1: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:25:32.758 ID:th7sZXl50
カメラ楽しいよ楽しいよ
7: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:27:04.498 ID:F+lA526h0
コンデジのおすすめのメーカー教えてくれ
9: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:27:40.124 ID:th7sZXl50
>>7
俺はキヤノン使ってる
コンデジなんてなんでもいいよ
俺はキヤノン使ってる
コンデジなんてなんでもいいよ
10: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:27:51.080 ID:gfPHN/fOM
電車とめちゃえ
12: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:29:16.403 ID:th7sZXl50
13: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:29:50.037 ID:maMno8Vx0
とりあえずD40使ってる俺に一言
15: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:30:25.950 ID:th7sZXl50
>>13
そろそろ買い換えようか
そろそろ買い換えようか
32: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:35:30.298 ID:maMno8Vx0
>>15
なんか変わるかな
別に夜撮るわけでもないしいいかなって
それよりレンズ買ったほうが幸せになれた
なんか変わるかな
別に夜撮るわけでもないしいいかなって
それよりレンズ買ったほうが幸せになれた
36: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:36:29.149 ID:th7sZXl50
>>32
レンズはどんなラインナップだ?
レンズはどんなラインナップだ?
38: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:38:03.916 ID:maMno8Vx0
>>36
まだ初心者だから全然だよ
NIKKOR55-200
NIKKOR18-55
TAMRON16-300
まだ初心者だから全然だよ
NIKKOR55-200
NIKKOR18-55
TAMRON16-300
42: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:39:28.954 ID:th7sZXl50
>>38
いいね
フルサイズにする必要は全くないよ
いいね
フルサイズにする必要は全くないよ
17: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:31:56.090 ID:mh5NooEf0
>>13
俺も使ってたけどD40は名器だわ
今はD700使ってる
俺も使ってたけどD40は名器だわ
今はD700使ってる
14: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:29:50.775 ID:6cVICbBX0
設定とかどうやって勉強したんだ?
買ってから自動しか使ってなくてかわいそうなことしてる
買ってから自動しか使ってなくてかわいそうなことしてる
16: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:30:59.446 ID:th7sZXl50
>>14
梅佳代がPモードはプロフェッショナルモード言ってるんだし問題ない
梅佳代がPモードはプロフェッショナルモード言ってるんだし問題ない
18: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:32:23.665 ID:cq60g1dU0
初心者の俺に撮影会のマナーを教えてくれ
21: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:33:07.273 ID:th7sZXl50
>>18
モデルより後ろの人に集中しろ
てか俺は街で見かけた可愛い子ばっか撮ってるからわからないけど
モデルより後ろの人に集中しろ
てか俺は街で見かけた可愛い子ばっか撮ってるからわからないけど
25: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:33:36.295 ID:cq60g1dU0
>>21
なにそれ?街中で声かけてるの?プロかな
なにそれ?街中で声かけてるの?プロかな
31: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:35:07.294 ID:th7sZXl50
>>25
素人だよ
でもグラフィカルな名刺は持ってる
素人だよ
でもグラフィカルな名刺は持ってる
35: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:36:22.529 ID:cq60g1dU0
>>31
グラフィカルな名刺ってどう言う意味なの?
グラフィカルな名刺ってどう言う意味なの?
37: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:37:21.167 ID:th7sZXl50
>>35
オシャレな写真(受賞作)を名刺にしてる
オシャレな写真(受賞作)を名刺にしてる
30: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:34:47.800 ID:CWc4qJtOa
男?
34: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:36:03.227 ID:th7sZXl50
>>30
30代後半のおっさん
30代後半のおっさん
27: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:34:08.293 ID:ir1d7bWD0
カメラオタクって神経質な奴多いイメージだな
33: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:35:47.819 ID:th7sZXl50
>>27
俺は防湿庫とかも使わずプラスチックケースにぶち込んでるけどな
俺は防湿庫とかも使わずプラスチックケースにぶち込んでるけどな
51: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:41:39.927 ID:mh5NooEf0
58: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:42:54.857 ID:th7sZXl50
>>51
ありだと思う
ありだと思う
39: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:38:06.854 ID:7P2HrzAB0
D5500と単眼レンズ買った幼女なんですけどコメントくだしゃい><
43: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:39:57.809 ID:th7sZXl50
>>39
D5500はグリップの握り具合がいいな
D5500はグリップの握り具合がいいな
50: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:41:20.751 ID:7P2HrzAB0
>>43
はい!
