
MMD研究所とインテル セキュリティ(マカフィー)が、「女性のスマートフォン利用実態調査」を実施。
調査期間は2016年12月6~10日。調査対象はスマートフォンを所有する15歳~49歳の女性1574人。内訳は女子高生328人、女子大生412人、20~30代の社会人独身女性416人、30~40代の既婚女性418人。
まず、所有しているスマートフォンを聞いたところ、iPhone(キャリア、格安スマホ所有を含む)の所有率が女子高生では84.8%と最も多く、次いで女子大生が79.6%、独身女性が69.9%、既婚女性が62.9%となった。
一方、Android端末の所有率は、iPhoneとは真逆の結果となり女子高生の所有率が最も低く、既婚女性の所有率が35.1%と最も高かった。
http://japan.cnet.com/marketers/news/35095178/
12: 名無し 2017/01/18(水) 21:39:52.15 ID:UXFKj/bD0
バカ林檎教か
583: 名無し 2017/01/19(木) 11:38:47.00 ID:e+i0Nf/f0
Android持ってる女は好感持てる
アイポン持ってる女はバカに見える
アイポン持ってる女はバカに見える
306: 名無し 2017/01/19(木) 00:31:56.42 ID:CFoRtxkO0
どー考えてもiPhone以外のやつって頭の構造に障害があるとしか思えん
86: 名無し 2017/01/18(水) 22:00:31.66 ID:qEytt9vg0
日本人なら日本のスマホ買おうぜ
31: 名無し 2017/01/18(水) 21:45:29.84 ID:cHybPdgh0
androidはダサいからしゃーない
616: 名無し 2017/01/19(木) 13:07:49.50 ID:CDYpAh870
アンドロイドは太ったおっさんってイメージだからな
女子高生が正解
女子高生が正解
236: 名無し 2017/01/18(水) 23:38:51.13 ID:mgH4nSsU0
お前らみたいなのが泥機使ってたらそら林檎に逃げるわ
28: 名無し 2017/01/18(水) 21:44:36.65 ID:OYbPg2bY0
アンドロイドはオタ専用
48: 名無し 2017/01/18(水) 21:49:17.18 ID:aPWfGEfr0
>>28
正論だな。
正論だな。
6: 名無し 2017/01/18(水) 21:39:05.01 ID:ZccZxwO20
アンドロイド持ってたらいじめられるのか…
77: 名無し 2017/01/18(水) 21:57:42.30 ID:keAxNFyi0
>>6
いじめられはしないがイジられる。
いじめられはしないがイジられる。
10: 名無し 2017/01/18(水) 21:39:43.90 ID:O15Jy42P0
Androidの人ってスバル、スズキもしくはマツダとか乗ってそう
11: 名無し 2017/01/18(水) 21:39:45.78 ID:qbSCOqke0
日本人は貧困だから高いiPhoneなんか買うのはやめよう
浮かせて大学へ行くお金にしないと
浮かせて大学へ行くお金にしないと
20: 名無し 2017/01/18(水) 21:42:18.62 ID:VGQprc+00
iPhoneを選ぶ理由はそれなりにあるよ
・新作アプリはiPhoneが真っ先にできる
・メディアの紹介もiPhone前提
この2点だけでもiPhoneが選ばれる
これが分からない奴は諦めろ
・新作アプリはiPhoneが真っ先にできる
・メディアの紹介もiPhone前提
この2点だけでもiPhoneが選ばれる
これが分からない奴は諦めろ
84: 名無し 2017/01/18(水) 22:00:24.97 ID:1Ol6NAd00
>>20
うわぁ…
うわぁ…
49: 名無し 2017/01/18(水) 21:50:08.29 ID:dbYZ24/90
>>20
思考停止
思考停止
130: 名無し 2017/01/18(水) 22:13:48.63 ID:L29e2cAK0
>>20
こういう奴がiPhoneを選ぶ
こういう奴がiPhoneを選ぶ
304: 名無し 2017/01/19(木) 00:31:04.41 ID:FF3ZiXIP0
>>20
さっすがappler
さっすがappler
323: 名無し 2017/01/19(木) 00:52:51.58 ID:yvJx1szG0
>>20
りんご信者の末路
りんご信者の末路
568: 名無し 2017/01/19(木) 11:00:21.92 ID:j94XTVVQ0
>>20
メディアの紹介wwww
メディアの紹介wwww
43: 名無し 2017/01/18(水) 21:48:01.45 ID:pGPPkfFS0
使いやすさならiPhone一択だからな
171: 名無し 2017/01/18(水) 22:38:57.88 ID:Q+reOzdp0
アイドルはみんなiPhone持ちだな
83: 名無し 2017/01/18(水) 22:00:08.25 ID:sl12qiTv0
ケータイは泥、タブレットはipadって結論出ただろ
103: 名無し 2017/01/18(水) 22:05:03.38 ID:LOnlBsh40
iPhoneっていまだにホーム画面がAndroidで言うところのドロワーなんだよねw
111: 名無し 2017/01/18(水) 22:06:13.56 ID:b+9hes5u0
>>103
で、なにが悪いの?
