442: 名無し 2017/02/10(金) 22:35:52.79 ID:mkQNWoUC
フリーテルエジプトに進出!
ひ、品質の良さ?耐久性の良さ!?エジプトのスマホ市場では韓国のサムスン電子などのシェアが高いが、バッテリーの性能や耐久性などの品質の良さをアピールしてシェア確保を狙う。 販売するのは7機種で、価格は15~400ドル(約1700~4万5000円)。
http://mainichi.jp/articles/20170208/k00/00e/020/235000c
443: 名無し 2017/02/10(金) 22:41:47.49 ID:iamWr+um
だ、ダメだ。もはや自転車操業してるメーカーにしか見えねえ。
491: 名無し 2017/02/11(土) 10:11:40.94 ID:Iu7mGA9m
サムスンに喧嘩売るとか…
445: 名無し 2017/02/10(金) 22:53:42.52 ID:eO5WTVzz
極は半年で1時間で満充電から0%になる端末だったのにこれはない・・・
748: 名無し 2017/02/10(金) 23:50:34.39 ID:amQBqkbE
こんな品質でセールストークは日本品質なんだろ?ふざくんな
510: 名無し 2017/02/11(土) 12:22:12.67 ID:FdHLzhhl
Xiaomiよりぶっ壊れやすいのにな
509: 名無し 2017/02/11(土) 12:19:34.00 ID:+Or7gcOK
反日が増えるな
461: 名無し 2017/02/11(土) 00:10:50.12 ID:TPj7YPGH
日本ブランドみたいに発表しないでほしいな まぁ日本人だけしか使わないから問題ないけど
733: 名無し 2017/02/10(金) 16:46:42.69 ID:/0DssHsa
マジで日本品質とか止めてくれ。ついでに俺の初代プリオリとその予備バッテリー2個を引き取ってくれ。
457: 名無し 2017/02/10(金) 23:57:15.26 ID:6rhIMWe3
増田は日本のブランドを意図的に傷を付けて貶める国賊だろこいつ
この有様で2025年に世界一のスマホ出荷台数になるとか言ってるんだろ頭どうかしてるでしょ
この有様で2025年に世界一のスマホ出荷台数になるとか言ってるんだろ頭どうかしてるでしょ
459: 名無し 2017/02/11(土) 00:07:38.50 ID:ZtQeUjK5
>>457
そう思うよなぁ。日本ブランドに便乗してるだけかと思ってたけど、ここまでヒドイと意図的にイメージダウンさせようとしてるとも思えるわ
そう思うよなぁ。日本ブランドに便乗してるだけかと思ってたけど、ここまでヒドイと意図的にイメージダウンさせようとしてるとも思えるわ
478: 名無し 2017/02/11(土) 08:18:47.02 ID:38NXDc/d
品質そのものがどうこうってよりも、自社設計を謳っていながらろくに製品の仕様すら理解していないようなフリーテルへの不信感が大きいんだよね
発売されてみたら実は○○でした…みたいなの、本当に企画から設計まで日本品質でやってたらあり得ないでしょ
発売されてみたら実は○○でした…みたいなの、本当に企画から設計まで日本品質でやってたらあり得ないでしょ
485: 名無し 2017/02/11(土) 09:22:14.86 ID:NqtzdyIH
>>478
その日本品質も謎 5,6年前のレグザフォンとかアローズとか考えれば
日本品質としてはかなり優れてる方なんだけどなあ。
画面にタッチするだけでフリーズ 使わなくても電池が半日しか持たない
電源が入らない 充電が出来ない 発売日に販売停止
とかに比べりゃかなりまし
その日本品質も謎 5,6年前のレグザフォンとかアローズとか考えれば
日本品質としてはかなり優れてる方なんだけどなあ。
画面にタッチするだけでフリーズ 使わなくても電池が半日しか持たない
電源が入らない 充電が出来ない 発売日に販売停止
とかに比べりゃかなりまし
492: 名無し 2017/02/11(土) 10:13:02.68 ID:BquYpnlw
>>485
その時代と比べてる時点でフリーテルはゴミ品質って認めてるようなもんじゃん
その時代と比べてる時点でフリーテルはゴミ品質って認めてるようなもんじゃん
488: 名無し 2017/02/11(土) 09:56:39.43 ID:LJQUnmqv
>>485
5、6年前と比べるのは何か意味があるの?w
その頃の中華がどうだったか知ってる?
「今の」フリーテルは「現代」の中華レベルにも劣るのに「日本品質」とか言っちゃってるのがやばいの
輸入業者に毛が生えた程度なのに、世界に売り込むとか言ってるのがデタラメすぎて目眩がする
5、6年前と比べるのは何か意味があるの?w
その頃の中華がどうだったか知ってる?
「今の」フリーテルは「現代」の中華レベルにも劣るのに「日本品質」とか言っちゃってるのがやばいの
輸入業者に毛が生えた程度なのに、世界に売り込むとか言ってるのがデタラメすぎて目眩がする
【画像】日本品質を謳うフリーテルのスマホ「Priori 4」の設計・品質が酷すぎる…これでJapanとか名乗るのやめてくれないかな…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486543862/l200
コメント
コメント一覧 (4)
WindowsのInsider preview参加してるのに全然その旨降りてこないの。
動作検証とかも乗ってるから出来ない訳じゃなさそうなのに、これなに、一度全部リセットしてもう一回
一から設定なりし直さなくちゃならないって事かい?
サムスンは腐っても覇権メーカーやで 品質で抜くとか言う発言は唖然とするわ
コメントする