幼女のおててにもちゃんとふぃっとするよ!!
はい!
幼女のおててにもちゃんとふぃっとするよ!!
55: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:42:32.958 ID:th7sZXl50
>>50
大切にかつガンガン使ってね
大切にかつガンガン使ってね
62: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:43:48.588 ID:7P2HrzAB0
>>55
はい!!
はい!!
24: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:33:26.756 ID:kXePabBw0
俺はD90
29: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:34:39.461 ID:th7sZXl50
>>24
買い換えようか
買い換えようか
47: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:40:31.752 ID:kXePabBw0
>>29
山野草の撮影メインだからこれでいいわ
山野草の撮影メインだからこれでいいわ
52: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:41:50.571 ID:th7sZXl50
>>47
まあ満足できるカメラが理想のカメラだよ
満足できなきゃフラグシップ持ってても不幸だ
まあ満足できるカメラが理想のカメラだよ
満足できなきゃフラグシップ持ってても不幸だ
45: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:40:16.787 ID:oTks4CXra
近くの被写体にピントを合わせて後ろをぼかすレンズが欲しいのだがお店では何を欲しいと言えばいいのだ
49: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:41:09.734 ID:th7sZXl50
>>45
ゴマルイッパチください!○○(メーカー名)の!
ゴマルイッパチください!○○(メーカー名)の!
54: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:42:21.451 ID:/JgfzV94M
FM3A使ってるよ!
フィルムってまだ売ってるの?ってよく聞かれるよ!
フィルムってまだ売ってるの?ってよく聞かれるよ!
61: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:43:44.794 ID:th7sZXl50
67: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:46:39.269 ID:SkmY2wecd
>>61
後ろFっぽいけど使ったこと無いの?
後ろFっぽいけど使ったこと無いの?
70: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:48:39.977 ID:th7sZXl50
>>67
おじさんにもらったまま飾ってあるきりだわ
レンズは43-86ついてた
おじさんにもらったまま飾ってあるきりだわ
レンズは43-86ついてた
69: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:48:24.701 ID:d1tc92hf0
カメラ欲しいんだけど、一度も持ったことない初心者にオススメありますか?
レンズ付け替えるのとかかっこいいなあって思ってミラーレス一眼って種類をよく調べてるんだけど違いがよくわからなくて
レンズ付け替えるのとかかっこいいなあって思ってミラーレス一眼って種類をよく調べてるんだけど違いがよくわからなくて
75: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:49:46.090 ID:th7sZXl50
>>69
初めてならニコンのD3300をおすすめする
ミラーレスよりはファインダーで撮る感覚あっていいと思う
初めてならニコンのD3300をおすすめする
ミラーレスよりはファインダーで撮る感覚あっていいと思う
73: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:49:24.939 ID:maMno8Vx0
>>69
kissとかでいいんじゃない
安いし
kissとかでいいんじゃない
安いし
78: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:50:56.575 ID:th7sZXl50
>>73
キヤノンはわからないけど多分いいだろうね
キヤノンはわからないけど多分いいだろうね
79: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:51:22.074 ID:mh5NooEf0
>>69
最初のカメラで属す宗教決まるから慎重にな。
ニコンかキヤノンのレフ機選んどけば間違いはないけど
最初のカメラで属す宗教決まるから慎重にな。
ニコンかキヤノンのレフ機選んどけば間違いはないけど
83: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:52:23.364 ID:th7sZXl50
>>79
いくら写りよくても白い長いレンズ振り回す勇気ないわ
いくら写りよくても白い長いレンズ振り回す勇気ないわ
95: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:56:12.330 ID:d1tc92hf0
>>73
>>75
>>79
色々ありがとう!
調べてよく考えてみる
>>75
>>79
色々ありがとう!
調べてよく考えてみる
74: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:49:26.308 ID:VtJ7aQ6G0
なんでニコンなん?
