東芝の半導体子会社、Apple・鴻海が共同で買収か
経営再建中の東芝による半導体メモリー事業売却で、米IT大手アップルが、入札に応募している台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に資金面で協力し、共同での買収を検討している。鴻海はソフトバンクグループにも協力を要請しており、日米台連合で買収を目指す。
日本政府は東芝の半導体技術が流出し、軍事転用される恐れがあるとして中国や台湾の企業への売却に難色を示しており、鴻海はアップルやソフトバンクの協力を得て交渉を有利に進めたい考えだ。
https://mainichi.jp/articles/20170415/k00/00m/020/173000c
40: 名無し 2017/04/15(土) 08:54:55.61 ID:QOTZwSUw0
ホンハイが最強すぎて怖い
6: 名無し 2017/04/15(土) 08:30:58.95 ID:6yxkDDYn0
これはマズイ
18: 名無し 2017/04/15(土) 08:39:38.79 ID:tfgAOzXe0
大変な事態になってしまいました
11: 名無し 2017/04/15(土) 08:34:41.60 ID:/HEdWEJo0
悲報
7: 名無し 2017/04/15(土) 08:31:06.97 ID:e++MTUs+0
ほんはいは台湾でも中国寄りだからなぁ
90: 名無し 2017/04/15(土) 10:06:22.78 ID:/1ufwvK30
>>7
製造設備が中国にあるのが中国寄りってんなら日本の大手企業は軒並み中国寄りだわ
製造設備が中国にあるのが中国寄りってんなら日本の大手企業は軒並み中国寄りだわ
97: 名無し 2017/04/15(土) 10:39:30.23 ID:CdYh3zkp0
>>7
そう見えるがもっと勉強せい
すりよっといて中国企業潰しにかかるようなイケイケドンドンな台湾企業だぞ
ぶっちゃけシャープも東芝の若い社員は買収されたほうが幸せになれるだろう
そう見えるがもっと勉強せい
すりよっといて中国企業潰しにかかるようなイケイケドンドンな台湾企業だぞ
ぶっちゃけシャープも東芝の若い社員は買収されたほうが幸せになれるだろう
15: 名無し 2017/04/15(土) 08:37:48.08 ID:Uwvm3ESV0
なお、買収後の雇用は保証されない。
128: 名無し 2017/04/15(土) 12:09:35.21 ID:tQ51bkG90
>>15
そんなこと言っているから日本がゆっくり且つどんどん滅んでいくのだろう
そんなこと言っているから日本がゆっくり且つどんどん滅んでいくのだろう
16: 名無し 2017/04/15(土) 08:39:22.13 ID:J/4g9lfP0
日本の技術がボコッと流出して結果国力まで削がれそう
国策でなんとかしたほうが良いような気がするけどなあ
国策でなんとかしたほうが良いような気がするけどなあ
4: 名無し 2017/04/15(土) 08:30:18.44 ID:PDUb5y/v0
難色示すだけで何もしない無能政府
30: 名無し 2017/04/15(土) 08:49:56.84 ID:coQyfzhV0
これなら潰した方がマシ
12: 名無し 2017/04/15(土) 08:36:03.71 ID:zCX9PrIy0
技術流出恐るって言っても政府は何もしてくれないし、
何より資金難に陥った東芝が悪いんだから誰に買収されても文句は言えない
そのまま倒産して社員が路頭に迷うよりは遥かにマシだろ
何より資金難に陥った東芝が悪いんだから誰に買収されても文句は言えない
そのまま倒産して社員が路頭に迷うよりは遥かにマシだろ
98: 名無し 2017/04/15(土) 10:44:55.52 ID:znv/gGNB0
3兆円くらい何故国から出さない?
表向きは財閥などの名目で。
表向きは財閥などの名目で。
19: 名無し 2017/04/15(土) 08:40:21.08 ID:qVb0EbEt0
国が動いたら
不平等だ 国営化だ と非難轟々だろ
不平等だ 国営化だ と非難轟々だろ
23: 名無し 2017/04/15(土) 08:44:59.14 ID:tXblRR+Z0
国は何もしねーなら黙っとけや
133: 名無し 2017/04/15(土) 12:21:51.41 ID:TU2FTlvO0
>>23
まったくだ
まったくだ
32: 名無し 2017/04/15(土) 08:50:30.13 ID:jyACR5SJ0
また孫正義か
こいつ日本売ばかりだな
こいつ日本売ばかりだな
20: 名無し 2017/04/15(土) 08:40:37.56 ID:IAtWNUKR0
良かったじゃん
これで損失補填できる
これで損失補填できる
24: 名無し 2017/04/15(土) 08:45:15.99 ID:KgVUJW130
これ、海外に買われちゃまずいでしょ。
ただ、日本も税金を投じるのもまずい。
何とか、日本の企業がファンドを組んで買収出来ないものかねえ?