で、なにが悪いの?
117: 名無し 2017/01/18(水) 22:08:29.68 ID:LOnlBsh40
>>111
整理されてないみたいで見た目が汚い
整理されてないみたいで見た目が汚い
125: 名無し 2017/01/18(水) 22:11:28.36 ID:L95pEyqU0
>>117
グループ化くらいはしとるやろ
素のまま何十個も並べるとかあり得ん
グループ化くらいはしとるやろ
素のまま何十個も並べるとかあり得ん
169: 名無し 2017/01/18(水) 22:36:18.98 ID:LOnlBsh40
>>125
グループ化したら蓮コラじゃないかw
グループ化したら蓮コラじゃないかw
177: 名無し 2017/01/18(水) 22:40:48.51 ID:DK3oKz5m0
アンドロイダー嫉妬で怒り狂ってるw
375: 名無し 2017/01/19(木) 02:10:50.54 ID:74imLI9H0
>>1
まあ、ヤッパリねな結果だなぁ。
そもそもAndroidがー、iPhoneがーなんて一般人からすればどうでもいいし。
認識はiPhoneとその他のスマホ程度だろ。
OS なんぞ意識してんのは所謂オタクって奴らでしょ。
まあ、ヤッパリねな結果だなぁ。
そもそもAndroidがー、iPhoneがーなんて一般人からすればどうでもいいし。
認識はiPhoneとその他のスマホ程度だろ。
OS なんぞ意識してんのは所謂オタクって奴らでしょ。
498: 名無し 2017/01/19(木) 07:59:30.80 ID:/e6wN3gx0
androidは種類がありすぎて、アプリが未対応があったりするからいや
585: 名無し 2017/01/19(木) 11:51:27.24 ID:ArwxdLVG0
iphoneいいぞ~
音質もいいしネットもできるし写真も撮れるぞ~
ラインやパズドラだってできるし何よりツムツムが高速で降ってくるから無双できるゾ
音質もいいしネットもできるし写真も撮れるぞ~
ラインやパズドラだってできるし何よりツムツムが高速で降ってくるから無双できるゾ
29: 名無し 2017/01/18(水) 21:44:37.51 ID:3tHhXm/R0
みんなが使ってるからとか言う理由じゃないの
142: 名無し 2017/01/18(水) 22:22:33.16 ID:dPgQykqu0
アンドロイドはケースが少ない
153: 名無し 2017/01/18(水) 22:26:58.44 ID:dDVsEl2jO
>>142
これ結構大きいよな。せめてメーカーごとに大きさ不変ならいいと思うが。
これ結構大きいよな。せめてメーカーごとに大きさ不変ならいいと思うが。
144: 名無し 2017/01/18(水) 22:24:28.36 ID:H/Utnmpt0
女の子にやっぱiPhoneがいいんでしょ?って聞いたら
可愛いケースがあるからって言ってたな
まあそう言うのもあんだろう
可愛いケースがあるからって言ってたな
まあそう言うのもあんだろう
ワイ、スマホ買い替えにiPhone 7選手を検討
Androidスマホを使ってる女の子は本当に異端なのか?スマホ通のお前らちょっとこい
コメント
コメント一覧 (3)
みんな使ってるから使うって立派な理由になるよ
泥はギャラクシーとかなら結構ケースあるっぽいけど、アイポンと比べると全然少ない。
あとはブランド物持ってる比率と一緒でしょう。
コメントする