80: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:51:36.594 ID:th7sZXl50
>>74
始める際の予算で買えるキヤノンは「キス」といつふざけた名前だった
ニコンはNASAに採用されてる
この2点
始める際の予算で買えるキヤノンは「キス」といつふざけた名前だった
ニコンはNASAに採用されてる
この2点
82: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:52:16.726 ID:7P2HrzAB0
ニコンは
戦争時代生の色味を出すために使われてたよ
きやのんは
風景を美しく撮るために色味を付けたよ
幼女も知ってるよ!!
おりんぱすやソニーは後出なイメージだよ!!
戦争時代生の色味を出すために使われてたよ
きやのんは
風景を美しく撮るために色味を付けたよ
幼女も知ってるよ!!
おりんぱすやソニーは後出なイメージだよ!!
84: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:53:22.520 ID:th7sZXl50
>>82
RAWでしか撮らないからニコンでいいわ
とはいえ可愛い子とか撮ったあとの現像はマジで撮影の10倍時間かかるな
RAWでしか撮らないからニコンでいいわ
とはいえ可愛い子とか撮ったあとの現像はマジで撮影の10倍時間かかるな
86: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:53:45.045 ID:dJ5oa2LE0
ソニーもたまには思い出してください
α6000買った時のキャッシャバック早く申し込みしないとならないのをこのスレ見て思い出したわ
α6000買った時のキャッシャバック早く申し込みしないとならないのをこのスレ見て思い出したわ
94: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:56:07.005 ID:th7sZXl50
>>86
ソニーのHX100Vってネオ一眼この間何年振りかで使ったわ
ハメで
ソニーのHX100Vってネオ一眼この間何年振りかで使ったわ
ハメで
88: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:54:20.253 ID:r9VC0shNa
100: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:56:56.696 ID:th7sZXl50
>>88
iPhoneかな?
iPhoneかな?
107: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:58:54.035 ID:r9VC0shNa
>>100
お里が知れるなぁ
お里が知れるなぁ
98: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:56:35.081 ID:7P2HrzAB0
幼女も初めてのお写真貼ってみるね
ぱぱのたばこを撮ってみたよ!!
ぱぱのたばこを撮ってみたよ!!
109: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:59:06.517 ID:th7sZXl50
>>98
ボケが雑
ボケが雑
116: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:00:18.169 ID:7P2HrzAB0
>>109
ふぇぇ
幼女もそう思ったよう
接写はホント難しい
メガネかけてると尚更
かと言って外したら見えないから合わせるの大変
ふぇぇ
幼女もそう思ったよう
接写はホント難しい
メガネかけてると尚更
かと言って外したら見えないから合わせるの大変
106: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:58:35.713 ID:th7sZXl50
このニコンはなんなの?
112: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:59:28.249 ID:8Zi+GQ4g0
>>106
ニコンFフォトミック
ニコンFフォトミック
117: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:00:20.952 ID:th7sZXl50
>>112
聞いてもわかんなかったわ
ありがとう
聞いてもわかんなかったわ
ありがとう
114: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 21:59:59.158 ID:9yoze0CWa
カメラ興味あるんだが、何から買えばいい?外の風景撮ったりしたいんだが
できれば安いので
できれば安いので
122: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:01:04.134 ID:maMno8Vx0
>>114
風景撮りだすと結局金かかるから覚悟した方がいい
フィルターと三脚は必須だし
風景撮りだすと結局金かかるから覚悟した方がいい
フィルターと三脚は必須だし
130: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:03:18.910 ID:7P2HrzAB0
>>122
三脚は水平器付いてる安価なやつ使ってるわ
望遠持ってないから風景画撮れないよう
おじさん幼女に手頃な望遠レンズ買ってよう
三脚は水平器付いてる安価なやつ使ってるわ
望遠持ってないから風景画撮れないよう
おじさん幼女に手頃な望遠レンズ買ってよう
128: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:02:57.309 ID:mh5NooEf0
>>114
中古の入門機買うのが一番安い
型落ちだからってそんなに大差ない
レンズ揃ってお金溜まったらフルサイズでも買えばいい
中古の入門機買うのが一番安い
型落ちだからってそんなに大差ない
レンズ揃ってお金溜まったらフルサイズでも買えばいい
133: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:04:49.870 ID:th7sZXl50
>>128
見た目で気に入ったカメラを常に持ち歩くのが一番だね
見た目で気に入ったカメラを常に持ち歩くのが一番だね
118: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:00:21.720 ID:pqDbbLp60
どうしたら上手くなるの
123: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:01:11.949 ID:7P2HrzAB0
>>118
単眼レンズでたくさん撮れ
そうすればうまくなるらしいよ
幼女のぱぱが言ってた
単眼レンズでたくさん撮れ
そうすればうまくなるらしいよ
幼女のぱぱが言ってた
125: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:01:30.552 ID:th7sZXl50
>>118
主に出会い力と妄想力
主に出会い力と妄想力
154: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:15:53.645 ID:FlBbK7yF0
>>125
愛じゃねーかw
愛じゃねーかw
156: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:17:16.505 ID:th7sZXl50
>>154
愛は常にフル充電して被写体探してるから
お前は違うの?
