1: 名無し 2016/12/21(水)19:21:20 ID:dSo
カメラのシャッター音が変えられる。
ほかにもあったら上げてけ
ほかにもあったら上げてけ
2: 名無し 2016/12/21(水)19:23:10 ID:bfb
カメラボタンを長押ししてカメラ起動すると始めから動画撮影モードにできる
3: 名無し 2016/12/21(水)19:24:50 ID:dSo
>>2
機種によるんかな?
ワイが使ってたのにはなかった気がする
機種によるんかな?
ワイが使ってたのにはなかった気がする
4: 名無し 2016/12/21(水)19:26:54 ID:tbL
着メロ作成
7: 名無し 2016/12/21(水)19:29:27 ID:dSo
>>4
ワイは10年前位に初めて携帯持ったからその頃はもうその機能なかったかもしれん
ワイは10年前位に初めて携帯持ったからその頃はもうその機能なかったかもしれん
6: 名無し 2016/12/21(水)19:29:20 ID:vxH
デコメ
8: 名無し 2016/12/21(水)19:29:44 ID:dSo
>>6
なつかしいいいいいい
なつかしいいいいいい
9: 名無し 2016/12/21(水)19:30:16 ID:S3H
伸ばすアンテナやろ
10: 名無し 2016/12/21(水)19:30:35 ID:dSo
>>9
そして取り替えられる光るアンテナとかな!
そして取り替えられる光るアンテナとかな!
20: 名無し 2016/12/21(水)19:35:53 ID:d0X
ボタンの発色が変えられる
アンテナ
アンテナ
11: 名無し 2016/12/21(水)19:31:43 ID:QwS
終話ボタン押さなくても、畳んだら通話が終わ
13: 名無し 2016/12/21(水)19:32:01 ID:QwS
>>11
ミス
終話ボタン押さなくても、畳んだら通話が終わる
ミス
終話ボタン押さなくても、畳んだら通話が終わる
15: 名無し 2016/12/21(水)19:32:26 ID:dSo
>>13
それは確かに便利やったな!
それは確かに便利やったな!
14: 名無し 2016/12/21(水)19:32:20 ID:2Kp
ボタンおすと畳まれた携帯がパカって開く機能
17: 名無し 2016/12/21(水)19:34:04 ID:QwS
あと電話帳で相手を調べてる時、その人にカーソル合わせて通話ボタンを押すとすぐ電話をかけられる
18: 名無し 2016/12/21(水)19:34:30 ID:dSo
>>17
電話帳登録可能数が1000件までとかもあったよな!
電話帳登録可能数が1000件までとかもあったよな!
21: 名無し 2016/12/21(水)19:36:49 ID:tIN
>>17
それはアプリでどうとでもなるからええやろ
それはアプリでどうとでもなるからええやろ
23: 名無し 2016/12/21(水)19:38:45 ID:QwS
ニ ュ ー ロ ポ イ ン タ ー
25: 名無し 2016/12/21(水)19:39:48 ID:dSo
>>23
NECやな!それが好きすぎてワイずっとNECのガラケーやったわ!
NECやな!それが好きすぎてワイずっとNECのガラケーやったわ!
28: 名無し 2016/12/21(水)19:40:55 ID:QwS
>>25
まさか通じるニキがおるとはたまげたなぁ
まさか通じるニキがおるとはたまげたなぁ
30: 名無し 2016/12/21(水)19:42:13 ID:dSo
>>28
まさかその発言が出てきてワイサブイボたったで
まさかその発言が出てきてワイサブイボたったで
31: 名無し 2016/12/21(水)19:44:12 ID:QwS
>>30
喜んで貰えたならうれC
喜んで貰えたならうれC
32: 名無し 2016/12/21(水)19:44:28 ID:dSo
>>31
ありがとニキ
ありがとニキ
24: 名無し 2016/12/21(水)19:39:18 ID:KPN
機能ちゃうけど電波状態悪い時に携帯を振る謎儀式民がおった
26: 名無し 2016/12/21(水)19:40:13 ID:N1v
>>24
髪の毛に擦り付けるんやで
髪の毛に擦り付けるんやで
27: 名無し 2016/12/21(水)19:40:51 ID:dSo
>>24
携帯の下側持って逆さに吊るすと電波が入るとかエセ伝説がうちの地元にはあったわwww
携帯の下側持って逆さに吊るすと電波が入るとかエセ伝説がうちの地元にはあったわwww
29: 名無し 2016/12/21(水)19:42:08 ID:KqQ
カメラシャッター兼ライトのスイッチがついてた
34: 名無し 2016/12/21(水)19:45:18 ID:QwS
>>29
本体の側面にライトのボタンあったよな
本体の側面にライトのボタンあったよな
39: 名無し 2016/12/21(水)19:46:26 ID:KqQ
>>34
あれわりと使うよな
あれわりと使うよな
33: 名無し 2016/12/21(水)19:45:08 ID:yBs
ワンセグ
36: 名無し 2016/12/21(水)19:45:34 ID:dSo
>>33
iPhoneについてないだけでAndroidにはほとんど付いとるやろ!
iPhoneについてないだけでAndroidにはほとんど付いとるやろ!
37: 名無し 2016/12/21(水)19:46:11 ID:yBs
>>36
そういやそうやったな、スマホに変えてから使ってないから忘れとったわ
そういやそうやったな、スマホに変えてから使ってないから忘れとったわ
40: 名無し 2016/12/21(水)19:47:00 ID:BrI
リスモって今も使われてるんかな
49: 名無し 2016/12/21(水)19:48:25 ID:v8Q
>>40
スマホでもあるで
スマホでもあるで
46: 名無し 2016/12/21(水)19:47:46 ID:47e
実は未だにガラケー使ってるんやけどスマホにもストラップ付ける穴って空いてるの?
携帯ストラップといえばお土産の定番だったもんだが
携帯ストラップといえばお土産の定番だったもんだが
48: 名無し 2016/12/21(水)19:48:16 ID:KqQ
>>46
少なくともワイのはある
少なくともワイのはある
53: 名無し 2016/12/21(水)19:49:44 ID:47e
>>48
そうか サンガツ
今はストラップじゃなくてスマホケースで個性出す時代やね
機種が変わるごとにサイズも変わるから製造メーカーは大変だろうと思う
そうか サンガツ
今はストラップじゃなくてスマホケースで個性出す時代やね
機種が変わるごとにサイズも変わるから製造メーカーは大変だろうと思う
51: 名無し 2016/12/21(水)19:49:06 ID:k72
画面を捻るとワンセグが見られる
66: 名無し 2016/12/21(水)19:54:28 ID:QwS
>>51
画面捻れる携帯あったなw
画面捻れる携帯あったなw
71: 名無し 2016/12/21(水)19:56:06 ID:yBs
>>66
ワイまだ持ってるで、契約してないから使えないけど
ワイまだ持ってるで、契約してないから使えないけど
73: 名無し 2016/12/21(水)19:56:38 ID:dSo
>>71
ワイがもってたN905iは自称神機
ワイがもってたN905iは自称神機
57: 名無し 2016/12/21(水)19:51:14 ID:dSo
M Y T U B E
62: 名無し 2016/12/21(水)19:53:42 ID:2Kp
プッシュトーク
69: 名無し 2016/12/21(水)19:55:38 ID:QwS
>>62
プッシュトーク1週間無料の日があって、部室で無駄にトークしてたわwww
懐かしいンゴねぇ…
プッシュトーク1週間無料の日があって、部室で無駄にトークしてたわwww
懐かしいンゴねぇ…
74: 名無し 2016/12/21(水)19:57:02 ID:2Kp
>>69
あれなんのための機能なんやろなあ
あれなんのための機能なんやろなあ
76: 名無し 2016/12/21(水)19:59:09 ID:QwS
>>74
がちで謎やわ
ドコモでのキャッチコピーは
「Play Push Talk」
がちで謎やわ
ドコモでのキャッチコピーは
「Play Push Talk」
80: 名無し 2016/12/21(水)20:03:23 ID:1Gt
プッシュトークってドコモだけ?
81: 名無し 2016/12/21(水)20:03:36 ID:dSo
>>80
そやでドコモ茸
そやでドコモ茸
93: 名無し 2016/12/21(水)20:07:58 ID:A0f
フ ル ブ ラ ウ ザ
95: 名無し 2016/12/21(水)20:08:34 ID:dSo
>>93
あれ別料金かかるとか話聞いて恐れてやってなかったけどマジだったんかな?
あれ別料金かかるとか話聞いて恐れてやってなかったけどマジだったんかな?
100: 名無し 2016/12/21(水)20:10:08 ID:2Kp
>>95
マジやで
マジやで
102: 名無し 2016/12/21(水)20:10:23 ID:dSo
>>100
ヒエーwwwwww
怖いンゴwww
ヒエーwwwwww
怖いンゴwww
52: 名無し 2016/12/21(水)19:49:34 ID:Y3D
赤外線通信…
97: 名無し 2016/12/21(水)20:08:55 ID:dSo
赤外線通信で電話番号とかメアド交換
98: 名無し 2016/12/21(水)20:09:43 ID:2yF
自動電源OFF/ON
99: 名無し 2016/12/21(水)20:10:08 ID:dSo
>>98
そんなんあったっけ?
そんなんあったっけ?
105: 名無し 2016/12/21(水)20:11:24 ID:2yF
>>99
時刻指定しといたらその時間で電源切れるし、電源入る
ワイは夜間電源切れるように設定してたわ
時刻指定しといたらその時間で電源切れるし、電源入る
ワイは夜間電源切れるように設定してたわ
129: 名無し 2016/12/21(水)20:19:42 ID:vIw
バッテリー自分で交換でけた
101: 名無し 2016/12/21(水)20:10:15 ID:hGD
センター問合せもあるで!
104: 名無し 2016/12/21(水)20:10:31 ID:dSo
>>101
ぎゃあああああああああああなつかしいいいいいいいいいいいいいい
ぎゃあああああああああああなつかしいいいいいいいいいいいいいい
ガラケーの頃折りたたみ式よりスライド派だった奴wwwwww
15年前の携帯電話がこれやぞwwww
コメントする