ただ、日本も税金を投じるのもまずい。
何とか、日本の企業がファンドを組んで買収出来ないものかねえ?
36: 名無し 2017/04/15(土) 08:52:09.41 ID:PauC7JhM0
>>24
ニュース読んでないのか?
100億円なら出しましょうレベルだぞw
ニュース読んでないのか?
100億円なら出しましょうレベルだぞw
44: 名無し 2017/04/15(土) 09:02:11.85 ID:KgVUJW130
>>36
確か、1社当たりだったろ。
ファンド組むって意味わかる?
何社かの共同出資よ。
それが、10社じゃ足りないだろうから、100社。
流石に無理だろうけどさ、
確か、1社当たりだったろ。
ファンド組むって意味わかる?
何社かの共同出資よ。
それが、10社じゃ足りないだろうから、100社。
流石に無理だろうけどさ、
29: 名無し 2017/04/15(土) 08:49:28.41 ID:c0AWEsN30
鴻海3割 Apple3割 日本政府4割くらいなら了承してもよいのだが
33: 名無し 2017/04/15(土) 08:50:52.79 ID:trVjpHIH0
>>29
そんなのしたら日本は金出すだけで旨味は外国勢に取られる
そんなのしたら日本は金出すだけで旨味は外国勢に取られる
53: 名無し 2017/04/15(土) 09:12:47.57 ID:QrC3OXL10
>>1
結局は鴻海か
シャープも東芝も
そのうち全部鴻海かもな
結局は鴻海か
シャープも東芝も
そのうち全部鴻海かもな
64: 名無し 2017/04/15(土) 09:20:44.75 ID:o80/Yt+N0
アップルなんかに渡したら中国に技術流して安く作らせるだけ
68: 名無し 2017/04/15(土) 09:25:43.71 ID:m4aO3qx80
このトリオは強いな
金はあるし、ハゲは日本の政治家にも強いから押し切られそう
金はあるし、ハゲは日本の政治家にも強いから押し切られそう
145: 名無し 2017/04/15(土) 13:42:34.34 ID:IQuuu2IA0
これは決定だろうな。
70: 名無し 2017/04/15(土) 09:26:24.11 ID:qIp9jXwT0
売国チョンバンクが技術流出させるんですね
73: 名無し 2017/04/15(土) 09:31:08.37 ID:zrQdSYhk0
特段の技術なんて無いだろ
76: 名無し 2017/04/15(土) 09:34:43.49 ID:jX6rLVmX0
しかし日本ほんと無能になったな。
80: 名無し 2017/04/15(土) 09:45:21.35 ID:cbmZa1WB0
>>1
おい日本企業どうした?
政府しっかりしろ
おい日本企業どうした?
政府しっかりしろ
81: 名無し 2017/04/15(土) 09:47:44.20 ID:9nqAGEp10
海外売却 → 国力低下
税金投入 → エルピーダ2号
もう詰んでる
税金投入 → エルピーダ2号
もう詰んでる
137: 名無し 2017/04/15(土) 12:33:46.06 ID:I5wNNM1I0
>>81
アホか
東芝半導体事業がまるで採算取れなくなって売りに出されてるかのような発言してるアホがいるが、
全然違うだろ
エルピーダと一緒にできねーよ
アホか
東芝半導体事業がまるで採算取れなくなって売りに出されてるかのような発言してるアホがいるが、
全然違うだろ
エルピーダと一緒にできねーよ
150: 名無し 2017/04/15(土) 14:04:04.38 ID:0lJsW8UJ0
>>137
国が助けた事業ってほぼうまくいかないんだよなあ
半分公務員みたいに思うのか何かあれば国が金だすと思うのか
エルピーダ二号であってると思う
国が助けた事業ってほぼうまくいかないんだよなあ
半分公務員みたいに思うのか何かあれば国が金だすと思うのか
エルピーダ二号であってると思う
135: 名無し 2017/04/15(土) 12:27:55.35 ID:WwZOynfR0
アップル敵側に周ったwwww
ソフトバンク表向きは日本企業でも中はチョンだしwww
どうすんのこれwwww
ソフトバンク表向きは日本企業でも中はチョンだしwww
どうすんのこれwwww
136: 名無し 2017/04/15(土) 12:31:03.58 ID:0lJsW8UJ0
反対してる奴は金出せよって話
151: 名無し 2017/04/15(土) 14:16:40.68 ID:IAtWNUKR0
買い手がつくだけでも十分朗報だろ
2: 名無し 2017/04/15(土) 08:29:35.91 ID:+FV11QLQ0
WD「」
ウェスタン・デジタル「おい東芝、半導体事業の分社化・売却は契約違反やぞ」
コメントする