愛は常にフル充電して被写体探してるから
お前は違うの?
132: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:04:10.383 ID:9yoze0CWa
前にrx100勧められたんだがどうなの
135: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:05:53.254 ID:7P2HrzAB0
>>132
コンデジでは良いんじゃない?
コンデジでは良いんじゃない?
134: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:05:35.055 ID:th7sZXl50
>>132
検討したけど厚みがありすぎて断念した
スナップ撮影ならなんの問題もないよ多分
検討したけど厚みがありすぎて断念した
スナップ撮影ならなんの問題もないよ多分
139: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:08:20.815 ID:th7sZXl50
140: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:09:25.913 ID:Y3A58MjG0
持ち運びしやすくて
構えやすくて
ファインダー大きくて見やすくて
センサーサイズも大きくて
画素の多くて
連射が早くて
望遠が効いて
適度に重く、適度に軽く
ってのないかな?
構えやすくて
ファインダー大きくて見やすくて
センサーサイズも大きくて
画素の多くて
連射が早くて
望遠が効いて
適度に重く、適度に軽く
ってのないかな?
141: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:10:15.287 ID:th7sZXl50
>>140
D750
D750
143: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:11:01.499 ID:Y3A58MjG0
>>141
おっっっマジか
なぜ俺が持ってるの分かったの?
おっっっマジか
なぜ俺が持ってるの分かったの?
146: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:11:53.396 ID:th7sZXl50
>>143
いや俺が使っててバランス最善だと思うから
いや俺が使っててバランス最善だと思うから
147: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:12:32.850 ID:tWQFFrgk0
d5300使ってるけど、ちょっと大きすぎた
自転車趣味だからもっと軽いの選べばよかった$
自転車趣味だからもっと軽いの選べばよかった$
150: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:13:52.440 ID:th7sZXl50
>>147
たすき掛けできるストラップにしてみなよ
そして自転車乗ったまま撮って逃げる
最強
たすき掛けできるストラップにしてみなよ
そして自転車乗ったまま撮って逃げる
最強
155: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:16:02.594 ID:tWQFFrgk0
>>150
乗ったまま道沿いの風景撮れればええんやけどね
クロスバイク乗ってるからガックンガックンしたらいややねん
背中ポケット入れれるサイズがいい
乗ったまま道沿いの風景撮れればええんやけどね
クロスバイク乗ってるからガックンガックンしたらいややねん
背中ポケット入れれるサイズがいい
152: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:14:29.585 ID:7P2HrzAB0
>>147
自転車乗ってるならGoProとかどうだい?
幼女もヘロ4もってるよ
自転車乗ってるならGoProとかどうだい?
