SnapCrab_NoName_2017-1-30_17-18-59_No-00
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は、「OCN モバイル ONE」の音声対応SIM向けに、5分以内の国内通話が何回でも月額850円の定額でかけられる「OCNでんわ 5分かけ放題オプション」を提供しています。本オプションについて、2017年2月1日より、定額でかけられる通話時間を10分に拡大し、「OCNでんわ 10分かけ放題オプション」としてリニューアルします。
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0130.html
関連
「OCN モバイル ONE」、20GB/月コースと30GB/月コースを新設、5GB/月コースは6GBに増量


348: 名無し 2017/01/30(月) 14:54:47.47 ID:lauYv4qm0
OCN本気出し始めた。



334: 名無し 2017/01/30(月) 12:43:41.97
カケホ10分は禁断の一手



352: 名無し 2017/01/30(月) 15:17:32.25 ID:sE1X7wECM
これは大きいな!
先日までのGEO1円SIMといい来月からの追加SIM無料といい顧客拡大に本気かけてきたな
比較サイトとにらめっこして悩んだけどやっぱりOCN選んでてよかったわ
これまで1度も不満が出たことがない



332: 名無し 2017/01/30(月) 12:41:43.35 ID:/JoNH66w0
10分がデフォは大きいな
他MVNO各社も追随するんかね?

これでワイモバの優位性も少しは減ったな



333: 名無し 2017/01/30(月) 12:43:27.02 ID:dq6qRDfaM
他社も追従しそうだね



336: 名無し 2017/01/30(月) 12:56:46.34 ID:/JoNH66w0
思ったが他社はキツイかもね
OCNは自社回線あるからカケホ10分できるとも見れるし



337: 名無し 2017/01/30(月) 13:07:12.87 ID:eedqpguFM
テストした結果他社が追随しても問題にならないと判断してのものだろうな



338: 名無し 2017/01/30(月) 13:23:03.86 ID:0ixVZK+0M
850円は高いよ



340: 名無し 2017/01/30(月) 13:47:15.53 ID:/JoNH66w0
>>338
何で?
1分20円として10分で200円、5回もかけたら元取れるよ
キャリア1分40円としたら3回で元取れる
5分はギリギリで少ない感じだけど10分は丁度いいと思う

かける相手がいないなら入らなければ良いだけだし



335: 名無し 2017/01/30(月) 12:54:16.79 ID:VP90vo1T0
5分かけ放題450円にしてもらえぬか



362: 名無し 2017/01/30(月) 16:09:38.18 ID:pNe4ZocE0
できれば10分カケホはアプリ無、プレフィックス無でやってほしかった。



364: 名無し 2017/01/30(月) 16:47:51.26 ID:/JoNH66w0
>>362
古事記過ぎる発想
本家が5分しかないのにどうやって10分出来るんだよ



339: 名無し 2017/01/30(月) 13:25:29.08 ID:gZWJw1YLM
10分かけ放題ならMNP しようかな



347: 名無し 2017/01/30(月) 14:50:47.83 ID:mIwi8JFr0
カケホ10分はあくまで期間限定って言ってたが、やっぱりやったか。
マーケティングにしか見えなかったんだよな。
これでMNPできるわ。



350: 名無し 2017/01/30(月) 14:59:49.67 ID:PsJ0QVK00
10分は大きい。通話で3大キャリア上回ったの初めてじゃないか?
ドコモから横槍来なかったのかな。
3大キャリアの1200円の5分カケホーダイと、
OCNの1550円(700+850)の10分カケホーダイならOCNだな。
通話はガラケーにしてたけど一本化してもいいかな。



351: 名無し 2017/01/30(月) 15:07:37.73 ID:/JoNH66w0
IIJより先に仕掛けるの初めてじゃないか?



353: 名無し 2017/01/30(月) 15:20:36.31 ID:sE1X7wECM
下手したら契約を待てば待つだけ条件のよいプランができるんじゃないか
20ギガプランとかも出たし固定回線も解約していいレベル



359: 名無し 2017/01/30(月) 16:00:26.16 ID:QT1BoRUI0
OCNだからこそできたものだわな。
ドコモのサブブランドにする予定なのかね



363: 名無し 2017/01/30(月) 16:22:19.39 ID:j6a1ENz2M
10分カケホなら仕事でも使えるな



356: 名無し 2017/01/30(月) 15:42:27.02 ID:gZWJw1YLM
10分カケホだし、これで昼休み時間帯の低速がなければ完璧だな


スポンサードリンク