米Appleは10月27日(現地時間)、新型の「MacBook Pro」を発表しました。
新型の「MacBook Pro」は、ファンクションキーを置き換えるタッチスクリーンの「タッチバー(Touch Bar)」や2倍の面積になったトラックパッドなどが特徴です。
新しく発売される「MacBook Pro」はタッチバーを搭載した13インチモデルと15インチモデル、タッチバーを搭載しない13インチモデルです。スペックと価格は以下の通り。
MacBook Pro 13インチ タッチバー搭載モデル
- OS:macOS Sierra
- ディスプレイ:13.3インチ(2560 × 1600・IPS)
- CPU:Intel Core i5(2.9GHz / 3.1GHz) / Core i7(3.3GHz)
- RAM:8GB / 16GB
- SSD:256GB / 512GB / 1TB
- GPU:Intel Iris Graphics 550
- カメラ:720p FaceTime HDカメラ
- ポート:Thunderbolt 3(USB 3.1 Type-C)×4
- キーボード:JIS or US(バタフライ構造)、タッチバー、Touch ID、タッチパッド2倍
- オーディオ:ステレオスピーカー、3.5mmヘッドホン
- 通信機能:Wi-Fi a / b / g / n / ac、Bluetooth4.2
- バッテリー:最大10時間駆動
- サイズ:304.1 x 212.4 x 14.9mm / 1.37kg
- カラバリ:シルバー、スペースグレイ
- 価格:178,800円(税別)~
MacBook Pro 13インチ ファンクションキー搭載モデル
- OS:macOS Sierra
- ディスプレイ:13.3インチ(2560 × 1600・IPS)
- CPU:Intel Core i5(2.0GHz) / Core i7(2.4GHz)
- RAM:8GB / 16GB
- SSD:256GB / 512GB / 1TB
- GPU:Intel Iris Graphics 540
- カメラ:720p FaceTime HDカメラ
- ポート:Thunderbolt 3(USB 3.1 Type-C)×2
- キーボード:JIS or US(バタフライ構造)、タッチパッド2倍
- オーディオ:ステレオスピーカー、3.5mmヘッドホン
- 通信機能:Wi-Fi a / b / g / n / ac、Bluetooth4.2
- バッテリー:最大10時間駆動
- サイズ:304.1 x 212.4 x 14.9mm / 1.37kg
- カラバリ:シルバー、スペースグレイ
- 価格:148,800円(税別)~
MacBook Pro 15インチ タッチバー搭載モデル
- OS:macOS Sierra
- ディスプレイ:15.4インチ(2880 × 1800・IPS)
- CPU:Intel Core i7(2.6GHz / 2.7GHz / 2.9GHz)
- RAM:16GB
- SSD:256GB / 512GB / 1TB / 2TB
- GPU:Intel HD Graphics 530 / Radeon Pro 450 / Radeon Pro 455 / Radeon Pro 460
- カメラ:720p FaceTime HDカメラ
- ポート:Thunderbolt3(USB 3.1 Type-C)×4
- キーボード:JIS or US(バタフライ構造)、タッチバー、Touch ID、タッチパッド2倍
- オーディオ:ステレオスピーカー、3.5mmヘッドホン
- 通信機能:Wi-Fi a / b / g / n / ac、Bluetooth4.2
- バッテリー:最大10時間駆動
- サイズ:349.3 x 240.7 x 15.5mm / 1.83kg
- カラバリ:シルバー、スペースグレイ
- 価格:238,800円(税別)~
Source:Apple発表会中の2chの反応
229: 名無し 2016/10/28(金) 02:32:40.13 ID:F/lZ6JB60
リーク通りで草
231: 名無し 2016/10/28(金) 02:32:45.58 ID:/Dg5on/fM
これだけw
233: 名無し 2016/10/28(金) 02:32:47.47 ID:n/ggc50X0
あんま変わって無いな…
250: 名無し 2016/10/28(金) 02:33:46.54 ID:c8KlHSRf0
USB-Cか
256: 名無し 2016/10/28(金) 02:34:04.04 ID:SpZAXX0ua
USB-Cしかないやんけ!
