AMA_2013_700px_v3
1: 名無し 2017/01/30(月) 08:06:52.775
意味がわからん



3: 名無し 2017/01/30(月) 08:07:57.000 ID:kD1aRdFf0
意味なら分かる
1日10億超えるんだろ?
意味分からんな



4: 名無し 2017/01/30(月) 08:09:02.415 ID:8Wuwa8O30
課金しまくりだな



25: 名無し 2017/01/30(月) 08:18:01.885 ID:qLxu8qY8M
こっちは10億あれば一生のんべんだらりと暮らせるのに



5: 名無し 2017/01/30(月) 08:09:04.069 ID:cKeUSC5D
なんでもできそう



27: 名無し 2017/01/30(月) 08:18:50.004 ID:6CfWkfLP0
F-35も余裕で買えちゃうのか



7: 名無し 2017/01/30(月) 08:09:43.817 ID:CE6EuW1ya
そんだけ金余ってるとモラルとかで自分を律するのが逆に大変だな



8: 名無し 2017/01/30(月) 08:10:36.264
日本国民全員に8万円くらい配れるらしい



10: 名無し 2017/01/30(月) 08:11:29.598 ID:Zvl8d3zB0
ビルゲイツさんおだてて8万円貰おうぜ



11: 名無し 2017/01/30(月) 08:11:36.273 ID:Dd4s2pBMa
だからめちゃくちゃ寄付してるやん



12: 名無し 2017/01/30(月) 08:12:17.740 ID:89prhrs+0
寄付なんかに金使うとか無駄すぎだろ



17: 名無し 2017/01/30(月) 08:14:30.250 ID:8WblNhT3a
働きたくないよー2億くれよー



28: 名無し 2017/01/30(月) 08:19:05.308 ID:aonqcJN7K
あーあビル・ゲイツが俺の親戚だったらなぁ



21: 名無し 2017/01/30(月) 08:16:44.145 ID:uekW6Xai0
Windows Updateに1万円付けてくれないかな
抽選で1億円でもいいぞ



20: 名無し 2017/01/30(月) 08:16:16.104 ID:ZecwXZwN0
金来れなくていいから
OFFICEただにしろ



23: 名無し 2017/01/30(月) 08:17:38.243 ID:1DBknkcXd
命狙われないかビクビクしちゃいそう
最強のボディガード雇ってんだろうけど



14: 名無し 2017/01/30(月) 08:12:48.397
めちゃくめっちゃ寄付して財団まで作ってるのに
なんでまだ800億ドルあるんだろうね寄付っても寄付ってもどんどん入ってくるんだろうね



31: 名無し 2017/01/30(月) 08:26:41.358 ID:RyDiUzao0
あってるか分からないけど、7兆円もってて金利1%の定期預金すると
利息だけで毎年700億円くらい入ってくるから
1日2億円くらいなら使っても使っても減らないんだった気がする。



35: 名無し 2017/01/30(月) 08:34:19.476 ID:qLxu8qY8M
>>31
利息分だけでいいのでぼくにください



39: 名無し 2017/01/30(月) 08:37:09.231 ID:r5HmIknla
子供には1%しか残さないって言ってて「すげえなあ」ってなったけど700億残すならすごくねえわ
庶民からしたら700億も7兆円も一緒だわ



32: 名無し 2017/01/30(月) 08:29:28.782 ID:Y7dQS6zJa
毎日totobigが当たってる感じか



34: 名無し 2017/01/30(月) 08:33:59.676 ID:EgaLytUf0
100万円の束落ちてても拾わないのかな?



64: 名無し 2017/01/30(月) 11:48:38.339 ID:lSAdllyzp
>>34
しょっ引かれたり恨まれるリスク考えたら拾わんだろ



36: 名無し 2017/01/30(月) 08:35:05.000 ID:/8qwE6Xo0
自転車を買う感覚で子供にジェット機やクルーザーを買える



38: 名無し 2017/01/30(月) 08:36:15.925 ID:kICSGN2O0
>>36
んで友達の家に遊びに行く感覚であの世行きってわけか



40: 名無し 2017/01/30(月) 08:39:02.572 ID:EvPCLJoRa
人一人がこんなに大金持っていいものなの?
ばっかじゃねーの



43: 名無し 2017/01/30(月) 08:40:02.961 ID:Aq3Zo8bza
昨日のこのレスでワロタ

13 名前:以下、VIPがお送りします :2017/01/29(日) 12:19:34.333 ID:f2LwjlwZ0NIKU
1秒間に400杯の牛丼を1年間ぶちまけ続けられるとかきいた



45: 名無し 2017/01/30(月) 08:46:13.139 ID:SM60r7LU0
>>43
牛丼ぶちまけマシーンwwwwwww



49: 名無し 2017/01/30(月) 09:21:58.406 ID:SqkN1o9Ua
ビルちゃんさぁ……



50: 名無し 2017/01/30(月) 09:24:33.074 ID:E/8+2LQg0
半日分でいいからくれよ



52: 名無し 2017/01/30(月) 09:30:37.092 ID:YAyWPsBrd
もはや資本主義社会においては神に等しいな
愛は金で買えないとか言うが本心すら金の力でねじ曲げること出来そう
ただそこまで行くと生きてて楽しいのだろうか?



54: 名無し 2017/01/30(月) 09:34:18.150 ID:cTKHQgVBa
もっとバラまいてもいいんじゃないか?



56: 名無し 2017/01/30(月) 09:37:52.962 ID:VzEw9KRf0
日本にお忍びできてたビルゲイツとひょんなことで仲良くなって
金持ちになったせいで自由がないとか嘆きだして俺と入れ替わり提案してこねぇかな



59: 名無し 2017/01/30(月) 09:56:38.446 ID:j2omB+5Qr
>>56
もう引退して自由なことやってんのに日本人の凡百と入れ替わる理由がないんじゃね



60: 名無し 2017/01/30(月) 11:45:01.241 ID:Nsbjt/mEd
9兆円の資産でちっちゃい国作れちゃうよ



65: 名無し 2017/01/30(月) 11:49:42.087 ID:3fjMO5i70
一万円落として気づいて拾うまでの間に数万入って来るんだっけ



67: 名無し 2017/01/30(月) 12:06:56.000 ID:rcz6VVJ9a
>>65
冗談みたいな話だけどマジなんだろうなあ……



66: 名無し 2017/01/30(月) 12:05:47.579 ID:x+w6O5dSd
前世で何したんだよ…



68: 名無し 2017/01/30(月) 12:17:14.170 ID:P4KUQJyY0
肩揉んだら1億くれそう



13: 名無し 2017/01/30(月) 08:12:27.227 ID:MYcr/1sD0
毎日一人に1億円が当選するビルゲイツチャンスっていうのやってほしい
フォーブス、米国の長者番付トップ400(2016年版)を発表。1位はゲイツ、Amazonのベゾスが2位に浮上

Amazon「純利益8億5700万ドル…儲けすぎてどこに投資したらいいか分からンゴ…」
スポンサードリンク