幼女もヘロ4もってるよ
159: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:20:18.709 ID:tWQFFrgk0
>>152
車載カメラみたいなもんだよね
公道走るから事故したときに便利だけど、ちょっと違う
車載カメラみたいなもんだよね
公道走るから事故したときに便利だけど、ちょっと違う
148: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:13:23.809 ID:FlBbK7yF0
645Z使ってる俺に一言
151: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:14:07.616 ID:th7sZXl50
>>148
とりあえずお疲れ
とりあえずお疲れ
161: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:21:01.895 ID:8Zi+GQ4g0
カメラってレンズとカメラ買い換えまくったらきりがないんだよな。。。
169: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:23:44.533 ID:FlBbK7yF0
>>161
試行錯誤する過程でどうしても機材の適正を修正するからねぇ
試行錯誤する過程でどうしても機材の適正を修正するからねぇ
173: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:25:55.458 ID:mh5NooEf0
>>161
レンズは長期的計画の元に揃えてくのがいい
「24-70/f2買うから標準域の単焦点は我慢する」とか
「タムロンA09は名玉。純正とか高いから買わん」とか
カメラは消耗品だから必要に応じて買い替えればいい
画素数も感度ももう飽和状態だよ
レンズは長期的計画の元に揃えてくのがいい
「24-70/f2買うから標準域の単焦点は我慢する」とか
「タムロンA09は名玉。純正とか高いから買わん」とか
カメラは消耗品だから必要に応じて買い替えればいい
画素数も感度ももう飽和状態だよ
163: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:21:46.177 ID:th7sZXl50
>>161
俺は今の手持ち3本でしばらく増減ないわ
俺は今の手持ち3本でしばらく増減ないわ
162: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:21:38.022 ID:cvhehUx60
d750持ってるけどd3400欲しい
なんだあのAFの速さ
なんだあのAFの速さ
164: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:22:25.586 ID:th7sZXl50
>>162
D3300とそんなに違うの?
サブにエントリー機って結局使わないぞ
D3300とそんなに違うの?
サブにエントリー機って結局使わないぞ
165: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:22:27.690 ID:kGMqaGm4d
D810使ってるけど高感度機欲しい
168: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:23:11.253 ID:th7sZXl50
>>165
D5どうぞ
D5どうぞ
166: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:22:38.694 ID:2ofcQE7ua
171: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:24:56.315 ID:FlBbK7yF0
>>166
時間が止まってるな
木馬目線で悲しさみたいなものは伝わるけど、陽光の眩しさがw
時間が止まってるな
木馬目線で悲しさみたいなものは伝わるけど、陽光の眩しさがw
192: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:42:39.586 ID:2ofcQE7ua
196: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:45:37.388 ID:s6YAg5Dz0
廃墟撮るのも楽しそうだな
199: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:49:17.330 ID:2ofcQE7ua
>>196
廃墟からカメラの世界にはいったクチだから写真の上手さはお察しだけど廃墟もカメラもエンジョイしまくってる
廃墟からカメラの世界にはいったクチだから写真の上手さはお察しだけど廃墟もカメラもエンジョイしまくってる
177: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:28:40.904 ID:ftUEoYqv0
187: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:38:41.893 ID:qEcRUj6IM
>>177
教室いいぞ半分以上女やしまず彼女できる
教室いいぞ半分以上女やしまず彼女できる
204: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:58:06.661 ID:Rkdi3/YwM
>>187
彼女ってどうやったらできんの?
彼女ってどうやったらできんの?
205: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 23:22:40.472 ID:FlBbK7yF0
>>204
取りあえず気になる女に声かけて写真見せてもらって適当に褒めればいいじゃん。
写真の出来とか、彼女のファッションとか現実はどうでもいいからとにかく褒めればいいだけだから簡単だろw
取りあえず気になる女に声かけて写真見せてもらって適当に褒めればいいじゃん。
写真の出来とか、彼女のファッションとか現実はどうでもいいからとにかく褒めればいいだけだから簡単だろw
190: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:42:05.574 ID:FlBbK7yF0
>>177
教室はいいかもね
個人で奮闘した半年分のものを30分で手に入れられる
教室はいいかもね
個人で奮闘した半年分のものを30分で手に入れられる
182: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:36:00.262 ID:C0IGJUa00
Penf欲しいんやけどどうなん???
184: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:36:32.575 ID:RKRrpAXvp
>>182
かっこいい
かっこいい
197: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:47:00.983 ID:C0IGJUa00
なんかもう一眼持ち歩かなくなったしミラーレスカメラか高級コンデジでいい気がしてきた
201: 以下、VIPがお送りします 2016/12/19(月) 22:49:49.961 ID:qEcRUj6IM
>>197
ちょっとのお出かけようにはやっぱミラーレスだな気軽さは大切
ちょっとのお出かけようにはやっぱミラーレスだな気軽さは大切
写真撮ってきたから評価してくれ
写真が趣味の人、自慢の写真を見せてくれ!
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする