821: SIM無しさん (ワッチョイ f204-9S67) 2016/10/25(火) 15:55:55.26 ID:1AD+oYzm0
VRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Mi VR
応答速度16ms以下
9軸モーションセンサー内蔵のコントローラ付属
Mi VR
応答速度16ms以下
9軸モーションセンサー内蔵のコントローラ付属
824: SIM無しさん (ワッチョイ f204-9S67) 2016/10/25(火) 15:57:31.17 ID:1AD+oYzm0
199元(3100円)
http://www.mi.com/mivr/
72: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 18:13:31.12 ID:we4HAXwF0
GearVRと遜色ないのに3000円
これでGearVR卒業できるな
これでGearVR卒業できるな
73: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 19:24:18.72 ID:1yVB86jJ0
>>72
あんまり変わらないじゃん
あんまり変わらないじゃん
74: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 19:42:47.31 ID:we4HAXwF0
安いだろ
80: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 17:57:39.04 ID:DJxYc6uc0
3000円て安いな
欲しいけどGearVRみたいに
対応機種限られるのかな
欲しいけどGearVRみたいに
対応機種限られるのかな
81: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 18:13:34.07 ID:/eNBiHqK0
>>80
しかもそれでコントローラー付くみたいだし
まあ、対応ソフトがandroidベースなら特殊なのでもない限りどのVRストアにも同じようなソフトが並ぶような気もするけど
しかもそれでコントローラー付くみたいだし
まあ、対応ソフトがandroidベースなら特殊なのでもない限りどのVRストアにも同じようなソフトが並ぶような気もするけど
83: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 18:22:41.16 ID:DJxYc6uc0
>>81
同VRヘッドセットは、GearVRのように同社の特定のスマホにのみ対応(Mi Note2、Mi 5s、Mi 5s Plus、Mi 5)している
よく見たら対応機種書いてあった
残念
同VRヘッドセットは、GearVRのように同社の特定のスマホにのみ対応(Mi Note2、Mi 5s、Mi 5s Plus、Mi 5)している
よく見たら対応機種書いてあった
残念
84: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/10/26(水) 18:30:49.98 ID:/eNBiHqK0
まあセンサー付きなら当たり前というか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1477310333/l100
melo: melo4e
mi vrの正式版、テスト版からの発表早すぎない?
ぷりんすさーもん: prince_salmon
形がPSVRっぽくて装着感良さそう。
Mi5も気になってるから買うならDaydreamじゃなくてこっちかね。
Mi5も気になってるから買うならDaydreamじゃなくてこっちかね。
Google、VRヘッドセット「Daydream View」を発表。価格は79ドル
【朗報】ワイ遂にVRデビュー!!
コメントする