東芝の半導体買収、シャープが参加も 鴻海の陣営に
東芝の半導体メモリー事業の売却を巡り、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が傘下のシャープを自陣営に参加させることを検討していることが18日分かった。
鴻海は既に関係が深いソフトバンクグループに協力を要請。米アップルにも連携を打診したもようだ。中国や台湾企業への技術流出を懸念する声があるなか、日米の企業を巻き込んで状況を打開する狙い。
鴻海は約3兆円の買収額を提示し、1次入札を通過したもよう。東芝は5月・・・
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ18H7H_Y7A410C1EAF000/
関連
東芝の半導体子会社はAppleと鴻海が共同買収?ー ソフトバンクがサポート
東芝「半導体事業売るよ」 中国系「買うアル」 東芝「申し訳ないが中国系はNG」
120: 名無し 2017/04/18(火) 19:33:34.82 ID:uGwsdT0l0
あったまいいな
15: 名無し 2017/04/18(火) 17:07:16.99 ID:2gIxui6U0
目のつけどころがシャープでしょってやかましいわwwwwww
95: 名無し 2017/04/18(火) 18:18:42.86 ID:CVD+IBHH0
すげー
ハゲが牛耳っていくなぁほんとに
ハゲが牛耳っていくなぁほんとに
88: 名無し 2017/04/18(火) 18:10:10.79 ID:f877Ea4a0
シャープは縁起悪いからやめろ
6: 名無し 2017/04/18(火) 17:00:14.68 ID:4SJw+0Ri0
シャープ自体に半導体は無理
14: 名無し 2017/04/18(火) 17:06:11.68 ID:zU8xWcbM0
>>6
シャープだって半導体事業やってただろ
シャープだって半導体事業やってただろ
68: 名無し 2017/04/18(火) 17:55:56.08 ID:5VyGKhmg0
>>6
ガラスパネルにZ80とかやってたけど
それ以前に液晶は半導体プロセスだよ
あと従業員引き継ぐなら対して変わりはない
ガラスパネルにZ80とかやってたけど
それ以前に液晶は半導体プロセスだよ
あと従業員引き継ぐなら対して変わりはない
17: 名無し 2017/04/18(火) 17:09:52.38 ID:ReBvALAX0
>>6
シャープが買うからってシャープ自体は関係ないから、無理とか言うのはナンセンスだろ
シャープが買うからってシャープ自体は関係ないから、無理とか言うのはナンセンスだろ
81: 名無し 2017/04/18(火) 18:05:54.66 ID:YJ0HQdq50
これからは中国の時代ってこと認めるしかねえな...
101: 名無し 2017/04/18(火) 18:28:16.17 ID:2cZ+BNg50
転売されそう
3: 名無し 2017/04/18(火) 16:59:04.35 ID:8et5RNP/0
排除されるに決まってるだろ、馬鹿じゃねえの
2: 名無し 2017/04/18(火) 16:58:26.80 ID:nZJyG0Sy0
シャープは日本企業ではないので…
56: 名無し 2017/04/18(火) 17:44:39.87 ID:UwPJLtkk0
鴻海マジで死ね
7: 名無し 2017/04/18(火) 17:00:45.39 ID:5WNs+Iei0
アップル
ソフトバンク
シャープ
フォックスコン
もうこれ断れないだろw
ソフトバンク
シャープ
フォックスコン
もうこれ断れないだろw
61: 名無し 2017/04/18(火) 17:52:11.55 ID:jcsn0rj80
>>7
断るだろ。
ダメだから。
断るだろ。
ダメだから。
116: 名無し 2017/04/18(火) 19:29:10.27 ID:+1XZmcVl0
>>7
何でそんなに東芝欲しいの?
何でそんなに東芝欲しいの?
126: 名無し 2017/04/18(火) 20:23:04.88 ID:0WrEnGCj0
>>116
東芝本体じゃなくて分社化された半導体事業だけ欲しいんじゃないの
東芝本体じゃなくて分社化された半導体事業だけ欲しいんじゃないの
13: 名無し 2017/04/18(火) 17:05:48.19 ID:19q1LPUC0
いやシャープは中華だからね、馬鹿かよ
20: 名無し 2017/04/18(火) 17:12:10.42 ID:Z9F1TXYwO
通用すると思ってんのか
22: 名無し 2017/04/18(火) 17:12:25.74 ID:8e9XJWJK0
子供みたいな手法使ってくるんだな
工業技術が無いって悲しいね
工業技術が無いって悲しいね
35: 名無し 2017/04/18(火) 17:20:35.74 ID:VJgVKlKo0
ダメ絶対
23: 名無し 2017/04/18(火) 17:13:43.79 ID:IUR3xBJ20
こんなヘイトしか集めない浅知恵ばかりだから大陸側は嫌われる
40: 名無し 2017/04/18(火) 17:23:12.42 ID:roIZCMEK0
これ、抵抗は無意味じゃね?
30: 名無し 2017/04/18(火) 17:18:14.84 ID:B79mToPc0
東芝が運営するよりいい結果だしそう
33: 名無し 2017/04/18(火) 17:19:31.55 ID:MI+RDrFA0
>>30
頭悪そうな書き込みだな
頭悪そうな書き込みだな
45: 名無し 2017/04/18(火) 17:27:03.03 ID:w4y0NY2z0
シャープは日本企業じゃないからダメだろw
60: 名無し 2017/04/18(火) 17:51:15.01 ID:n5kQ5dP30
でも、日本企業は一社も落札に参加しなかったんだろ
あんまりメリットがないのかね?
あんまりメリットがないのかね?
38: 名無し 2017/04/18(火) 17:23:01.51 ID:EEZskZft0
日立さん・・・・買ってやれよ・・・
43: 名無し 2017/04/18(火) 17:26:23.53 ID:1kn7FO100
せめてパナに買い取ってもらえよ
111: 名無し 2017/04/18(火) 19:06:34.03 ID:ECUsx2P/0
村田製作所が買ってくれれば安心なんだが
89: 名無し 2017/04/18(火) 18:14:26.62 ID:NcL7NTS20
ソニーが買えよ
CELL工場売買仕合してただろ
今センサー半導体も調子いいしNANDも買えよ
CELL工場売買仕合してただろ
今センサー半導体も調子いいしNANDも買えよ
42: 名無し 2017/04/18(火) 17:24:46.47 ID:BR+l7R/S0
>中華はダメ
アメリカ系企業に売ってもまた転売されたら意味ないだろ
政府はバカだな
アメリカ系企業に売ってもまた転売されたら意味ないだろ
政府はバカだな
51: 名無し 2017/04/18(火) 17:31:17.01 ID:ViStPNMs0
そんなに売りたくないなら国営で管理しろよ
NHK受信料で賄ってくれよ
NHK受信料で賄ってくれよ
112: 名無し 2017/04/18(火) 19:10:18.01 ID:O9uhJhSP0
これは1本取られたな。
遅かれ早かれ中華の軍門に下るんだからジタバタしなくていいんじゃないの
遅かれ早かれ中華の軍門に下るんだからジタバタしなくていいんじゃないの
ウェスタン・デジタル「おい東芝、半導体事業の分社化・売却は契約違反やぞ」
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする