apple-imac-retina-5k-display-7861-008
1: 名無し 2016/12/03(土) 09:00:27.747 ID:3ZZLL/kN0
画像編集用に買いたい



2: 名無し 2016/12/03(土) 09:01:02.787 ID:/WoMq4Y80
買えば?



4: 名無し 2016/12/03(土) 09:02:50.904 ID:3ZZLL/kN0
>>2
いいのか?



3: 名無し 2016/12/03(土) 09:02:33.322 ID:yfoMUW120
迷わずに



16: 名無し 2016/12/03(土) 09:16:56.090 ID:cmQ3vdiE0
昨日ハードオフに2012Late(27インチ)が8万で売ってあったぞ



5: 名無し 2016/12/03(土) 09:03:05.267 ID:EDWFMQQ40
MacBookProでええやん



20: 名無し 2016/12/03(土) 09:19:18.483 ID:wpK+NclAK
普通にWindowsパソコンにUbuntuインストールすれば良いのに



8: 名無し 2016/12/03(土) 09:06:54.991 ID:Fc7kJEN60
スイーツ(笑)になりたいんかオマエ
画像編集なんてwinもmacも変わらんわ



10: 名無し 2016/12/03(土) 09:09:54.864 ID:3ZZLL/kN0
>>8
フォトショップ使いたい



11: 名無し 2016/12/03(土) 09:14:12.651 ID:Ho7i5aaya
>>10
どっちもつかえるやないかーい



9: 名無し 2016/12/03(土) 09:07:00.673 ID:EDWFMQQ40
デスクトップWinとノートMacの二刀流こそ至高



12: 名無し 2016/12/03(土) 09:14:58.909 ID:3ZZLL/kN0
高解像度のディスプレイも魅力的



15: 名無し 2016/12/03(土) 09:16:47.331 ID:/WoMq4Y80
モニタにこだわるならどうせEIZOですし



13: 名無し 2016/12/03(土) 09:15:25.233 ID:Ho7i5aaya
iMacはテレビ見れないぞ
見るなら国産の一体型にした方がいいぞ



14: 名無し 2016/12/03(土) 09:16:12.107 ID:3ZZLL/kN0
>>13
テレビはあるよ



18: 名無し 2016/12/03(土) 09:17:45.695 ID:Ho7i5aaya
一体型ならLenovoのThinkセンターおすすめ



25: 名無し 2016/12/03(土) 09:22:40.606 ID:wpK+NclAK
>>18
レノボってバックドア標準装備問題解決したんか?



28: 名無し 2016/12/03(土) 09:23:54.264 ID:Ho7i5aaya
>>25
Thinkシリーズにはもともとそんなもの入ってない
アイデアシリーズとLenovoシリーズだけ



22: 名無し 2016/12/03(土) 09:20:35.636 ID:3ZZLL/kN0
>>18
一体型じゃなくてもいいのだが



24: 名無し 2016/12/03(土) 09:22:18.384 ID:Ho7i5aaya
>>22
じゃあデスクトップにEIZOのモニターでいいよ
iMacはモニター組み合わせできないからゴミ
それならMacミニとEIZOのモニターでいい



27: 名無し 2016/12/03(土) 09:23:38.061 ID:3ZZLL/kN0
>>24
windowsのおすすめのpcある?



26: 名無し 2016/12/03(土) 09:23:08.469 ID:3ZZLL/kN0
ペンタブも欲しくなるし金かかりそうだな



29: 名無し 2016/12/03(土) 09:26:11.865 ID:Ho7i5aaya
ペンタブ使うならWindowsがいいと思う
ペンタブ作ってるワコムがどっちかっていったらWindowsよりだから



30: 名無し 2016/12/03(土) 09:26:19.434 ID:3ZZLL/kN0
エイぞーのモニター画素足りてないけどほんとうに綺麗なのかよ



31: 名無し 2016/12/03(土) 09:27:16.159 ID:Ho7i5aaya
>>30
あり得ないほどきれいだぞ
応答速度も早い



34: 名無し 2016/12/03(土) 09:31:25.469 ID:3ZZLL/kN0
>>31
ふるHDなのに4kディスプレイに勝てるの?



36: 名無し 2016/12/03(土) 09:34:50.387 ID:Ho7i5aaya
>>34
4k出してるのだが


39: 名無し 2016/12/03(土) 09:39:51.738 ID:3ZZLL/kN0
>>36
クソ高いな



33: 名無し 2016/12/03(土) 09:29:37.296 ID:Ho7i5aaya
まぁ一番きれいなディスプレイは有機ELだからThinkパッドyogaには勝てないけどな
Thinkパッドyogaは40万ぐらいするぞ



40: 名無し 2016/12/03(土) 09:40:40.282 ID:Ho7i5aaya
ちなみに有機ELは黒がものすごくきれい
どんだけソフト使ってRGBをそのまま表示できたって液晶の構造上本物の黒にはならない
応答速度も早くゲームなんかにも使える
一番の欠点は劣化があるということだな
液晶の劣化はほっといたら戻るけど有機ELは戻らない



35: 名無し 2016/12/03(土) 09:31:30.174 ID:Ho7i5aaya
なんでモニターメーカーは有機ELディスプレイ出さないのかな?



37: 名無し 2016/12/03(土) 09:37:01.245 ID:wpK+NclAK
>>35
PSビータが新型モデルから辞めた理由と同じだろ
 
劣化が速い



43: 名無し 2016/12/03(土) 09:42:49.022 ID:3ZZLL/kN0
なんかもう普通にimac21インチでいいような気がしてきた



17: 名無し 2016/12/03(土) 09:17:08.817 ID:ekKtyriZ0
まあ正直コスパいいよね
【画像】注文していたiMac届いたwwww

ネット・イラスト描きとかにiMacってどうなの?
スポンサードリンク