263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+) 2017/02/12(日) 05:15:55.88 ID:IP7nQaRla
アイコンがダサいから変えたいんだけどパズドラがどうしても浮いちゃうよね
no title


264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 06:35:12.17 ID:H0FLhkCjM
>>263
私なら、

パズドラアイコンの色調を少し落ち着いた感じに加工

ドラゴンのとこだけ残して透過処理

好みのアイコンパックのベースに重ねる

って感じにして統一感を持たせつつ、パズドラのアイコンって一目で分かるようなものに作り直すかな。



265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-o5J1) 2017/02/12(日) 06:59:18.10 ID:+jFdRvY2a
>>263
自分が分かればいいんだからアイコン変えてみたら?



266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+) 2017/02/12(日) 07:31:51.61 ID:IP7nQaRla
>>264
>>265
Thankyou
そのうち適当にアイコン作ろうと思いますが、かなりオシャンティーになったので満足



267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+) 2017/02/12(日) 07:36:22.88 ID:IP7nQaRla
ありが㌧
no title


268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 07:45:41.16 ID:H0FLhkCjM
例えばこんな感じ。
駅すぱあとのアイコン
no title

no title

慣れれば3分くらいでできるよ。
この壁紙ならモノトーンでアイコン統一するとかっこよくなりそうだね。



276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cf-9RFs) 2017/02/12(日) 17:38:20.56 ID:FeblWflB0
>>268
きれいに作りやすいというのでアイコンパックのメニューを探ったけど分からなかったがまさかの手作業かなるほど



269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-6Cpf) 2017/02/12(日) 13:06:22.13 ID:npHzSQXTa
もうちょっと切り抜き頑張れ
枠の青が残ってるのはちょっと



270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3206-BFpT) 2017/02/12(日) 14:05:19.28 ID:BA5LpnAa0
アイコンのサイズ考えたらそんなの見えねえだろ



272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 15:53:21.64 ID:PiFkiZCzM
>>269
>>270さんの言うとおり、アイコンで使うならこの程度で十分だよ。
試しに置いてみれば分かると思うよ。



273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-PrIS) 2017/02/12(日) 16:34:09.07 ID:FZINohoX0
>>267
オレこういう感じの壁紙してる人は生理的に受けつけないわ
アイコンの前に壁紙じゃね?



274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF52-Gj9/) 2017/02/12(日) 16:36:36.33 ID:axATwM0DF
>>273
へーそーなんだー
あなたはそういうのダメなんだねー



275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 17:21:55.81 ID:PiFkiZCzM
>>273
そこは好みだから別にいいやん。
白地に白アイコンはどーかなと思うけど。



277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-CN3L) 2017/02/12(日) 21:40:06.40 ID:j1K/yyoVM
シンプルにまとめてみた
バッテリー残量ウィジェットをもう少し背景に溶け込ませたいけど
no title


278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H53-VsM0) 2017/02/12(日) 22:02:25.24 ID:nMvN6pWCH
>>277
どうしても必要ってわけじゃないなら残量ウィジェット要らないと思うんだけど
それ以外は大好物



279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-6Cpf) 2017/02/12(日) 22:12:44.56 ID:V6SAEQwla
>>277
Glaejaなんかで作ってみては?



280: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-CN3L) 2017/02/12(日) 22:39:51.53 ID:j1K/yyoVM
>>278
どうしてもって程じゃないけどやっぱりあると便利なんだよね
性格上どうしても残量気になっちゃうから
>>279
初めて聞いた
試してみるよ
ありがとう



281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 23:05:03.56 ID:F21TPqVaM
>>277
いいねー。私のも似たような構成だ。
バッテリーのは上のバーの方を非表示にはできないの?



282: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-CN3L) 2017/02/12(日) 23:25:58.02 ID:j1K/yyoVM
>>281
ありがとう 結局は飽きないシンプルさって重要だよね
バーの残量は非表示に出来るけど、他のアプリ開いてるときにも見れるからあえて残してるんだ



283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/12(日) 23:31:53.44 ID:F21TPqVaM
>>282
ぱっと見やすく使いやすいのが一番だよね。
なるほど確かに、バーにも残しとくのは理に適ってるね。



291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bf-LNBT) 2017/02/13(月) 07:20:14.63 ID:CpxQRXFq0
3~4年変えてない
目玉焼きのような時計は夕日をイメージ
no title


292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-11tG) 2017/02/13(月) 11:32:46.41 ID:Cpeihw0X0
>>291
かわいい



295: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d4-a31+) 2017/02/13(月) 21:49:15.34 ID:SYdvQPJn0
半年ぶりくらいに作ってみたけど、なんかいまいちパンチが効いてないなあ
no title


296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b743-vOi6) 2017/02/13(月) 22:19:39.24 ID:6wI6YF3M0
>>295
差し色が欲しい(たとえば当日の日付とか)



297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-DcCF) 2017/02/13(月) 22:30:02.84 ID:3ZqrJLiJ0
>>295
枠の黄色線を紫か黒か白(灰)にしてほしい
全体的な配色はいい



307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-AOjx) 2017/02/14(火) 00:08:36.92 ID:AWDZWkDRd
>>295
円グラフは時計回りに減るのが普通



299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+) 2017/02/13(月) 23:08:49.80 ID:/vp2CutGr
シンプルすぎだろうか。ウィジェット置いては消し、置いては消しでしっくり来ない...。
no title


300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF52-Gj9/) 2017/02/13(月) 23:17:22.43 ID:ytXUKDzoF
>>299
まあシンプルが悪いってことはない
ただ、赤は同じ赤なのに、緑と青が統一されてないのが気になる
それとちょっとビビット過ぎる気がする



301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/13(月) 23:19:46.09 ID:7TXfJEDtM
>>299
使うものだけ置けばいいんだからシンプル過ぎるってことはないと思うけど、アイコンはもうちょっとイイやつあるんじゃないかな。



303: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-a31+) 2017/02/13(月) 23:39:53.19 ID:DDl+Gx+W0
>>300
>>301
あざす。
実はアイコンも色々変えてて定まらないという...(笑)
色も無理矢理揃えてるけど、やっぱり違和感ありますよね



304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4b-PtEe) 2017/02/13(月) 23:44:07.75 ID:Psy89CO4M



306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-PrIS) 2017/02/13(月) 23:59:04.00 ID:KKy+8Hc80
>>304
まず、写真が気色悪い
文字が見難い
絶対使いにくいと思う
変更をオススメするよ



308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321d-jicf) 2017/02/14(火) 01:24:32.45 ID:aw7LLvey0
>>304
グロ



311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Zbvc) 2017/02/14(火) 08:52:54.32 ID:GVd2do0Ha
>>304
凄い虫がいたもんだね



305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-P8N4) 2017/02/13(月) 23:52:19.53 ID:DEIZ/61Y0
キモ過ぎWWW



309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee5-nR2U) 2017/02/14(火) 07:26:15.21 ID:dkKjPerE0
これはグロい



310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3206-GjGp) 2017/02/14(火) 08:10:17.33 ID:vU4Igvkw0
原色使いすぎ



312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cf-9RFs) 2017/02/14(火) 09:04:09.79 ID:709aQV1c0
熱い愛を感じるし写真は大丈夫だがホームのGの字が別のGを連想してしまって無理



313: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/14(火) 09:37:03.84 ID:0YvZE2P4M
虫好きなので普通にイイと思うけどフォント統一して、アイコン含めた色使いもう少しシンプルにすると写真が映えるんじゃないかな。

虫フォントいいねw



314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d381-niWK) 2017/02/14(火) 09:45:38.43 ID:M5cg87Ie0
初めてこんな虫フォント見たけどデザインは良いとは思う
触角に鳥肌立ったけど



315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-kTYy) 2017/02/14(火) 10:10:54.16 ID:m58W64S3r
一番上の虫はクワガタなのバッタなのか蜂なのか?



316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3239-hfN2) 2017/02/14(火) 10:28:54.10 ID:cj5Gxp620
俺はあえてその写真にはしないがそこは趣味の問題だろ
ぶっちゃけ変な萌え絵よりは恥ずかしくないし
でも文字の色は画面ごとにせめて二種類くらいにしたい気がする
色ももうちょっと抑えめなやつで



317: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3631-9CRV) 2017/02/14(火) 11:58:52.74 ID:mn2GwLRV0
フォント真似したいわ
多色は難しいな



318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4b-PtEe) 2017/02/14(火) 12:03:16.23 ID:Ym2plye7M
色々意見ありがとうございます。
上の虫はハンミョウと便所コオロギことカマドウマの仲間です。
フォントはいいなと思いましたが確かに作ってる時キモいなと思いましたねw



319: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a7zj) 2017/02/14(火) 12:25:47.55 ID:xKC6fFvwr
リオックかと思った



320: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-ojZv) 2017/02/14(火) 17:27:59.89 ID:8epJ8666r
普通にクソセンスあるだろこれ



321: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-6Cpf) 2017/02/14(火) 17:29:15.66 ID:SYdg2CIpa
フォントも自作?



322: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-PtEe) 2017/02/14(火) 19:21:43.62 ID:QswLtY4EM
リオック似てますね
フォントはフリーのやつですねいろんなフォント集めてまして



323: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-kTYy) 2017/02/14(火) 20:09:00.56 ID:8OeutZkxr
>>322
何処のフォントサイト?



324: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-PtEe) 2017/02/14(火) 21:12:35.41 ID:QswLtY4EM
>>323
1001fontてとこかな
http://www.1001freefonts.com/



330: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-kTYy) 2017/02/14(火) 22:30:15.67 ID:ScBZpBD5r
>>324
ありがとう



325: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4b-PtEe) 2017/02/14(火) 21:24:08.97 ID:Ym2plye7M
(虫注意)
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/3/e/3e2a678c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/6/4/64739591.png

シンプルにしたつもりです2色やっぱ好きであんまシンプルなってないかもですがまたアドバイスお願いします



326: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF52-Gj9/) 2017/02/14(火) 21:30:40.35 ID:bC1yaKVTF
>>325
なかなかいいんじゃないか
気になるのは、一枚目、下の虫さんがもうちょっと上に来るように画像を切り取った方がいいかな
あと二枚目下の画像、半分くらい虫さんの体をぶった切ってるのが気になる。カレンダーの背景はグラデーションにしたほうがいい



328: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4b-PtEe) 2017/02/14(火) 21:35:16.98 ID:Ym2plye7M
>>326
素早いアドバイスありがとうございます
やっぱホームいじり楽しいですねw



336: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec8-a7zj) 2017/02/15(水) 06:36:23.60 ID:0ALTKfPk0
>>326
別にハンミョウの体はぶった切られてないと思うけど
どうしてそう思ったの



329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-XDqj) 2017/02/14(火) 22:12:13.41 ID:0YvZE2P4M
>>325
テーマカラーがグレーと黄色のツートンなのはかっこいいし雰囲気合っててイイと思う!
ホーム画面のアイコンがもう少し小さくてシンプルなのの方が虫さんが引き立つかな。

その天気ウィジェットかわいいね。
あとGoogle検索のとこワロタw

写真のトリミングやカレンダーのグラデについては私も前のレスの人に同意です。



332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ad-S25s) 2017/02/14(火) 22:45:54.23 ID:cQItCakG0
>>325
ホーム自体は悪くないと思うが虫が苦手な人も多いからリアルで見られると引かれる可能性あるぞ



327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d1-GC2U) 2017/02/14(火) 21:31:47.91 ID:4Gl7B2HF0
昆虫に対する情熱は伝わってくる



331: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-kTYy) 2017/02/14(火) 22:35:42.34 ID:ScBZpBD5r
ジャポニカ学習帳みたい



333: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Zbvc) 2017/02/15(水) 00:10:22.31 ID:YOawd16Aa
>>331
これ



334: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XpeP) 2017/02/15(水) 02:09:52.24 ID:5P1C/q9ja
工夫が見られるし良いホーム画面だと思うわ



335: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-QcYL) 2017/02/15(水) 02:24:28.80 ID:3/iqn9EXa
デザインだけかと思ったらアイコンも分かりやすく置いてあって機能性も良いかもしれない



342: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM1f-wf7d) 2017/02/16(木) 07:19:56.99 ID:8NwWCl5KM
相変わらず観覧注意です
貼りまくりですがもう一度すいませんなるべく落ち着いた色など使い動きを付けてみました
http://i.imgur.com/YfPqgXH.gif
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/e/4/e40eb59c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/b/c/bc28a22b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/d/2/d2bc8b53.jpg



347: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-nGk+) 2017/02/16(木) 09:46:51.44 ID:e71hwXH80
蟻とか蜂ドアップは苦手けど1ページ目のクワガタ格好良い!
基本はどうせ自分しか見ないんだから好きな写真で良いよ
まあ確かにこういうとこに貼るなら注意書きないとびっくりするけどw



351: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-wf7d) 2017/02/16(木) 10:23:30.05 ID:H6VKYsDHM
>>347
ちなみに一枚目ゴミムシの仲間ですw



356: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-nGk+) 2017/02/16(木) 11:55:56.29 ID:e71hwXH80
>>351
ええぇぇクワガタじゃないならヤダー!



389: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-TEV+) 2017/02/17(金) 12:32:14.14 ID:UubCD1TP0
間違えて画像が横向きになってしまいました
http://i.imgur.com/4rZ9M9C.gif
GIF
com-rotate


390: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-qoKv) 2017/02/17(金) 12:50:17.46 ID:96x2Sj830
>>389
かわいい
俺は好きよ



392: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7e-gZ+2) 2017/02/17(金) 13:19:48.05 ID:8I9fQrZr0
>>389
ドットいいね!
日付と時間の色合いが画面にマッチして少し見づらいような気もするけど雰囲気重視なら全然あり



397: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-NO57) 2017/02/17(金) 13:34:19.02 ID:bkwcXLtN0
>>389
かなり好きだ!上でも言われてるが時間が少し見辛いかな
個人的には時間をオレンジ色よりにしたら見やすいのではと思う



398: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-8s21) 2017/02/17(金) 13:35:16.75 ID:gdQzjDWt0
>>389
リボンの揺れが凄い良い感じ



406: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-wf7d) 2017/02/17(金) 18:21:20.64 ID:Xc4A0zoPM
昔流行った?ようなGB風ファミコンの色意識してみた古くさい
no title


408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-uuRo) 2017/02/17(金) 18:43:51.85 ID:ngyQvtby0
>>406
アイコンとかがもうちょっと色味が淡かったらもっとそれっぽいね



409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7e-gZ+2) 2017/02/17(金) 18:49:19.15 ID:8I9fQrZr0
>>406
黒のコントラストが少し強い
もう少し灰色でもいい気がする



410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-wf7d) 2017/02/17(金) 19:08:07.95 ID:Xc4A0zoPM
>>408
>>409
なるほどありがとう



412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb24-6x/Q) 2017/02/17(金) 21:38:22.47 ID:Qy4P1Icp0
>>406
いいと思うけどGAMEBITCHがちょい寒



411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-jz8X) 2017/02/17(金) 20:10:28.37 ID:tH0FkDzW0
古く見えるけど7年ぐらい前のF1 だったりする
no title


414: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-X9Uf) 2017/02/17(金) 23:15:36.05 ID:XgPBPl7g0
>>411
写真も古けりゃ
ホームのテーマ自体もAndroid3.0時代だな
ダサいから変えた方がいいよ



415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-+a+v) 2017/02/18(土) 00:39:26.87 ID:yZXAYBGB0
>>411
ホーム画面関係ないけど、フォントの小文字のoとaがほぼ差が無いのが気になる



416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-jz8X) 2017/02/18(土) 01:06:25.83 ID:cIsejSwx0
>>414
>>415
一応左利き特化として作ったんですけど、やっぱり爪が甘かったということでしょうか、アドバイスありがとうございます



417: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-IrZI) 2017/02/18(土) 07:24:37.80 ID:OmDrGfwk0
>>416
普通にカッコイイし俺は好きだぞ
ダサイとか言う奴は例え良いホーム画面でも何かしらの1つの欠点を持ち上げてあれこれ言い出すマイナスのストロークでしか会話が出来無い小学生並の思考力の持ち主だから爪が甘かったとか言わずに誇ればいいぞ



428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-jz8X) 2017/02/18(土) 15:19:27.42 ID:cIsejSwx0
>>417
ありがとうございます!



421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-XM7G) 2017/02/18(土) 11:26:10.55 ID:cjI4qfNwd
no title


422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9f-X9Uf) 2017/02/18(土) 12:22:58.67 ID:IucBkl5Kp
>>421
おじいちゃん向けのホームだな



423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-ittj) 2017/02/18(土) 12:28:07.36 ID:jjILerDp0
>>421
右上のミュージックみたいに全部丸アイコンならアリかな



426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-L9Fy) 2017/02/18(土) 13:05:38.91 ID:5pZekfBb0
>>421
これホームなのか?



429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-0Y1D) 2017/02/18(土) 17:47:12.29 ID:KpPTQDT60
Android使いだしてずっとこんな感じのホーム
no title


430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-Eoav) 2017/02/18(土) 18:28:46.16 ID:ii2KMhSy0
>>429
アイコンイイですね



439: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9f-uR02) 2017/02/18(土) 21:42:57.79 ID:y2G6DMOAx
>>429
いいねー。背景も好き。
アイコンとこのアプリ名は無い方がいいけど、まあ好みの問題か。



431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-DdWX) 2017/02/18(土) 19:05:12.70 ID:OAAMeL+pd
こういう簡単なんは上げたらあかんの。
no title


434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-nO1p) 2017/02/18(土) 20:20:21.37 ID:vRZ6dB/Wr
>>431
素晴らしい



435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-kXRS) 2017/02/18(土) 20:23:28.90 ID:zn/b0I9x0
>>431
字小さくない?



441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9f-Imj1) 2017/02/18(土) 21:44:43.51 ID:azsJwT1Ra
>>431
アプリのラベル必要?



436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe2-3CGC) 2017/02/18(土) 20:29:09.30 ID:4wXdYVgz0
字なんてなくても使えるようにするのが工夫なんちゃうんか



440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9f-uR02) 2017/02/18(土) 21:44:16.25 ID:y2G6DMOAx
>>436
それ。
自分はそう思う。



442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-DdWX) 2017/02/18(土) 22:06:41.63 ID:OAAMeL+pd
ありがとう(^人^) 消してみたげど上とのバランスが崩れる気がして?
こんどウィジェットの文字もなんとかけしてみるね。

no title


443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-uR02) 2017/02/18(土) 22:28:23.25 ID:cNreNUk/M
>>442
上とのバランスは気にならないけど、アプリのアイコンが詰まりすぎてるので、時計を上げてアプリアイコンをもう少し間隔空けて配置するほうが自分は好き。

ところでOperaと火狐は両方ホームにないと駄目なの?w



448: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-DdWX) 2017/02/19(日) 00:00:15.61 ID:EmErFhKLd
>>443
ありがとうございます。
普段使うものは、ジェスチャーに振り分けてあるのでアイコン余り気にして無いのが現状なんです。

no title


449: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-uR02) 2017/02/19(日) 00:04:02.43 ID:hlA12LBkM
>>448
そう来たか!

自分はジェスチャーに振り分けてるOperaとドロワーはアイコン置いてないよ。
それ以上は馬鹿でジェスチャー覚えられないので全部アイコンにしてる。

イコライザはそんな小さくて操作厳しくない?



451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-DdWX) 2017/02/19(日) 00:23:41.75 ID:EmErFhKLd
>>449
イコライザーはワンタップで各項目がデカく表示されます
ホームの沼にはまって行きそうで恐いですよ。



453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-uR02) 2017/02/19(日) 00:51:38.22 ID:hlA12LBkM
>>451
なるほど、よくできてるねー。
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part12】

Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part10】
スポンサードリンク