日立製作所傘下の日立アプライアンスは17日、同社初のロボット掃除機「minimaru(ミニマル)」を11月19日に発売すると発表した。家電大手の参入で、人気市場の競争はいっそう激しくなりそうだ。日立は2003年にロボット掃除機の技術発表をしており、13年越しでの商品化となった。
ミニマルは幅25センチ、高さ9.2センチと小ぶりで、椅子の脚の周りやソファの下など狭い場所を掃除しやすいのが売り。人工知能(AI)の制御で、100以上のパターンの中から行動を選択して素早く動くという。
市場想定価格は10万8千円前後。月5千台を生産する。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20161017000092
2: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:03:25.22 ID:WZNAkEN80
やめとけ。
5: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:05:59.26 ID:jWiEnXy70
37: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:32:32.57 ID:5IhFR7710
なんで上面がプラスチックなんだよ
ふわふわのクッションにしてくれよ
ふわふわのクッションにしてくれよ
7: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:07:00.11 ID:3fCTpxGM0
ロボット先進国日本の本領発揮ってトコかな
4: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:05:25.78 ID:0n+zdweS0
おそくない?
6: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:06:21.47 ID:wtEPmakP0
何周遅れなんだよ糞ジャップwwwwwwwwwwwww
8: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:08:59.21 ID:svPGnGQ+0
最近は海外メーカーが先行して売れると分かってから参入って多いよな
布団クリーナーでも後追いで日本の各メーカー出してるし
そりゃ日本メーカー廃れるわな
布団クリーナーでも後追いで日本の各メーカー出してるし
そりゃ日本メーカー廃れるわな
30: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:27:50.36 ID:jlHFGzsj0
そもそも日本が先に開発したのをiRobotがパクッタだけやで
馬鹿なのは、パクッタ商品を有り難がって買ってるアホ消費者
馬鹿なのは、パクッタ商品を有り難がって買ってるアホ消費者
21: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:19:57.64 ID:FV9qgjbB0
なぜ日本が市場を作れないんだろうな。
技術はあるはずだがいい意味でチャレンジできないんだよな。安全なものしかやらない。
結果なんでもアメリカ発になる。
売れるのわかってから参入ばっか。
技術はあるはずだがいい意味でチャレンジできないんだよな。安全なものしかやらない。
結果なんでもアメリカ発になる。
売れるのわかってから参入ばっか。
24: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:21:37.49 ID:QFRMDZEK0
2003年の奴覚えてるわ。当時はできなかった隅を掃除する機能がついてはいたが、13年もやってたのか?(w
26: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:24:38.12 ID:z2sgV6GZ0
>>24
民間企業が商品化せずに10年以上研究続けるってある意味すごいね
民間企業が商品化せずに10年以上研究続けるってある意味すごいね
17: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:17:21.31 ID:UfVxnGpA0
モーターに強い日立だからこれは注目だなぁ
41: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:34:46.12 ID:4XBqQxsS0
東芝よりは良いもの作りそうだわ
9: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:09:43.56 ID:MZ3HYyKG0
> minimaru(ミニマル)
日立のネーミングセンスは相変わらずやね
物が良くても売れんぞ
日立のネーミングセンスは相変わらずやね
物が良くても売れんぞ
18: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:18:03.45 ID:T/7qhz5f0
せめて「ミニ丸」を正式名称にするぐらいのビビッドさがあってもいいと思う
25: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:24:13.66 ID:0fujLS7K0
ディープラーニングで最適化された掃除コースを導き出すとか謎機能ありそう
12: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:11:59.34 ID:eVSetrSb0
ペットがしたウンコを引きずらない機能をつけろ
10: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:10:08.90 ID:senLQrZ30
>10万8千円前後
たかいよ
たかいよ
34: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:29:42.63 ID:rcLeCuqp0
市場ができあがっているところへより高額な商品投入したとろで
一般人には見向きもされない。
一般人には見向きもされない。
20: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:18:46.89 ID:z2sgV6GZ0
階段も自動で掃除してくれたら有り難いんだが…
27: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:25:14.59 ID:MHiDbcoj0
紙パック掃除機の機能向上につとめてくれるだけでいいのに
3: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:05:09.66 ID:7laDRS/00
二足歩行の人型のロボットが掃除機で掃除してくれる
ロボット掃除機早く出ないかな
ロボット掃除機早く出ないかな
33: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:29:22.15 ID:wKfq/hEO0
業務用のでかい奴を作ればいいのに
39: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:33:42.26 ID:pGXiUk390
>>33
マキタが作ってる
マキタが作ってる
36: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:31:27.84 ID:Fk64I7r00
掃除機持って掃除してくれるロボットぐらいやれよ
48: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:42:24.68 ID:tr1NspOd0
レレレのおじさん型はよ
44: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:38:38.61 ID:Fk64I7r00
上にゴミ箱乗せて投げたらキャッチしてくれるなら買う
45: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:39:38.88 ID:DM/E5thP0
後発なんだから床と天井も同時に掃除できるようにしろよ。
51: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 19:03:21.64 ID:UhiNj+ey0
階段の上り降り、廊下と和室段差を対応できるようにしなきゃな
間取り設定をスマホ、PCから設定
吸い込む物と吸い込んでいけないものを分別
間取り設定をスマホ、PCから設定
吸い込む物と吸い込んでいけないものを分別
46: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:39:49.95 ID:qGTIwf3q0
よほどの性能で無けりゃもう遅い
47: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:41:45.46 ID:0V7J6mZt0
13年も開発してきた傑作だけに
時々赤ちゃん産むんだろ
時々赤ちゃん産むんだろ
iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 ダスク R980060
posted with amazlet at 16.10.17
iROBOT
売り上げランキング: 32,615
売り上げランキング: 32,615
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476694736/
コメントする