DSC07323-e1465537388418
1: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:41:34.826 ID:+ec/3/YW0
今度は画面が外れた



3: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:42:01.763 ID:/nhNujq3a
これが3日後のお前の姿だ



4: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:42:30.742 ID:+ec/3/YW0
>>3
既に壊れて4日たったが



6: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:42:45.116 ID:OG1Tc8qh0
どうせZ3だろ



7: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:43:15.375 ID:+ec/3/YW0
>>6
残念
z3c



10: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:43:54.811 ID:cEesqa2id
まだ壊れない俺のZ3



12: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:44:25.365 ID:+ec/3/YW0
>>10
俺のもまだ完全に壊れない



11: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:44:13.390 ID:1NIJvnAB0
どうしたら画面が外れるんだよ



17: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:45:42.688 ID:+ec/3/YW0
>>11
落とす
現在テープで補強中



21: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:46:24.927 ID:1NIJvnAB0
>>17
俺のは投げても塗装がはがれただけなのに



32: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:51:18.952 ID:+ec/3/YW0
>>21
もう結構雑な使い方しているしな



13: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:44:40.824 ID:rJyE+bPf0
俺のZ3Cも逝った
画面上と下がタッチ切れしてる
ステータスバーが降りてこないナビゲーションバーが効かない



20: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:46:11.813 ID:+ec/3/YW0
>>13
俺のはタッチは全く問題無い



14: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:44:49.559 ID:43f3hP/Yd
>>1
「今度は」って今まで何があったんだよww



22: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:47:50.973 ID:+ec/3/YW0
>>14
水没
イヤホン端子破壊
背面ガラス破壊
NFC・おサイフケータイ破壊
Wi-Fiアンテナ破壊
バイブレータ破壊



27: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:49:19.082 ID:cOAf60HLd
>>22
壊してるんじゃん



34: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:51:57.107 ID:43f3hP/Yd
>>22
>イヤホン端子破壊
俺のz3cもイヤホン端子から音をとれないわ
でもワンセグアンテナは確かまだ機能してるんだよな……



51: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:56:58.922 ID:+ec/3/YW0
>>34
俺は間違えてイヤホン端子に5V流して死んだよ
ワンセグアンテナは使える
イヤホンは物によっては使える
使い物にならないほどノイズが出るが



16: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:45:28.014 ID:8ajxz6ssa
最近しょっちゅうブリーズする
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL26/5.0.2/LT



28: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:49:27.775 ID:+ec/3/YW0
>>16
アプリによってたまにフリーズ
2chMate 0.8.9.6/Sony/D5803/6.0.1/GR



52: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:56:59.096 ID:8ajxz6ssa
>>28
昨日なんてフリーズしてアラームとめられなかったわw



18: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:45:45.064 ID:XyonDuAX0
おれのZ3は充電口が逝ったから取り替えてもらったわ



25: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:48:57.613 ID:+ec/3/YW0
>>18
充電端子は特に問題無い



24: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:48:54.985 ID:1NIJvnAB0
普通じゃない壊し方しててワロタ



39: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:53:17.579 ID:+ec/3/YW0
>>24
バイブレータとアンテナは水没したときに分解してやってしまった



19: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:45:57.877 ID:/L0aLGLX0
Z2だけど落としたときに角が剥げていくいがい異常はないな



30: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:49:59.022 ID:+ec/3/YW0
>>19
強いな



23: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:47:52.375 ID:fUBqJXurd
Zを使ってるけど電源ボタンが押し込んだまま戻ってこなくなったから新しいのに交換してもラッタよ



36: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:52:29.037 ID:+ec/3/YW0
>>23
電源ボタンは寿命が気になるからダブルタップでスリープ解除にしている



26: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:49:06.005 ID:4rgpQlhX0
なんで交換しないんだよwwwwwww

いまなら下手しZ5cと交換だぞ



40: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:53:56.713 ID:+ec/3/YW0
>>26
海外版が欲しい



29: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:49:54.975 ID:4rgpQlhX0
まさかのグロ版



41: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:54:26.401 ID:+ec/3/YW0
>>29
本当はSO-02G



44: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:55:42.191 ID:4rgpQlhX0
>>41
補償だしたらいいのに
新品交換だよ



46: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:56:12.313 ID:aiLtqCzL0
>>44
自分で開けてるからすでに保証対象外



50: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:56:58.152 ID:4rgpQlhX0
>>46
自分で開けたんか...
落としてバラバラなったっていったら行けそうな気もせんでもない



70: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:59:27.002 ID:+ec/3/YW0
>>50
水没後あるしもう背面ガラス外して使っているし…



31: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:50:53.107 ID:SuBrhLjl0
同じくz3cだけど少し動作が重く感じてきたけどまだ問題なくて機種変のタイミングが読めない



42: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:54:52.081 ID:+ec/3/YW0
>>31
z3cはまだ十分使える



37: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:52:34.566 ID:vri7J2bwM
新しいの買えよ
あと、お前はどうせ壊すから安いのにしろ



58: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:57:37.571 ID:+ec/3/YW0
>>37
root化可能端末が欲しいな



55: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:57:08.279 ID:YAqSEBsra
使い方わっる
iPhoneユーザーと同じだな
貴様にXPERIAは向いてない



65: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 15:58:34.160 ID:5l9u2f6W0
全部でどれくらい修理費かかった?



80: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:01:15.142 ID:+ec/3/YW0
>>65
修理出していない



75: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:00:28.912 ID:kwuOjkjCp
たった2年でそんなゴミになるのかi



89: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:03:02.953 ID:+ec/3/YW0
>>75
俺の使い方が悪いだけ



109: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:06:57.556 ID:1jbk7qgkH
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/6.0.1/LR
タッチ切れし始めた
z5c 欲しい



122: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:13:03.345 ID:aiLtqCzL0
>>109
なんでz5c?
xcでよくね?



125: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:14:41.923 ID:1jbk7qgkH
>>122
そりゃ本音は最新機種欲しいけどねー
高いからさ



112: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:07:38.937 ID:+ec/3/YW0
>>109
タッチ切れ全く起きないんだがなんなんだろう



117: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:10:38.975 ID:1jbk7qgkH
>>112
バッテリーの膨張が原因と聞いた
膨張するようなことやってないってことじゃないか



123: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 16:13:59.669 ID:+ec/3/YW0
>>117
俺のは全く膨張しないな



149: 以下、VIPがお送りします 2016/10/21(金) 20:22:42.248 ID:XRVir0Wu0
さっさと機種変しろよ
ソシャゲでイラついてスマホ投げたら壊れたんやが

【悲報】女「iPhoneの画面浮いて壊れた。データ入れ過ぎたせいかな?」

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477032094/
スポンサードリンク