
「iPhone 8」は、やはり無線充電対応─KGI予測
米Appleが今秋に発売するとみられる次期iPhone、「iPhone 8」(仮)は無線充電式になると、Apple製品予測で定評のある台湾KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が予測した。米MacRumors他、複数のメディアが2月9日(現地時間)に伝えた。
次期iPhoneについては3モデル発売されるといわれている。クオ氏は、3モデルすべてが無線充電式になるとしている。
無線充電による発熱の影響を緩和するために、ハイエンドモデルでは「3D Touch」モジュールにグラファイトシートが採用されるという。これにより、3D Touchモジュールのコストが30?50%増加し、それが販売価格に反映されるとしている。ハイエンドのiPhoneの価格については、1000ドル(約11万2000円)になるといううわさもある。
https://news.biglobe.ne.jp/it/0210/imn_170210_3490246927.html
関連
【悲報】Appleが今年発売する「iPhone 8」、12万円を超えそう。高すぎだろ…
8: 名無し 2017/02/10(金) 17:28:42.63 ID:2jWdxuRJ0
Androidのマネばっかりだな
3: 名無し 2017/02/10(金) 17:26:51.09 ID:NxIszkio0
高すぎ、進歩なさすぎ
もうどうでも良いジャンルになってきた
もうどうでも良いジャンルになってきた
6: 名無し 2017/02/10(金) 17:27:59.02 ID:zyNY1Ept0
5SかSEくらいのサイズに戻せよ
大きすぎて邪魔!
大きすぎて邪魔!
58: 名無し 2017/02/10(金) 18:18:50.17 ID:P0295kpR0
>>6
禿同。なんなら4のサイズでもいい。
禿同。なんなら4のサイズでもいい。
4: 名無し 2017/02/10(金) 17:26:54.12 ID:GCKe7Pci0
無線で充電できるのかよ
未来だな
未来だな
31: 名無し 2017/02/10(金) 17:47:04.79 ID:RiB+FMQq0
無線充電って非接触充電とは別物なの?
63: 名無し 2017/02/10(金) 18:20:47.97 ID:VacPQ1hv0
>>31
有効範囲内にいれば、持ち歩いていても充電される。
パネルの上に置いたりせずに済む。
有効範囲内にいれば、持ち歩いていても充電される。
パネルの上に置いたりせずに済む。
81: 名無し 2017/02/10(金) 18:49:41.49 ID:LPRXY7Ck0
あー、それ便利。だってすぐ接触?悪くなるし
9: 名無し 2017/02/10(金) 17:28:47.63 ID:bNO+S4VX0
そんなことできるなら他の電気製品にもその技術使って、家からコンセントなくせそうだな
111: 名無し 2017/02/10(金) 19:52:03.71 ID:U0nJTbzN0
>>9
消費電力というものがあってだな…
消費電力というものがあってだな…
17: 名無し 2017/02/10(金) 17:32:58.42 ID:U7sFzcaR0
Qiとは違うのけ?
10: 名無し 2017/02/10(金) 17:29:17.80 ID:1IHOpnrl0
3モデル?
無印、plus、あとなんだ?
無印、plus、あとなんだ?
44: 名無し 2017/02/10(金) 17:59:53.98 ID:Oi4z1g3/0
>>10
カラーの安っぽいヤツかな?
カラーの安っぽいヤツかな?
50: 名無し 2017/02/10(金) 18:07:30.39 ID:1IHOpnrl0
>>44
有機EL搭載のプレミアムモデルらしい。
充電もQiとは違う無線充電だろうが、射程4.5mのWattUpであるかは分からんな。
有機EL搭載のプレミアムモデルらしい。
充電もQiとは違う無線充電だろうが、射程4.5mのWattUpであるかは分からんな。
116: 名無し 2017/02/10(金) 20:04:07.83 ID:J+nsyiGz0
>>50
Qiも3コイル化でやっと安定してきたというのに
この新規格も接点がシビアだと広まらない
Qiも3コイル化でやっと安定してきたというのに
この新規格も接点がシビアだと広まらない
53: 名無し 2017/02/10(金) 18:10:26.51 ID:WWpdjrte0
サムスンの真似ばっかすんなよ
11: 名無し 2017/02/10(金) 17:29:39.98 ID:awJn7lO80
どんどんAndroidやガラケーをパクるだけになってく一方だな
38: 名無し 2017/02/10(金) 17:55:03.81 ID:asRohxYN0
>>11
富士通が導入してきたものばかりだな
まあ所詮は富士通という結果だったが
富士通が導入してきたものばかりだな
まあ所詮は富士通という結果だったが
57: 名無し 2017/02/10(金) 18:16:27.12 ID:eyN6o9FR0
別に新しい技術ではないわな
105: 名無し 2017/02/10(金) 19:25:05.80 ID:fwf5amFV0
噂は、長距離無線充電だから、
日本家屋なら部屋の中のどこに居ても
充電中になるよ。
部屋が30畳超えると無理だろうね
日本家屋なら部屋の中のどこに居ても
充電中になるよ。
部屋が30畳超えると無理だろうね
106: 名無し 2017/02/10(金) 19:30:23.31 ID:pqnKB8540
>>105
電波飛びまくりで大丈夫かよ
目が目玉焼きになっちゃうんじゃね
電波飛びまくりで大丈夫かよ
目が目玉焼きになっちゃうんじゃね
48: 名無し 2017/02/10(金) 18:06:06.56 ID:9LXsVvgX0
なんだよ7は黒歴史かよ、ふざけんな!
13: 名無し 2017/02/10(金) 17:31:31.53 ID:+rj39Adi0
7の機能に防水だったら買い換えるんだが
無線充電とかイラネ
無線充電とかイラネ
29: 名無し 2017/02/10(金) 17:45:12.42 ID:ITOIBz8U0
>>13
6sから防水だよ
6sから防水だよ
107: 名無し 2017/02/10(金) 19:32:21.98 ID:rXGpOsTL0
>>29
防水じゃなくて耐水
防水じゃなくて耐水
20: 名無し 2017/02/10(金) 17:33:59.12 ID:iblrIUxS0
どうでもいいことしか追加できないんだな
おわってる
おわってる
21: 名無し 2017/02/10(金) 17:35:31.46 ID:YzRALT0a0
不在着信ランプ付けてくれよ
76: 名無し 2017/02/10(金) 18:39:55.90 ID:8DtOQh9+0
>>21
Apple Watchどうぞ
Apple Watchどうぞ
60: 名無し 2017/02/10(金) 18:19:06.90 ID:5aX44xvX0
iPhone5sを使ってるが、これならiPhone8に買い換える事も無くなるな。
5sでIOSのアプデが出来なくなったら泥に戻るか・・・。
5sでIOSのアプデが出来なくなったら泥に戻るか・・・。
65: 名無し 2017/02/10(金) 18:23:31.12 ID:f//qPM0y0
あいぽんも売りになるものがもうなくなってきてるよな
次なる買い替え促進になるものはジョブズ亡き今はもう作り出せないのかねえ?
次なる買い替え促進になるものはジョブズ亡き今はもう作り出せないのかねえ?
71: 名無し 2017/02/10(金) 18:28:35.23 ID:RuuOATvV0
>>65
改札通れる
改札通れる
67: 名無し 2017/02/10(金) 18:25:50.00 ID:ILM5zNeU0
いつになったら割れない画面になるんだよ
70: 名無し 2017/02/10(金) 18:27:33.82 ID:k7LJA7ZG0
>>67
iPhoneはわざと割れやすくしてるからね
Androidではほとんどガラス割れなんてない(あってもガラスに直撃ダメージを叩きこんだときくらい)なのに
iPhoneは少し落としただけでバキバキ割れる
電車の中とかバキバキiPhoneばっかで笑えるわ
iPhoneはわざと割れやすくしてるからね
Androidではほとんどガラス割れなんてない(あってもガラスに直撃ダメージを叩きこんだときくらい)なのに
iPhoneは少し落としただけでバキバキ割れる
電車の中とかバキバキiPhoneばっかで笑えるわ
92: 名無し 2017/02/10(金) 18:57:16.69 ID:WKY2QKCV0
アンチ湧き過ぎ気持ち悪いwwww
95: 名無し 2017/02/10(金) 19:03:12.97 ID:aGciWwI50
どうでもいいや、イヤホン端子復活しない限り次はAndroidにいかざるを得ないので。
実質ゼロ円も当分無いだろうし。
実質ゼロ円も当分無いだろうし。
131: 名無し 2017/02/10(金) 20:34:29.85 ID:YYkYnOfz0
>>95
ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンの充電時間さえ良くなれば、現在の耳から紐ぶら下げてる写真とか映像が後の若者に笑われるんだろうなと思う
ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンの充電時間さえ良くなれば、現在の耳から紐ぶら下げてる写真とか映像が後の若者に笑われるんだろうなと思う
134: 名無し 2017/02/10(金) 20:38:11.52 ID:dRhuC1Uz0
>>131
ようキチガイApple信者
キモいからオナ妄想してんじゃねーよ出てけ馬鹿
ようキチガイApple信者
キモいからオナ妄想してんじゃねーよ出てけ馬鹿
94: 名無し 2017/02/10(金) 19:01:53.89 ID:XiSgZoG40
>無線充電式
三年四年前から言われてるよね
研究し続けて採用するかどうかがずっと検討はしていたんだろう
iPhoneは電池容量少ないから早いだろうな
三年四年前から言われてるよね
研究し続けて採用するかどうかがずっと検討はしていたんだろう
iPhoneは電池容量少ないから早いだろうな
150: 名無し 2017/02/10(金) 20:49:22.67 ID:eIfoDrps0
そんなもの載せるより電池を増やした方がいい
154: 名無し 2017/02/10(金) 20:55:16.20 ID:d4tLqC5u0
>>150
な。重要なのは、充電しないで何時間使えるのか。軽いのか。それだよ。
な。重要なのは、充電しないで何時間使えるのか。軽いのか。それだよ。
Apple、「iPhone 8」に顔認証を導入?指紋認証は廃止する計画
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする