CqvKvFSUkAQBcGa
1: 名無し 2017/03/30(木) 02:06:43.34 ID:ZBdbH/AJ0
答えられるものなら応えるやで!



2: 名無し 2017/03/30(木) 02:07:32.92 ID:r3+8JuU5a
一日の流れ



7: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:21.66 ID:ZBdbH/AJ0
>>2
簡単にいうと
朝礼→デバッグ→昼→デバッグ→終礼やで!



15: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:56.88 ID:pNN39cqm0
>>7
生きてて楽しくなさそう



24: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:53.51 ID:ZBdbH/AJ0
>>15
楽しくないで
地獄や



21: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:32.29 ID:r3+8JuU5a
>>7
デバッグは報告書とかは



29: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:13.93 ID:ZBdbH/AJ0
>>21
昔は紙やったらしいけど、今は全部パソコンやで



40: 名無し 2017/03/30(木) 02:12:36.20 ID:I4cWbCWL0
>>29
報告書って何書くの?



50: 名無し 2017/03/30(木) 02:14:05.53 ID:ZBdbH/AJ0
>>40
バグが起きたやでーて書くやで



4: 名無し 2017/03/30(木) 02:07:49.54 ID:LAQTJiFM0
どこファンや?



11: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:35.35 ID:ZBdbH/AJ0
>>4
ヤクルトやで



9: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:22.61 ID:/ybc5DAt0
冷蔵庫にプリンある?



17: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:12.63 ID:ZBdbH/AJ0
>>9
今はないで



33: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:29.31 ID:/ybc5DAt0
>>17
食べたんか



43: 名無し 2017/03/30(木) 02:12:55.11 ID:ZBdbH/AJ0
>>33
食べたやで
もうないやで



12: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:35.56 ID:Uvyk+SDqd
ひたすら壁にぶつかるってマジ?



22: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:35.64 ID:ZBdbH/AJ0
>>12
やる時もあるで
作業の一部やけど



13: 名無し 2017/03/30(木) 02:08:36.37 ID:1Je8RvoT0
何周やるん?



26: 名無し 2017/03/30(木) 02:10:17.82 ID:ZBdbH/AJ0
>>13
何周とかでなくて、そこの場所みたいな感じで指定とかあるやで



19: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:20.95 ID:BcYAoCVm0
どうやってデバックになったん?
バイト?



27: 名無し 2017/03/30(木) 02:10:44.04 ID:ZBdbH/AJ0
>>19
バイト募集からやで



23: 名無し 2017/03/30(木) 02:09:51.60 ID:/n3ZKWWr0
アジフライは醤油?ソース?



34: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:32.58 ID:ZBdbH/AJ0
>>23
醤油派やで



30: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:14.75 ID:1Je8RvoT0
見えない壁のチェックとかありそう



37: 名無し 2017/03/30(木) 02:12:03.63 ID:ZBdbH/AJ0
>>30
見えないというか、する抜けたらバグやで



31: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:15.03 ID:L8im1wAWa
誰でもできるんか?



39: 名無し 2017/03/30(木) 02:12:31.46 ID:ZBdbH/AJ0
>>31
誰でも出来るやで
アホでも出来るやで
ゲーム知ってるやつのが重宝されるけど



25: 名無し 2017/03/30(木) 02:10:06.41 ID:FXe/Orz4p
ワイの会社はデバッガー殆ど外人にさせてる



36: 名無し 2017/03/30(木) 02:11:59.14 ID:r3+8JuU5a
リーダーか?



44: 名無し 2017/03/30(木) 02:13:12.37 ID:ZBdbH/AJ0
>>36
ちゃうで
末端やで



38: 名無し 2017/03/30(木) 02:12:25.30 ID:c78VHsCv0
アホかできてねーからバグ残ったままリリースしてんじゃねーか
ちゃんとデバグしてからスレたてろや



49: 名無し 2017/03/30(木) 02:13:43.53 ID:ZBdbH/AJ0
>>38
頑張っても残るもんはしゃあないんやで
人間がやっとるやで



54: 名無し 2017/03/30(木) 02:14:57.99 ID:plofyjkJa
残るバグは見つかんないのもあるやろうけどプログラマーの技量不足もあるんやない
給料ええの?



59: 名無し 2017/03/30(木) 02:16:16.62 ID:ZBdbH/AJ0
>>54
ほぼその都道府県の最低賃金に近いやで
直接雇用のデバッグでも高くないやで



66: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:11.82 ID:plofyjkJa
>>59
ほーん
行かなくてよかったわ



67: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:15.03 ID:yylwtnDI0
>>59
なんでそんなとこで働いとったんや…



45: 名無し 2017/03/30(木) 02:13:15.53 ID:agtksI8Q0
GTAみたいなゲームって大変?



52: 名無し 2017/03/30(木) 02:14:32.93 ID:ZBdbH/AJ0
>>45
どうやろ?
ワイはそういう系は知らんやで



51: 名無し 2017/03/30(木) 02:14:11.65 ID:yu2WiNHyd
>>45
自由度=バグチェックの手間

てどっかで聞いたな



47: 名無し 2017/03/30(木) 02:13:32.93 ID:FXe/Orz4p
デバッガーなんかバイトやろ
最近の奴は持久力も忍耐力もなくて全然使い物にならん



53: 名無し 2017/03/30(木) 02:14:36.60 ID:r3+8JuU5a
>>47
むしろデバッガーで社員なんてほぼおらんやろ



55: 名無し 2017/03/30(木) 02:15:08.65 ID:ZBdbH/AJ0
>>47
基本バイトやで
直接雇用のバイトやと正社員とかもあるんちゃうか?
狭き門やけど



56: 名無し 2017/03/30(木) 02:15:29.91 ID:1Je8RvoT0
同時押しのパターン全部試せとかありそう



60: 名無し 2017/03/30(木) 02:16:42.84 ID:ZBdbH/AJ0
>>56
それに近いのはあったりするやで
基本思いつくものはやる感じやで



57: 名無し 2017/03/30(木) 02:15:32.19 ID:I4cWbCWL0
バグてそんな簡単に見つかるもんなんか?
何かバグ見つけたことある?



69: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:34.21 ID:ZBdbH/AJ0
>>57
結構見つかるやで
フリーズとかもそこそこ出たりするやで
後半になると減ってくるやで



58: 名無し 2017/03/30(木) 02:16:11.21 ID:g7FPed6z0
楽しい?



71: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:48.49 ID:ZBdbH/AJ0
>>58
ワイは楽しくないから辞めたやで



63: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:04.80 ID:qcGCfFaw0
気狂うやろ



76: 名無し 2017/03/30(木) 02:18:36.07 ID:ZBdbH/AJ0
>>63
好きじゃないゲームやと気が狂いそうになるやで



68: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:22.69 ID:FQ6Qkz1ha
お前がFF15デバッグした無能か



78: 名無し 2017/03/30(木) 02:19:13.41 ID:ZBdbH/AJ0
>>68
ワイはFF関わってないやで



70: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:40.18 ID:r3+8JuU5a
デバッグの内容ってゲーム会社側からここのデバッグしろとか何歩あるいてからどうしろとかってのが降りてくるんか?



72: 名無し 2017/03/30(木) 02:17:48.96 ID:J4vQzZI00
デバグ内容は指示されるんか?
それとも自由に遊んでバグ見つけたら報告って感じ?



83: 名無し 2017/03/30(木) 02:20:19.64 ID:ZBdbH/AJ0
>>70
それは企業によって様々やで
決まってないと思うやで
>>72
指示される時もあるし、自由な時もあるしバラバラやで



94: 名無し 2017/03/30(木) 02:22:42.91 ID:J4vQzZI00
>>83
ほーん
興味あるゲームやったら楽しそうやな
一部屋あたりの作業員はどのくらい?



