1: 名無し 2017/02/10(金) 05:06:08.49 ID:eXainiKpd
FastCompanyは、「iPhone8」の価格は現在最高価格のiPhone7 Plusの256GBモデルの969ドル(日本では税別107,800円)よりも高い、1,000ドル(現在の価格と同じレートなら約112,000円)を超える、と報じています。最近のドル高で、大容量メモリも価格上昇に影響すると予測されています。
円安ドル高傾向にある最近の為替レートを考慮すると、日本での価格は12万円を超えてくる可能性もあります。
4: 名無し 2017/02/10(金) 05:06:51.38
はえー
6: 名無し 2017/02/10(金) 05:06:57.71 ID:eXainiKpd
ヒエッ
8: 名無し 2017/02/10(金) 05:07:44.61 ID:eXainiKpd
高杉内
3: 名無し 2017/02/10(金) 05:06:40.71 ID:BihjCcMk0
やっす
高いわ
高いわ
49: 名無し 2017/02/10(金) 05:19:10.43 ID:XJW9UyQS0
iPadより高いやん
5: 名無し 2017/02/10(金) 05:06:51.65 ID:Fa3FL7T50
普通機械ってどんどん安くなってくもんちゃうの
9: 名無し 2017/02/10(金) 05:07:45.28 ID:c7Wz/Uvj0
ほんまに殿様商売やな
7: 名無し 2017/02/10(金) 05:07:38.83 ID:eJVxx7t60
また過去最高売り上げを更新してしまうのか
86: 名無し 2017/02/10(金) 05:30:23.63 ID:HdVlAtHj0
こないだ7出たばっかなのにもう8かよ
13: 名無し 2017/02/10(金) 05:08:54.64 ID:KvPt7Qho0
2chmateがインスコできない時点で買う価値なし
15: 名無し 2017/02/10(金) 05:09:32.29 ID:eJVxx7t60
>>13
もうちんくるに太刀打ちできんくらいゴミやん
バグ多すぎ
もうちんくるに太刀打ちできんくらいゴミやん
バグ多すぎ
35: 名無し 2017/02/10(金) 05:14:52.12 ID:Di3aSdf+0
>>15
ちんくるマン見苦しいから静かにしとけや
ちんくるマン見苦しいから静かにしとけや
65: 名無し 2017/02/10(金) 05:24:09.88 ID:Z+cnEuteM
xperiaでええわ
20: 名無し 2017/02/10(金) 05:10:34.07 ID:h/1Z2iAB0
これでもiPhone買うんやろな日本人は
ほんまみんなが使ってるから使うっていう思考停止馬鹿ばっかりやな
ほんまみんなが使ってるから使うっていう思考停止馬鹿ばっかりやな
39: 名無し 2017/02/10(金) 05:16:22.11 ID:eXainiKpd
12万は高い
26: 名無し 2017/02/10(金) 05:12:43.18 ID:xHZtdfVE0
ええやん
もっと高級路線にして貧乏人が持てないようにしてほしい
もっと高級路線にして貧乏人が持てないようにしてほしい
31: 名無し 2017/02/10(金) 05:14:11.46 ID:kyOyHLP30
>>26
ヤンキーや田舎もんの生命線だし月2万くらいまで出しそう
ヤンキーや田舎もんの生命線だし月2万くらいまで出しそう
68: 名無し 2017/02/10(金) 05:25:07.45 ID:gdj22piEK
もう家電だよねこれ
携帯電話に12万て…
携帯電話に12万て…
82: 名無し 2017/02/10(金) 05:30:01.39 ID:tA5JbGnv0
携帯に12万とか明らかに値段設定バグってる
96: 名無し 2017/02/10(金) 05:33:09.79 ID:kyOyHLP30
普通にそこそこのノート買えるやん
116: 名無し 2017/02/10(金) 05:37:41.04 ID:m2mAAN600
もう馬鹿でしょ
80: 名無し 2017/02/10(金) 05:29:30.34 ID:eXainiKpd
まあスマホが体の一部って人が増えたからしゃーないのかなとも思うけど幾らなんでも高すぎる
110: 名無し 2017/02/10(金) 05:36:42.91 ID:1LyJi4vHd
メモリ高騰してるししゃーない
27: 名無し 2017/02/10(金) 05:13:24.06 ID:Di3aSdf+0
あと半年あるんだから貯金しろよ!と言うありがたいお達し
14: 名無し 2017/02/10(金) 05:09:23.27 ID:sEKak0Uc0
キャリアで機種変したら2万くらいになるからええわ
38: 名無し 2017/02/10(金) 05:16:21.86 ID:HngTBzA40
8でもイヤホンジャックは復活しないし今後のiPhoneは全てイヤホンジャック無しになるんか?
53: 名無し 2017/02/10(金) 05:19:48.00 ID:Di3aSdf+0
>>38
北米ではワイヤレスの方がヘッドホン売上シェアで半分超えたらしいから、
戻ることは無いやろな
言うてもワイヤード用アダプタ付けるだけなんだしもう要らんやろ
北米ではワイヤレスの方がヘッドホン売上シェアで半分超えたらしいから、
戻ることは無いやろな
言うてもワイヤード用アダプタ付けるだけなんだしもう要らんやろ
57: 名無し 2017/02/10(金) 05:22:06.12 ID:HngTBzA40
>>53
そーなんか
サンガツ
そーなんか
サンガツ
59: 名無し 2017/02/10(金) 05:22:14.23 ID:5DxP8YtJ0
7民やけどイヤホンジャックなしは不便やで
314: 名無し 2017/02/10(金) 06:21:54.10 ID:CT+S/ePja
イヤホンジャックなくしたんはほんま糞
95: 名無し 2017/02/10(金) 05:33:02.27 ID:NnfzQfry0
SEの後継機出せやハゲ
115: 名無し 2017/02/10(金) 05:37:34.82 ID:+L4nT9yG0
>>95
安売り路線は二、三年は型落ちさせんと出さんで
安売り路線は二、三年は型落ちさせんと出さんで
119: 名無し 2017/02/10(金) 05:37:59.69 ID:PiqnqN060
これ以上薄くするんか?
何がしたいんや
何がしたいんや
124: 名無し 2017/02/10(金) 05:38:49.72 ID:5DxP8YtJ0
>>119
薄くなるっていうか形変わるで
薄くなるっていうか形変わるで
141: 名無し 2017/02/10(金) 05:41:39.84 ID:PiqnqN060
>>124
えぇ…(困惑)
迷走っぷりが激しいな
えぇ…(困惑)
迷走っぷりが激しいな
193: 名無し 2017/02/10(金) 05:52:24.03 ID:0AoMC4pf0
つーか、8くらいから純アメリカ製になるの?
195: 名無し 2017/02/10(金) 05:53:15.63 ID:7SL/0lVU0
>>193
大統領はそうするべきだと言っている
アップルはそうすると定価が100ドルくらい上がるけどええのか?
と言っている
大統領はそうするべきだと言っている
アップルはそうすると定価が100ドルくらい上がるけどええのか?
と言っている
123: 名無し 2017/02/10(金) 05:38:49.15 ID:eXainiKpd
機械に疎い情弱だからこれまでiPhone続けてきたけどここまで高くなるなら他の機種も検討するンゴ
Apple、「iPhone 8」に顔認証を導入?指紋認証は廃止する計画
今年発売される「iPhone 8」に期待する機能
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486670768/
コメントする