258: 名無し 2016/10/28(金) 02:34:04.37 ID:Ii81BPOj0
usb-cまみれ
266: 名無し 2016/10/28(金) 02:34:59.21 ID:x416xgo/0
マグセーフ無いな
288: 名無し 2016/10/28(金) 02:36:28.73 ID:TT4qQRRFa
まあ林檎なら全ポートType-Cにしてくるやろ
そういう企業やし
そういう企業やし
289: 名無し 2016/10/28(金) 02:36:34.98 ID:F/lZ6JB60
magsafeはいいけどusb-cはポータブルバッテリー使えるしよくない?
あ、バタフライ…
あ、バタフライ…
311: 名無し 2016/10/28(金) 02:38:32.01 ID:i6ev/l1r0
タッチバーぐう使いにくそう
601: 名無し 2016/10/28(金) 03:07:29.37 ID:AqUEKaGs0
タッチバー狭いだろw
303: 名無し 2016/10/28(金) 02:37:38.69 ID:ALyEr5rc0
タッチバーは2モデルくらい様子見せんと使い物にならない可能性あるぞ
307: 名無し 2016/10/28(金) 02:38:04.18 ID:JxcCJ8f00
>>303
信者はそれも楽しめや
信者はそれも楽しめや
308: 名無し 2016/10/28(金) 02:38:12.67 ID:9Q86h+7b0
ファンクションの巻き添えでescキーも死んでるんですが
316: 名無し 2016/10/28(金) 02:38:57.46 ID:c8KlHSRf0
>>308
これは不便やな
これは不便やな
318: 名無し 2016/10/28(金) 02:39:01.64 ID:SpZAXX0ua
>>308
escの代わりになるような物理キーないと怖すぎるわな
escの代わりになるような物理キーないと怖すぎるわな
324: 名無し 2016/10/28(金) 02:39:29.65 ID:F/lZ6JB60
>>318
外付けするんやで
外付けするんやで
328: 名無し 2016/10/28(金) 02:39:43.52 ID:SpZAXX0ua
>>324
草
草
332: 名無し 2016/10/28(金) 02:40:06.94 ID:vxdJXLH/0
>>324
完璧や
これを待っていた
完璧や
これを待っていた
370: 名無し 2016/10/28(金) 02:43:25.92 ID:BiYad4Oq0
こんなん1mmもいらんわ…
470: 名無し 2016/10/28(金) 02:52:02.18 ID:AqUEKaGs0
ファンは相変わらずついてるようだな
474: 名無し 2016/10/28(金) 02:52:50.60 ID:SpZAXX0ua
>>470
そらcoreiはそうやろ
ASUSで水冷の変態タブレットノートあるけど
そらcoreiはそうやろ
ASUSで水冷の変態タブレットノートあるけど
483: 名無し 2016/10/28(金) 02:53:55.11 ID:n/ggc50X0
13くそざこやんけ
484: 名無し 2016/10/28(金) 02:53:58.61 ID:9Q86h+7b0
13のProの中途半端さよ
486: 名無し 2016/10/28(金) 02:54:18.61 ID:/Dg5on/fM
surfaceのが性能ええわ
487: 名無し 2016/10/28(金) 02:54:26.49 ID:x416xgo/0
イヤホンジャック確認
良かった・・・
良かった・・・
492: 名無し 2016/10/28(金) 02:55:04.49 ID:TT4qQRRFa
>>487
まあiPhoneだけやろあれは
iPadにつくかな程度や
まあiPhoneだけやろあれは
iPadにつくかな程度や
488: 名無し 2016/10/28(金) 02:54:29.11 ID:HMJJEE8U0
こいつらSkylakeなんやろ
491: 名無し 2016/10/28(金) 02:54:58.35 ID:Y/c2XfvJ0
>>488
プロも?
プロも?
497: 名無し 2016/10/28(金) 02:55:56.04 ID:SpZAXX0ua
>>488
>>491
モバイル用のカービーはまだ出てないんやろ?
>>491
モバイル用のカービーはまだ出てないんやろ?
503: 名無し 2016/10/28(金) 02:56:37.91 ID:mE3dH1jma
第六世代言うてたぞ
Kabyではない
Kabyではない
565: 名無し 2016/10/28(金) 03:03:32.70 ID:m68S799h0
577: 名無し 2016/10/28(金) 03:05:33.20 ID:mpsf/0/F0
>>565
Macなんてそれするために買うんやろ
Macなんてそれするために買うんやろ
588: 名無し 2016/10/28(金) 03:06:24.77 ID:m68S799h0
>>577
Winでは出来んのか?
Winでは出来んのか?
664: 名無し 2016/10/28(金) 03:12:13.21 ID:jDgulVwwM
>>588
ちゃんと対応ハードとソフト揃えて組めば出来る
Macはそのへん考える必要がないから手っ取り早い
使うのはどっちみちアドビやし一緒やで
ちゃんと対応ハードとソフト揃えて組めば出来る
Macはそのへん考える必要がないから手っ取り早い
使うのはどっちみちアドビやし一緒やで
570: 名無し 2016/10/28(金) 03:04:41.77 ID:xSlSnPuL0
バリバリのmacユーザーだからこそ言うけど
使わねーこんなん('A`)
使わねーこんなん('A`)
584: 名無し 2016/10/28(金) 03:06:05.49 ID:vBKkOoSa0
あーでもあったらあったで便利かも
ペンタブ持ったまま片手で使えるのはええな
ペンタブ持ったまま片手で使えるのはええな
586: 名無し 2016/10/28(金) 03:06:12.62 ID:XXz5FX0c0
これ凄いのはアップルじゃなくてフォトショやろ
568: 名無し 2016/10/28(金) 03:04:20.47 ID:b0GYyOTy0
Microsoftに比べて酷すぎんだろ…
603: 名無し 2016/10/28(金) 03:07:37.64 ID:ECcvnKaL0
SURFACEの後にこれはちょっと見劣りするな
607: 名無し 2016/10/28(金) 03:08:01.26 ID:iAGKfFCB0
なにやってんだ...
606: 名無し 2016/10/28(金) 03:07:58.04 ID:X5uunumY0
操作性考えてないやろこれ
618: 名無し 2016/10/28(金) 03:08:36.82 ID:HMJJEE8U0
使いにくそうで草
644: 名無し 2016/10/28(金) 03:10:00.34 ID:HMJJEE8U0
このソフトの対応機能の設計やらされた人に同情するわ
704: 名無し 2016/10/28(金) 03:16:51.50 ID:/FXa1A/m0
しょーもな
730: 名無し 2016/10/28(金) 03:19:40.78 ID:E8A5ZyPQ0
値段はよ!
744: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:22.98 ID:svWi5Gb60
1800ドルwwwwwwwwwwwwwww
745: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:25.27 ID:JxcCJ8f00
たけーな
746: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:27.96 ID:9Q86h+7b0
たっか
747: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:31.93 ID:b0GYyOTy0
たっか
750: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:40.09 ID:ObssOL8F0
うーんこの
752: 名無し 2016/10/28(金) 03:20:45.24 ID:1fOd2iqb0
999ドルで売れや
813: 名無し 2016/10/28(金) 03:24:15.17 ID:TT4qQRRFa
完全にやらかしたろこれ
MBPだけやし内容もゴミやん…
MBPだけやし内容もゴミやん…
824: 名無し 2016/10/28(金) 03:24:58.72 ID:xSlSnPuL0
なにがハローアゲインだよ……
809: 名無し 2016/10/28(金) 03:24:11.65 ID:8YFzxzKL0
rip apple
コメントする