100: 名無し 2017/03/30(木) 02:23:48.35 ID:ZBdbH/AJ0
>>94
んー、それは企業によるやで
大広間とか個室やったり様々やで



108: 名無し 2017/03/30(木) 02:24:40.65 ID:J4vQzZI00
>>100
はえー個室もあるんやなサンガツ



124: 名無し 2017/03/30(木) 02:27:23.30 ID:ZBdbH/AJ0
>>108
個室は言い過ぎたやで
小さい部屋って感じやで
個室はワイもない



74: 名無し 2017/03/30(木) 02:18:26.16 ID:oa7FW2ys0
ソシャゲってバグ満載でリリースされるイメージあるんだけどデバッグしてないん?



87: 名無し 2017/03/30(木) 02:20:48.43 ID:ZBdbH/AJ0
>>74
ソシャゲもデバッグあるやで
ただワイはソシャゲ関わってないやで



80: 名無し 2017/03/30(木) 02:19:33.63 ID:plofyjkJa
ゲーム嫌いになりそうやな



90: 名無し 2017/03/30(木) 02:21:24.61 ID:ZBdbH/AJ0
>>80
ワイは嫌いになりそうなったやで



77: 名無し 2017/03/30(木) 02:19:07.18 ID:aONdawT+M
昔バイトでやってたなあ
糞みたいなゲームアプリやらされるのは精神的に苦痛だった



82: 名無し 2017/03/30(木) 02:20:12.65 ID:kWoexAGV0
プログラミングの知識があるといいって聞くけどほんと?



91: 名無し 2017/03/30(木) 02:21:57.29 ID:ZBdbH/AJ0
>>82
プログラミングの知識なんかいらんやで
タッチタイピングさへ出来たら問題ないやで
アホでも出来るやで



84: 名無し 2017/03/30(木) 02:20:26.51 ID:4p5NLqMz0
デバッガーでまともな奴見た事ない



92: 名無し 2017/03/30(木) 02:22:11.44 ID:ZBdbH/AJ0
>>84
変なやつ多いのは確かやで



85: 名無し 2017/03/30(木) 02:20:41.60 ID:DqrpIORY0
精神病になった?



93: 名無し 2017/03/30(木) 02:22:24.85 ID:ZBdbH/AJ0
>>85
そこまではいってないやで



105: 名無し 2017/03/30(木) 02:24:21.89 ID:DqrpIORY0
>>93
そうか
誰でも知ってるゲーム会社で品質管理やってたって知り合いが自殺未遂で入院してたから
そうならなくてよかったな



117: 名無し 2017/03/30(木) 02:26:08.66 ID:ZBdbH/AJ0
>>105
それはヤバすぎるやで
もしかして、知ってるところかもしれんやで



89: 名無し 2017/03/30(木) 02:21:13.70 ID:DSstAHtF0
おもろいから報告せんと残しとこって思ったバグある?



97: 名無し 2017/03/30(木) 02:23:16.60 ID:ZBdbH/AJ0
>>89
そんな事したら怒られるやで
見つけたらとりあえず報告はしてたやで



99: 名無し 2017/03/30(木) 02:23:48.14 ID:02KMlds8d
どんなゲームメインや
フリゲみたいなやつか?



107: 名無し 2017/03/30(木) 02:24:36.26 ID:ZBdbH/AJ0
>>99
それは任されるタイトルによるやで



111: 名無し 2017/03/30(木) 02:25:14.14 ID:02KMlds8d
>>107
どんなんが多かった? アクションゲーとか?



129: 名無し 2017/03/30(木) 02:28:38.23 ID:ZBdbH/AJ0
>>111
ワイはアクションが多かったやで



106: 名無し 2017/03/30(木) 02:24:32.63 ID:WbYatJJR0
自由にプレイするの?
だとしたらどんな感じでバグ探すの?



