pauls1007earpds-3
1: 名無し 2017/01/28(土)12:04:54 ID:Yvl
音漏れしてる奴は大体こいつら



2: 名無し 2017/01/28(土)12:05:21 ID:uqu
いかんのか?



4: 名無し 2017/01/28(土)12:05:58 ID:Z3P
すまんなw



5: 名無し 2017/01/28(土)12:06:22 ID:Yvl
死ねガイジ
精神病院入っとけ



7: 名無し 2017/01/28(土)12:06:50 ID:286
うるせぇワイは大音量で聞きまくるぞ
勝手に嫌な気持ちになってろ



11: 名無し 2017/01/28(土)12:07:18 ID:Yvl
>>7
社会に出てこないで:D



9: 名無し 2017/01/28(土)12:07:07 ID:LOM
ワイは嫌な思いしてないから



8: 名無し 2017/01/28(土)12:07:05 ID:0Aa
(boseじゃ)いかんのか?



13: 名無し 2017/01/28(土)12:07:57 ID:Yvl
>>8
カナル型ならいいぞ



16: 名無し 2017/01/28(土)12:08:39 ID:8Y6
これ以外の使うと耳痛くなるからなぁ
音漏れには気を付けてるが



17: 名無し 2017/01/28(土)12:09:14 ID:Yvl
>>16
さいずあってないんちゃいます~?



19: 名無し 2017/01/28(土)12:09:40 ID:wiS
いかんのか?



18: 名無し 2017/01/28(土)12:09:17 ID:oA4
これイッチがアホやから伝わってないけど
ほんまに公害やからやめてほしい案件



22: 名無し 2017/01/28(土)12:10:29 ID:Yvl
>>18
密閉性、遮音性だから音量上げるンゴおおおおおおwwwwww(ドンドンシャリシャリwwww



26: 名無し 2017/01/28(土)12:12:09 ID:uqu
ええ曲やから音漏れしても構わんやろwwwwwwwwwズンズンズン



27: 名無し 2017/01/28(土)12:12:13 ID:BYR
まじで分かるンゴ



33: 名無し 2017/01/28(土)12:16:34 ID:Yvl
アップル信者なのかもしれない、音質が好きなのかもしれない、周りがつけてるからなのかもしれない、しかしそのご自慢のインナーイヤーイヤホンを電車で使うのはガイジですよ^^;



37: 名無し 2017/01/28(土)12:19:22 ID:92n
>>33
そのどれでもないで
ただ不快になる一部の人間を弄ぶだけやで
家じゃあんなん使わん



42: 名無し 2017/01/28(土)12:22:24 ID:Yvl
>>37
随分虚しい人生だなあ



44: 名無し 2017/01/28(土)12:22:49 ID:sOL
すまんな



47: 名無し 2017/01/28(土)12:26:04 ID:Yvl
>>44
外の雑音が聞こえやすい分音量上げがちだから気をつけるんやで



69: 名無し 2017/01/28(土)12:39:51 ID:11N
多少の音ぐらいええやろ



31: 名無し 2017/01/28(土)12:15:29 ID:Edp
ワイ将、ラジカセを肩に乗せながら聴く



32: 名無し 2017/01/28(土)12:15:40 ID:Z3P
>>31
ラッパーかな
no title


39: 名無し 2017/01/28(土)12:20:51 ID:Z3P
ワイ将わざと音漏れが凄くする安いヘッドホンをつけて電車に乗る



40: 名無し 2017/01/28(土)12:21:26 ID:oA4
>>39
実際死んだらええと思うわ



46: 名無し 2017/01/28(土)12:25:23 ID:cW4
>>39
嘘つけ本当はカナル型付けて壁際でこじんまりしてる癖に



52: 名無し 2017/01/28(土)12:26:58 ID:Z3P
>>46
カナル型とか使わんわ、バイノーラル系が感じにくい



48: 名無し 2017/01/28(土)12:26:05 ID:UK1
ワイカスタムIEMで遮音性バッチリ



54: 名無し 2017/01/28(土)12:27:50 ID:Yvl
>>48
まあ大丈夫やと思うけど音量は気をつけや~
イヤホン外したときに糸引く奴wwwwwww

壊れにくいイヤホン教えてクレメンス
スポンサードリンク