1: 名無し 2016/10/30(日) 16:02:29.46 ID:ndZpH4ka0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典






動画 iPhone 8 Official 2017 - Concept
https://youtu.be/LYUJYLD1XR0
4: 名無し 2016/10/30(日) 16:04:19.02 ID:c6/nAFjC0
出っ張りダサイ
2: 名無し 2016/10/30(日) 16:03:51.72 ID:W+p14pWh0
Virtual Home Button
これ何かあったら反応しなくなる予感
これ何かあったら反応しなくなる予感
8: 名無し 2016/10/30(日) 16:05:33.38 ID:Y6odYcZB0
もういや
変えなきゃいけないプレッシャーに負けてるよ
なぜ無駄なことするのよ
変えなきゃいけないプレッシャーに負けてるよ
なぜ無駄なことするのよ
15: 名無し 2016/10/30(日) 16:10:17.00 ID:P0fiOHfr0
そんなコロコロスマホ替えるやつなんていねーちゅーの
16: 名無し 2016/10/30(日) 16:10:32.18 ID:G6uTNbI40
>>15
めっちゃおるぞ
めっちゃおるぞ
31: 名無し 2016/10/30(日) 16:25:08.95 ID:qb7okOA40
>>15
年に1回ってのが一般的
年に1回ってのが一般的
7: 名無し 2016/10/30(日) 16:05:31.39 ID:++xEbJ7J0
オワコンいらね
11: 名無し 2016/10/30(日) 16:06:43.67 ID:gf0kREc+0
USB-Cでワイヤレス充電は下火じゃないの?
nexusもやめたし。
nexusもやめたし。
25: 名無し 2016/10/30(日) 16:19:25.41 ID:JcXkcEBA0
>>11
USB-Cも良いけど、Qi充電も新バージョン出たよ
旧Qi規格→5Vx1A=5W充電のゴミ
新Qi規格→5Vx3A=15W充電でちょっとだけ改善
一応Qiは、120Wまで目指してるらしい
トヨタとかの国産車に装備されてるQiは旧規格のゴミばかり
USB-Cも良いけど、Qi充電も新バージョン出たよ
旧Qi規格→5Vx1A=5W充電のゴミ
新Qi規格→5Vx3A=15W充電でちょっとだけ改善
一応Qiは、120Wまで目指してるらしい
トヨタとかの国産車に装備されてるQiは旧規格のゴミばかり
14: 名無し 2016/10/30(日) 16:08:43.33 ID:1DtIDvNq0
何処持てばいいの?

10: 名無し 2016/10/30(日) 16:06:34.79 ID:guMxRPMQ0
僕の考えた最強のiPhone
18: 名無し 2016/10/30(日) 16:13:01.02 ID:4GM84tsw0
なんか、既視感が
21: 名無し 2016/10/30(日) 16:15:52.06 ID:kol4Y8Zq0
こ、これぞGALAXYとAQUOScrystalの融合
22: 名無し 2016/10/30(日) 16:15:57.27 ID:PfzyJiZ80
厚くしていいからカメラ引っ込めて。
24: 名無し 2016/10/30(日) 16:18:22.67 ID:FpS75UV20
>>22
カメラ出っ張るぐらいならその分厚くしてバッテリー積めばいいのにといつも思う
カメラ出っ張るぐらいならその分厚くしてバッテリー積めばいいのにといつも思う
23: 名無し 2016/10/30(日) 16:16:24.55 ID:g5PRTsKg0
毎回、○sが出た時に買い替えてたんだけど7sは出ないの?
127: 名無し 2016/10/30(日) 20:50:30.01 ID:Op0VJQdz0
>>23
多分出る
6sの時もsじゃなくて7が出るとか散々言ってたし。
多分出る
6sの時もsじゃなくて7が出るとか散々言ってたし。
26: 名無し 2016/10/30(日) 16:20:42.74 ID:Eku14skS0
100グラムくらいのやつ作れよ。
重量を競争に組み込め
重量を競争に組み込め
34: 名無し 2016/10/30(日) 16:26:04.95 ID:qb7okOA40
>>26
えー、軽さなんて求めてないんだが
重くていいからバッテリー容量増やして
えー、軽さなんて求めてないんだが
重くていいからバッテリー容量増やして
28: 名無し 2016/10/30(日) 16:24:06.91 ID:FfrFVgsB0
そんなに薄くしなくていいんだよ
それより飛び出たカメラをどうにかしろボケ
それより飛び出たカメラをどうにかしろボケ
30: 名無し 2016/10/30(日) 16:25:08.21 ID:zZaW4TPJ0
カバーが制限されるのにエッジスクリーン望むやつそんなおるのか
27: 名無し 2016/10/30(日) 16:22:28.79 ID:0jRq+bRP0
画面バリバリが捗るな
38: 名無し 2016/10/30(日) 16:30:40.74 ID:K0z2ZSMY0
ケース付けたいからベゼルフリーは困るわ
44: 名無し 2016/10/30(日) 16:32:27.76 ID:8U0wjmTC0
カメラ出っ張らせるならこのデザインでって
ことなんだろうけどフラットにしてほしい
ことなんだろうけどフラットにしてほしい
48: 名無し 2016/10/30(日) 16:46:54.13 ID:CojoalsU0
カメラ飛び出てるのは実用的じゃないな
62: 名無し 2016/10/30(日) 17:07:22.14 ID:m0Z9hfE30
カメラ飛び出てる時点でねーわ(´・ω・`)しねよまじで
70: 名無し 2016/10/30(日) 17:27:28.90 ID:ldSJPbYh0
もそすごくサムソンっぽい
75: 名無し 2016/10/30(日) 17:40:40.30 ID:PSSDSUau0
アイフォン12とかになった頃にはどうなってんだろうなw
97: 名無し 2016/10/30(日) 18:29:57.68 ID:lrL72Kbu0
5SESを128GBで出せ
123: 名無し 2016/10/30(日) 19:54:54.63 ID:0cjuLQf/0
ちょっと飛び抜けたデザインにすると、一気にAndroid臭がするなw
何処も突出してない無難なデザインこそがiPhoneの良さだな
何処も突出してない無難なデザインこそがiPhoneの良さだな
82: 名無し 2016/10/30(日) 17:47:18.11 ID:cmCGK8en0
異端児かもしれないけど、このデザイン見て、初めてiPhone買おうかと思った
161: 名無し 2016/10/31(月) 01:19:50.28 ID:5xcTtXpq0
なんだろう
中華くせぇ
中華くせぇ
「iPhone 8」は4.7インチ/5インチ/5.5インチの3モデル構成で、背面はガラスになるらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477810949/
コメントする