mockDrop_Working hard
1: 名無し 2016/11/15(火) 20:00:23.320 ID:7+yCrcbn0
kitchen アウトレットを中心に白い食器・和食器を激安価格でお届け!
http://www.ginnokura.online/
ってとこで商品を注文し、銀行に入金したが、入金メールを送っても返信が来ないまま三営業日は経過している
PCサイトとスマホから検索したのとで店舗名とかも変わってるがこれは黒だよな?



2: 名無し 2016/11/15(火) 20:01:12.238 ID:JFnYby550
電話しろよ



4: 名無し 2016/11/15(火) 20:02:34.237 ID:7+yCrcbn0
>>2
電話番号が無い…



3: 名無し 2016/11/15(火) 20:02:09.938 ID:7+yCrcbn0
PCサイト
店舗名 株式会社アーテックス
スマホサイト
店舗名 ゼロスタイル株式会社

やっぱ詐欺だよなぁ



5: 名無し 2016/11/15(火) 20:04:20.873 ID:7+yCrcbn0
対処法何か無いか



6: 名無し 2016/11/15(火) 20:05:15.369
消費者庁へどうぞ



7: 名無し 2016/11/15(火) 20:05:36.408 ID:7+yCrcbn0
>>6
ありがとう



8: 名無し 2016/11/15(火) 20:07:27.706 ID:nFVz6qqD0
いくら入金した?
5万詐欺られた事あるけど警察は相手にしてくれなかったよ



9: 名無し 2016/11/15(火) 20:11:30.584 ID:7+yCrcbn0
>>8
27800円
今ちょっと被害届とか出すの何のやってる



10: 名無し 2016/11/15(火) 20:12:54.183 ID:nFVz6qqD0
>>9
PCから見てもゼロスタイルになってるけど
社名変わってるか?



11: 名無し 2016/11/15(火) 20:13:31.470 ID:7+yCrcbn0
>>10
変わってる
前は株式会社アーテックスで、安達って奴が対応してた



12: 名無し 2016/11/15(火) 20:14:14.791 ID:nFVz6qqD0
>>11
ストリートビューで住所調べたら民家が出てくるな
まあ精度の問題もあるだろうが



13: 名無し 2016/11/15(火) 20:15:26.916 ID:7+yCrcbn0
>>12
まじかよ…会社の備品注文したのだがまずいな…



14: 名無し 2016/11/15(火) 20:16:07.302 ID:qXN3vFIn0
電話番号の不記載は特定商取引法違反だからまず詐欺だね



15: 名無し 2016/11/15(火) 20:17:15.148 ID:7+yCrcbn0
クソが…!情弱だったのがまず悪いがあんなもん詐欺サイトに乗ってるとか思わねぇよクソが!



18: 名無し 2016/11/15(火) 20:19:19.397 ID:nFVz6qqD0
>>15
5万以下が詐欺に多い手口らしいね
泣き寝入りと警察の対応の関係で



21: 名無し 2016/11/15(火) 20:20:14.082 ID:7+yCrcbn0
>>18
まじかよ…クソ…



16: 名無し 2016/11/15(火) 20:18:20.459 ID:lRiAw+ID0
今は尼みたいな信頼のあるサイトがあるのにわざわざ専門サイトで買うのが理解できない



19: 名無し 2016/11/15(火) 20:19:30.601 ID:7+yCrcbn0
特殊なパーツだったんだよ、格安で売ってたら跳び付くだろ
そこがまず馬鹿だったんだが



23: 名無し 2016/11/15(火) 20:21:40.547 ID:nFVz6qqD0
アマゾンとか楽天みたいに文句言える窓口がないとダメだな
直接はリスキーすぎる



17: 名無し 2016/11/15(火) 20:19:16.966 ID:qXN3vFIn0
振込?



20: 名無し 2016/11/15(火) 20:19:57.213 ID:7+yCrcbn0
>>17
ゆうちょ銀行前払い



22: 名無し 2016/11/15(火) 20:21:09.205 ID:e4n7fUZhp
初めては代引きしろよ



24: 名無し 2016/11/15(火) 20:22:08.183 ID:qXN3vFIn0
郵便局に電話しても消費者庁に電話してもまず警察に言えって言われるだろうね
被害報告が多ければ口座凍結されてお金が戻ってくる可能性もあるけど
半年ぐらいかかると思う



26: 名無し 2016/11/15(火) 20:22:52.608 ID:7+yCrcbn0
>>24
まじかよ…



25: 名無し 2016/11/15(火) 20:22:21.331 ID:7+yCrcbn0
これ捕まえるのむずかしいよな…



28: 名無し 2016/11/15(火) 20:23:28.636 ID:nFVz6qqD0
>>25
お前が絶対捕まえるつもりでも警察は動かない
ポーズとして被害届だけは出せる



30: 名無し 2016/11/15(火) 20:24:01.230 ID:7+yCrcbn0
>>28
出すわ、なりふりかまってらんねぇ



29: 名無し 2016/11/15(火) 20:23:38.049 ID:7+yCrcbn0
とりあえず会社には俺の貯金から被害額と手数料渡して謝罪しなきゃ…



27: 名無し 2016/11/15(火) 20:23:28.102 ID:5bLtTkw10
ワロタ



31: 名無し 2016/11/15(火) 20:24:55.152 ID:DldODz5T0
中華系が多いんだっけ?



33: 名無し 2016/11/15(火) 20:25:52.122 ID:n5/Dr8O10
あれ引っかかるアホいるのか



34: 名無し 2016/11/15(火) 20:26:36.725 ID:7+yCrcbn0
普通に日本語でメーカーの名前とかちゃんと載ってたからいけると思ってたんだよ…クソ、馬鹿過ぎるだろ俺…



32: 名無し 2016/11/15(火) 20:25:37.532 ID:fM/Ldi4f0
aguseで見たらブラックリスト入りしててワロタ
https://www.aguse.jp/



35: 名無し 2016/11/15(火) 20:26:51.989 ID:qXN3vFIn0
やる気あるならここ見とけ
http://furikomesagi.dic.go.jp/



37: 名無し 2016/11/15(火) 20:29:23.162 ID:7+yCrcbn0
>>35
ありがとう



38: 名無し 2016/11/15(火) 20:29:45.265 ID:n5/Dr8O10
徒労に終わるけど組戻手続きもしとけよ



40: 名無し 2016/11/15(火) 20:30:40.052 ID:7+yCrcbn0
>>38
わかった、調べてみる



39: 名無し 2016/11/15(火) 20:29:53.768 ID:qXN3vFIn0
ブラックリスト入りしてるなら近々口座凍結されるかもしれんな
ゆうちょ銀行に電話してみれ



41: 名無し 2016/11/15(火) 20:31:08.848 ID:7+yCrcbn0
>>39
今開いてないよな?明日連絡する



43: 名無し 2016/11/15(火) 20:32:27.433 ID:7+yCrcbn0
ヤバイ涙出てきた



44: 名無し 2016/11/15(火) 20:34:29.196 ID:7+yCrcbn0
明日会社行くまで何も進展しない…
メールちゃんと残しといただけマシっちゃマシだが自分クソ過ぎる…



45: 名無し 2016/11/15(火) 20:35:14.700 ID:qXN3vFIn0
個人ならたかが三万で済むけど会社の金だから面倒そうだな



46: 名無し 2016/11/15(火) 20:36:00.037 ID:7+yCrcbn0
>>45
そうなんだよ、会社のなんだよ



47: 名無し 2016/11/15(火) 20:37:25.021 ID:7+yCrcbn0
会社の…会社の…クソ、下っ端が問題起こしたとなったら首か、責任とって首だよな、ははは…クソ…



48: 名無し 2016/11/15(火) 20:38:27.213 ID:7+yCrcbn0
本当に申し訳無い…土下座しても許されんぞこんなの…



49: 名無し 2016/11/15(火) 20:42:13.478 ID:gusxfdQHd
こんなことでクビになるなら日頃の行いが悪いとしか
>>1は被害者なんだからとりあえず上司に相談しろ



50: 名無し 2016/11/15(火) 20:43:54.972 ID:7+yCrcbn0
>>49
上司に片っ端から連絡取ってみてるが誰も出ねぇ…死にたい…



51: 名無し 2016/11/15(火) 20:45:04.740 ID:nFVz6qqD0
注文したのってお前の判断?



52: 名無し 2016/11/15(火) 20:47:28.043 ID:7+yCrcbn0
>>51
上司にこれどうですかって聞いてとりあえず安いしそれでって言われたからそのまま注文し、総務の人に入金してもらった
つまり見つけてきた俺が悪いし、ちゃんと確認せずに注文した俺が悪い



54: 名無し 2016/11/15(火) 20:52:02.081 ID:kbuzIudv0
>>52
それでなんでお前のせいになるかわからん
上司に相談して会社名で被害届だせ



55: 名無し 2016/11/15(火) 21:00:01.495 ID:7+yCrcbn0
総務の上司に連絡付いたがこっちじゃどうも出来ないと言われて別上司に電話掛けてるが繋がらない



56: 名無し 2016/11/15(火) 21:01:43.527 ID:qXN3vFIn0
焦ってどうこうなるもんじゃないから落ち着け



58: 名無し 2016/11/15(火) 21:02:41.187 ID:7+yCrcbn0
>>56
わかってるけど落ち着くのは無理



57: 名無し 2016/11/15(火) 21:01:48.026 ID:7+yCrcbn0
明日行くのが怖い…でも行かにゃ被害届も出せぬ…



59: 名無し 2016/11/15(火) 21:20:47.810 ID:7+yCrcbn0
上司に連絡付かねぇ…この時間なら居るって言ってたじゃん…



60: 名無し 2016/11/15(火) 21:21:34.849 ID:w74TgRWwr
その金額なら自腹で返すしかないな



61: 名無し 2016/11/15(火) 21:34:50.780 ID:7+yCrcbn0
>>60
それは元より承知してる
それより登録制だったから会社情報がヤバイ



62: 名無し 2016/11/15(火) 21:57:57.447 ID:7+yCrcbn0
会社に変な請求来る可能性あるよな…



65: 名無し 2016/11/15(火) 22:29:14.389 ID:7+yCrcbn0
上の上司に連絡とれた
明日資料提出して社長に謝罪だ
これってアフィリエイト詐欺なの?
スポンサードリンク