121: 名無し 2017/03/30(木) 02:26:51.49 ID:ZBdbH/AJ0
>>106
それは作業によるやで
出てるバグとかでどんなとこで起きやすいかとか考えてやったりしてたやで



110: 名無し 2017/03/30(木) 02:24:54.39 ID:3uMfjW1O0
ワイもやりたい
競争率高いんか



127: 名無し 2017/03/30(木) 02:28:21.48 ID:ZBdbH/AJ0
>>110
誰でもなれるやで
ただゲーム会社の直接雇用やと受ける人がちょっと多いかもやで



119: 名無し 2017/03/30(木) 02:26:43.82 ID:plofyjkJa
ポールトゥウィンってやっぱ有名なんか?



132: 名無し 2017/03/30(木) 02:29:16.45 ID:ZBdbH/AJ0
>>119
機材料取られるってので有名やで



123: 名無し 2017/03/30(木) 02:27:02.79 ID:ugcZ3jZR0
こういう事したらバグるやろうなって見当付く?ワイは少し見当付くけど



135: 名無し 2017/03/30(木) 02:29:43.80 ID:ZBdbH/AJ0
>>123
なかなか難しいやで
たぶん長く勤めてる人間のが分かってるやで



131: 名無し 2017/03/30(木) 02:29:08.39 ID:ugcZ3jZR0
任天堂は雰囲気よさそうやけどな
どうや?



137: 名無し 2017/03/30(木) 02:30:12.15 ID:ZBdbH/AJ0
>>131
任天堂でしたことないやで
ただ任天堂は時給高いやで



133: 名無し 2017/03/30(木) 02:29:31.61 ID:0drj2cl0d
どういうタイプのゲームデバッグしたん?
面白いバグとかあった?



138: 名無し 2017/03/30(木) 02:30:43.10 ID:ZBdbH/AJ0
>>133
色々やったやで
首が消えるバグとかあったやで



136: 名無し 2017/03/30(木) 02:29:59.50 ID:KTN1YLwoa
new gameどう思う?
あとねねっちすき?



139: 名無し 2017/03/30(木) 02:31:30.92 ID:ZBdbH/AJ0
>>136
今日初めてみて、それで思い出して立てたやで
ねねっち可愛いとは思うやで



142: 名無し 2017/03/30(木) 02:32:25.34 ID:4pzule78d
好きなゲームは?



146: 名無し 2017/03/30(木) 02:33:08.35 ID:ZBdbH/AJ0
>>142
ワイはマリオとか好きやで
ただ任天堂ちゃうから、やってないやで



145: 名無し 2017/03/30(木) 02:32:35.87 ID:yKtxaoSz0
最近のゲームは複雑化しすぎてバグ見つけるのが大変って聞いたけどほんと?



148: 名無し 2017/03/30(木) 02:33:56.71 ID:ZBdbH/AJ0
>>145
バグ見つけるの大変というより仕様を覚えることが大変やで
ワイはゲームそんなせんから大変やったやで



149: 名無し 2017/03/30(木) 02:33:59.59 ID:CpnQd8c10
ゲームもらえたりせんの



152: 名無し 2017/03/30(木) 02:34:51.20 ID:ZBdbH/AJ0
>>149
それは多分上の人ならあると思うやで
末端はもらえへんやで



158: 名無し 2017/03/30(木) 02:37:02.53 ID:CpnQd8c10
>>152
まあそんなもんか
ガイジワイでも出来る気がしてきた
残業とかあったりするんか?
何時から始業や?



163: 名無し 2017/03/30(木) 02:38:48.44 ID:ZBdbH/AJ0
>>158
誰でも出来るやで
基本9時30分とかからやで



156: 名無し 2017/03/30(木) 02:36:46.03 ID:1Je8RvoT0
ゲームのメタなとこ探すの好きやからやりたいわ
FPSやってても倒すよりマップ外行く方法探してまう



159: 名無し 2017/03/30(木) 02:37:34.15 ID:ugcZ3jZR0
>>156
わかる
マリオ64のケツワープとか大好き



161: 名無し 2017/03/30(木) 02:37:48.30 ID:ZBdbH/AJ0
>>156
やってもええけど、ゲーム嫌いになるかもやで
あと、変わってる多いから気をつけるやで
基本ゲーマーばかりやで


スポンサードリンク