20170202-00000041-impress-000-1-view
セイコーウオッチ、ファッションウォッチブランド「WIRED」にて、ソニーの「wena wrist」とのコラボレーションモデルを4月21日に発売。
価格は5万3000円(税抜)で、500本の数量限定モデルとなる。2月3日より予約受付を開始する。

「wena wrist(ウェナ リスト)」は、腕時計のバンド部分に電子マネー機能(FeliCa)、スマートフォン通知機能、ライフログ機能を搭載したウェアラブルデバイス。スマートフォン連携機能をバンド部に集中したことで、一般的な腕時計と同じ感覚で身につけられるのが特徴。

「WIRED」とのコラボレーションモデルでは、茶色のカーフスキンバンドと「wena wrist」のステンレススチールバンドを同梱。その日の用途やファッションにあわせてバンドを交換できる。ムーブメントは「WIRED」ブランド初となる自動巻仕様。 ケース外径は44mmで、厚さは約12.5mm。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000041-impress-sci
95: 名無し 2017/02/06(月) 08:30:17.42 ID:EdCyBd8j0
アナログとデジタルの融合やな。



3: 名無し 2017/02/06(月) 01:11:05.82 ID:YJGTs0wT0
革があれだけど欲しいなぁ。



2: 名無し 2017/02/06(月) 01:10:19.64 ID:mLfCUjT80
安物ブランドに5万とか出せるかよ



4: 名無し 2017/02/06(月) 01:11:22.27 ID:zYoBQGYu0
スマートウォッチとゼンマイ式時計の組み合わせか
どんな人が買うんだろ?



58: 名無し 2017/02/06(月) 03:34:36.07 ID:qQakH6VU0
限定500本とか、珍品マニア向けだろw



34: 名無し 2017/02/06(月) 01:38:28.77 ID:wqykJ1WA0
文字盤が黒ならアリかな



8: 名無し 2017/02/06(月) 01:14:31.62 ID:ibCxmMvG0
>>1
何かガッチャいな、1マソでもいらんわ



9: 名無し 2017/02/06(月) 01:15:32.61 ID:d385C84D0
興味あってもWIREDってなるとそっ閉じしちゃうじゃねーか



12: 名無し 2017/02/06(月) 01:18:04.12 ID:dQH0OpPw0
腹時計で十分



13: 名無し 2017/02/06(月) 01:19:21.23 ID:SWompoBI0
俺様のグランドセイコーのオーバーホール代くらいかw



18: 名無し 2017/02/06(月) 01:24:09.52 ID:rzXYuesw0
バンドに機能が入ってるならバンドだけ売ってもいいんじゃね



104: 名無し 2017/02/06(月) 08:56:10.72 ID:++vFO0h50
>>18
昔有った時計のバンドに巻くアルミのカレンダーみたいに、
好きなものを着けられるパーツで欲しい。



24: 名無し 2017/02/06(月) 01:26:53.42 ID:fcyStxsx0
バンドのサイズが幅22mm
コレにあうヘッドがどれだけ存在するのか



16: 名無し 2017/02/06(月) 01:22:17.48 ID:fcyStxsx0
サイズを20mmにして出直して来い
ロレオメにつけられなきゃ話にならん



21: 名無し 2017/02/06(月) 01:25:22.73 ID:vrrl0eex0
バンドだけセイコー5に移植できないかな



87: 名無し 2017/02/06(月) 08:03:20.99 ID:Ls/gJfTw0
ムーブメント自動巻きかー
機能、見た目は良さそうなのに残念



19: 名無し 2017/02/06(月) 01:24:10.42 ID:X1q3e8fD0
スマホと連携しても時刻の同期はしないのか?w
ミリ秒単位で正確な自動巻きを期待したんだがw



30: 名無し 2017/02/06(月) 01:34:16.66 ID:HgD+1jMm0
なんでもいいからSEIKOでだせよ



35: 名無し 2017/02/06(月) 01:38:49.54 ID:tUHJYb5v0
今、腕時計が必要なひとって
・仕事で不可欠
・ステータス

このどっちにも当てはまらないニッチな製品です。



47: 名無し 2017/02/06(月) 02:01:53.47 ID:JYe2tlN50
こういう中途半端なのは売れないね
よくこんなもんにGO出したね、セイコーの経営陣は…



53: 名無し 2017/02/06(月) 02:46:35.04 ID:i97zDc6r0
バンドにFeliCaってウケるのかね?
普通時計は左にするから面倒だと思うが



106: 名無し 2017/02/06(月) 08:59:18.06 ID:2iZObVUy0
>>53
それ
右にしろって?w



98: 名無し 2017/02/06(月) 08:38:38.24 ID:olINfGkT0
fericaじゃ電車乗れないからな。suica対応か?これ



99: 名無し 2017/02/06(月) 08:41:08.74 ID:E7LrTlOG0
Suicaはこれが対応しないと駄目らしい

おサイフリンク
デベロッパ:FeliCa Networks, Inc.

https://itunes.apple.com/jp/app/osaifurinku/id896127756?mt=8



83: 名無し 2017/02/06(月) 07:58:55.02 ID:Ra24KuDf0
SUICAが使えない電子マネー機能(笑



37: 名無し 2017/02/06(月) 01:40:39.59 ID:RJvAu7gz0
ソニータイマー発動で
保証期間後すぐこわれるよ



39: 名無し 2017/02/06(月) 01:46:35.32 ID:SqBiSssr0
なんで短針が矢印なの 売る気ないの?
>>37
セイコーとのコラボで保証切れた瞬間、
秒単位の誤差で正確に発動しそうだな



43: 名無し 2017/02/06(月) 01:51:37.73 ID:3DmJmoyO0
ワイアードの癖に高杉
この中途半端なスマートウォッチモドキってどんな層が買うんだ?



55: 名無し 2017/02/06(月) 03:23:04.43 ID:fJgjuyZv0
スマホをカバンに入れる女性に需要があるのかな?
それにしては大きすぎる



57: 名無し 2017/02/06(月) 03:32:19.35 ID:MbwHscM90
時計よりバンドがメイン



82: 名無し 2017/02/06(月) 07:55:57.95 ID:E7LrTlOG0
これ欲しいな、
通常の時計の見た目で、Smartwatchの基本機能が使えるのは魅力
しかも、バッテリーをあんまり使わない機能に絞ってる



92: 名無し 2017/02/06(月) 08:25:54.19 ID:E7LrTlOG0
>「wena wrist」は、バンド部に電子部品を集約しているのが最大の特徴で、
>機械式をはじめとする、さまざまなタイプの機構と組み合わせることができます。
>レザーバンドでお使いいただけば、WIRED初となるメカニカルウオッチとして、
>また、バンドを「wena wrist」に交換すれば、伝統的なメカニカルウオッチと
>最新テクノロジーが融合したコラボレーションウオッチとして、2つのスタイルをお楽しみいただけます。

>バンド素材:ステンレススチール/
>連続動作時間:約1週間(充電時間は約1.5時間)/
>防水性能:生活防水対応(IPX5/IPX7)/
>その他機能:Bluetooth機能、LEDカラー発光(7色)/
>アフターサービス:ソニー株式会社によるメーカー保証 保証期間1年間
>付属品:USBケーブル/充電クリップ/調整コマ (S)(必要なピン等含む)/バンド用ガイド

>※Android端末をお使いの方でも、一度iOS端末を用いて設定していただくと電子マネーをお使いいただけます。


94: 名無し 2017/02/06(月) 08:27:40.99 ID:E7LrTlOG0
「WIRED × wena」コラボレーションモデルについて
http://w-wired.com/w/products/wena/

wena公式サイトのコラボレーションページ
http://wena.jp/collaborations/wired.html



96: 名無し 2017/02/06(月) 08:30:46.71 ID:E7LrTlOG0
no title

no title

no title

no title


97: 名無し 2017/02/06(月) 08:35:23.11 ID:E7LrTlOG0
すでに予約終了してるでござる、悲しい



25: 名無し 2017/02/06(月) 01:27:45.93 ID:lVrG0hbS0
バンドだけ売れよ
Google、LG製スマートウォッチ「Watch Sport / Style」を2月9日に発表?ー LTEや防水対応
スポンサードリンク