株式会社アイ・オー・データ機器は2月1日、49インチの4K液晶ディスプレイ「LCD-M4K491XDB」を2月下旬に発売すると発表しました。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は99,800円前後の見込み。
「LCD-M4K491XDB」の仕様は、49インチ(3840 × 2160・ADS・ハーフグレア)、表示色 約10.7億色、応答速度 4ms、輝度 350cd/㎡、コントラスト比 1200:1、視野角 上下左右178度。バックライトのチラツキがないフリッカーレス設計で、ブルーライト軽減機能、ピクチャ・イン・ピクチャ、ピクチャ・オン・ピクチャ機能、超解像技術機能を搭載。
インターフェースは、DisplayPort、HDMI×3(1つはHDCP2.2対応)、ミニD-Sub15ピン、USB(メンテナンス用)、ステレオミニジャックで、6W+6Wスピーカーを内蔵。
サイズは1109×217×679mm(スタンドあり)/ 1109×81×644mm(スタンド無し)、重量は12.2kg(スタンドあり)/ 11.9kg(スタンド無し)。VESA規格は400×200mm。
保証期間は5年間(パネル、バックライトを含む。使用時間は30,000時間以内)。
付属品はDisplayPortケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m)、リモコン、電池、説明書。
Source:アイ・オー・データ
675: 名無し 2017/02/01(水) 11:39:35.52 ID:o8yPkw2Q
IO-DATA 4K対応49型 ワイド液晶ディスプレイ 5年保証 可視領域48.5型 LCD-M4K491XDB
posted with amazlet at 17.02.01
アイ・オー・データ (2017-02-01)
676: 名無し 2017/02/01(水) 11:54:48.61 ID:Vk7fUsBO
>>675
これは期待できるな。
これは期待できるな。
682: 名無し 2017/02/01(水) 12:03:50.05 ID:qtep/cEI
>>675
型番的には三菱後継系じゃないな
型番的には三菱後継系じゃないな
685: 名無し 2017/02/01(水) 12:11:19.21 ID:3Dk2D40w
>>675
なんか半光沢と言う割に結構テカってるね。
こんなもんなのかな。
なんか半光沢と言う割に結構テカってるね。
こんなもんなのかな。
677: 名無し 2017/02/01(水) 11:56:24.68 ID:o6Q9lqlB
LXで一本釣りできなさそうなのでダメです
687: 名無し 2017/02/01(水) 12:35:37.59 ID:JZEd+NPq
>>677
LX HDで余裕だろ
LX HDで余裕だろ
エルゴトロン LX HD座位・立位デスクマウント LCDアーム 45-384-026
posted with amazlet at 17.02.01
エルゴトロン
売り上げランキング: 44,523
売り上げランキング: 44,523
688: 名無し 2017/02/01(水) 12:37:58.43 ID:o6Q9lqlB
>>687
高杉ィ!
高杉ィ!
678: 名無し 2017/02/01(水) 11:56:57.91 ID:/3y2pMLh
このサイズでいい人ならかなり良さそうだね、リモコンついてるし43のも出してよ
679: 名無し 2017/02/01(水) 11:56:58.34 ID:0O5ad2xN
お、死にかけのプラズマの代わりコレにしようかな
684: 名無し 2017/02/01(水) 12:05:55.02 ID:mxSiDqWh
リモコン付きは良いが
43でも机に置くとデカすぎるのに49はねえわ
身長190くらいあれば使いこなせるかもな
さらに3つもHDMIあるのに2.2は1個かよ
またいつも通り半光沢だし
巨人は欲しいかもしれんが
スペックだけでも 誰にでもの正解じゃねえな
43でも机に置くとデカすぎるのに49はねえわ
身長190くらいあれば使いこなせるかもな
さらに3つもHDMIあるのに2.2は1個かよ
またいつも通り半光沢だし
巨人は欲しいかもしれんが
スペックだけでも 誰にでもの正解じゃねえな
680: 名無し 2017/02/01(水) 11:57:39.71 ID:3vTR66A0
ドウシシャとどう違うん?
681: 名無し 2017/02/01(水) 11:59:29.99 ID:R/bTBL3e
ドウシシャ49そっくりだスペックもほぼ同じ
違いは超解像、スタンド、リモコン、応答速度6ms→4ms、HDMI2個→3個
違いは超解像、スタンド、リモコン、応答速度6ms→4ms、HDMI2個→3個
690: 名無し 2017/02/01(水) 12:55:39.97 ID:0O5ad2xN
>>681
ドウシシャ49もリモコンある
ドウシシャ49もリモコンある
DOSHISHA 49型4K液晶ディスプレイ (4K対応/ADSパネル/DP,HDCP 2.2 60p,HDMI 30p,VGA/リモコン付属)
posted with amazlet at 17.02.01
DOSHISHA (2016-12-12)
売り上げランキング: 68,194
売り上げランキング: 68,194
686: 名無し 2017/02/01(水) 12:18:25.76 ID:/NHBE0Lt
大画面モニタで非光沢ってのは無理なんかな
689: 名無し 2017/02/01(水) 12:53:00.48 ID:35l80A3Q
ドウシシャ49と同じ
43のPHILIPSと後追いのエイサーの関係と同じだろ
何処かで「43インチ、49インチの激安パネル+コントローラ」を大量に製造、卸してる
メーカーがあるんだろうな。
中華スマホとかもそうだよな
何処かで「5.5インチフルHD+SD650+指紋センサ」みたいな定番構成のパネル、チップセットを
大量生産して中華メーカー複数に卸すから、みんな2万円くらいで似たような性能の
中華スマホだらけになる
43のPHILIPSと後追いのエイサーの関係と同じだろ
何処かで「43インチ、49インチの激安パネル+コントローラ」を大量に製造、卸してる
メーカーがあるんだろうな。
中華スマホとかもそうだよな
何処かで「5.5インチフルHD+SD650+指紋センサ」みたいな定番構成のパネル、チップセットを
大量生産して中華メーカー複数に卸すから、みんな2万円くらいで似たような性能の
中華スマホだらけになる
691: 名無し 2017/02/01(水) 13:14:06.03 ID:x/faWxtA
ツーてもこのサイズのパネル作ってるとこなんて
サム、LG、AUOのどこかだろ
AUOもこのサイズのないか…
となるとサムかLGしかねえんだが
国が傾いてきてるから 投げ売りしてんのかな
サム、LG、AUOのどこかだろ
AUOもこのサイズのないか…
となるとサムかLGしかねえんだが
国が傾いてきてるから 投げ売りしてんのかな
ドウシシャの49インチ4Kモニタ「OD4K-49B1」のレビュー・評判まとめ
コメントする