1409760177593_wps_71_British_television_presen
1: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:46:36.457 ID:+rJnom/00
psVR買えなかったからコレで我慢



2: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:47:09.964 ID:PKnZ4K3gd
いくらするの



3: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:47:50.827 ID:+rJnom/00
>>2
Amazonで2000円ぐらいのやつ買ったで


4: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:50:57.923 ID:iwozWmQk0
あれでつべ見れたら最高なんだけど
安っぽい3dゲーしか用途なくね?



6: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:52:58.260 ID:+rJnom/00
>>4
正直言うとVRのA.V見るために買った



20: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:04:01.780 ID:4qy3/1e20
>>4
YouTubeはVRゴーグル用モードにできるし動画もあるよ



5: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:52:41.230 ID:0pux0Z8P0
アビスリウムやるのに買おうか迷い中



7: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:54:03.566 ID:+rJnom/00
>>5
なにそれ気になる



16: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:01:51.597 ID:0pux0Z8P0


13: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:59:56.252 ID:ZiJVnU3H0
>>5
アビスリウムやってるわ
VR良さげだな



8: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:54:25.575 ID:n0wHZTx9M
まーた犠牲者が出たのか
ゴミだぞ、それ



10: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:57:50.467 ID:+rJnom/00
>>8
スマホの美少女ゲーやってるけど、すげぇぞ!ほんとに目の前に美少女がいるんや!
顔近づけてきたときはドキドキしたわ



12: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:59:12.993 ID:IUwGiPLm0
>>10
オルタナティブガールズ?
no title


18: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:02:36.910 ID:+rJnom/00
>>12
そうやで、ゲーム自体はクソだけどな



9: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:56:56.024 ID:NRlgNtGc0
早くA.Vのレビューしてくれ



15: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:00:51.443 ID:+rJnom/00
VRでA.V観れるって聞いたんだけど基本的に洋物しかないんや
洋物が嫌いなワイはショックやったわ
DMMがVRA.Vを準備してるから今後に期待やな



14: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:00:13.651 ID:YC0TlCrX0
俺も気になってた



19: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:03:52.919 ID:+rJnom/00
>>14
予想だけど、今後psVRよりスマホVRの方が流行ると思うわ



27: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:15:37.316 ID:A7Km3CSE0
viなんちゃらってVRは空間移動を認識するんだから、PSVRより凄いし、自由度高いんでしょ、、、
んで、もう少し我慢すれば、目線を認識したVRで出るから、こっちを見てくれるVRができるんだよ・・・エrすぎる



28: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:19:06.592 ID:+rJnom/00
>>27
早く日本人向けのエrコンテンツ出して欲しい



24: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:11:33.802 ID:RxHBif+k0
眼鏡付けててもいける?



25: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:14:30.241 ID:+rJnom/00
>>24
視力0.1以下だけど眼鏡必要ないで!



29: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:32:15.329 ID:RxHBif+k0
>>25
左目近親右目遠視でメガネないと立体がすでにあやしい
かけられるスペースはゴーグルにある?



31: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:39:10.897 ID:+rJnom/00
>>29
メガネはキツイけどいけるっちゃいけるで!
スマホを至近距離で見てる状況だからメガネ外してもスマホ見れるなら左右視力違くても大丈夫なんじゃね?



33: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:44:07.920 ID:RxHBif+k0
>>31
遠視側がピントあわない気がする
行けるならネタで買ってみようかな



11: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 19:58:49.919 ID:zi/CwYVOd
ちゃんと顔動かしたら画面も動くん?



17: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:02:18.201 ID:+rJnom/00
>>11
動く、本当にその空間に居るって感じ
しかもイヤホンから聞こえてくる音も向いた方に対応してる



21: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:06:16.244 ID:zi/CwYVOd
>>17
ほえ~
操作は?リモコン的なのがあるの?



22: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:09:31.085 ID:+rJnom/00
>>21
目線の真ん中がカーソルみたいになっててるやつあるで!



23: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:11:09.423 ID:zi/CwYVOd
>>22
ちょっとなに言ってるかわからんけど気が向いたら俺も買おっと



26: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:15:05.615 ID:+rJnom/00
>>23
伝わらなくてすまん、でもコントローラなくても操作はできるってことや



30: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:32:48.664 ID:qAe/ynWH0
すごい世の中になったなあ



32: 以下、VIPがお送りします 2016/10/24(月) 20:40:04.828 ID:+rJnom/00
>>30
エrは技術力を上げる
VRゴーグル買ったからホラー系の映像見たんだが怖すぎて泣いた(´;ω;`)

「なごみの耳かきVR」とかいうアプリヤバすぎワロタwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477305996/
スポンサードリンク