米Amazon.comは10月3日(現地時間)、ユーザーによる商品レビューの精度改善を目的に「コミュニティーガイドライン」を更新したと発表した。
従来のガイドラインでは、レビュアーがレビューのための商品をメーカーから無料あるいは割引料金で入手した場合は、それを開示した上であればレビューすることができたが、新しい規則ではメーカーはいかなる方法であってもユーザーにレビューを依頼してはいけないことになった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/04/news076.html
2: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:33:20.55 ID:+sT9tz0I
購入者だけにしろよ
125: 名刺は切らしておりまして 2016/10/05(水) 20:26:01.25 ID:cKEcBaO0
>>2
ほんこれ
ほんこれ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 14:01:35.81 ID:+H/lXDmU
>>2
それホント不思議だった。他で買った奴もユーザーっちゃユーザーだが
尼で紹介する限り尼の客だけにするのが自然だと考えるわ。
それホント不思議だった。他で買った奴もユーザーっちゃユーザーだが
尼で紹介する限り尼の客だけにするのが自然だと考えるわ。
81: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 19:51:14.66 ID:r/kg2872
>>2
ほんとこれ
花王デモ後なんて酷いもんだった
ほんとこれ
花王デモ後なんて酷いもんだった
88: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 21:26:55.41 ID:5nP1Mjgw
>>2
これで十分なのに最近のAmazon迷走してんな
これで十分なのに最近のAmazon迷走してんな
10: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:44:08.53 ID:Q3XPip91
Amazonで買ってないけれど、というレビューも禁止してほしい
34: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 14:20:21.64 ID:cgWO0yG8
割引もダメなんか
3: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:36:22.43 ID:REAcZFiS
判別むずくね
普通にAmazonから買った人だけでいいわ
普通にAmazonから買った人だけでいいわ
5: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:42:20.07 ID:AweFh9tm
改善しようという姿勢は評価する
8: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:43:37.73 ID:/SdP9gkq
ヴァインはどうなる?
15: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2016/10/04(火) 13:48:36.28 ID:jpyUEr2s
http://gigazine.net/news/20161004-amazon-review-vine-program/
なるほどvineのみが唯一のサンプルレビューとして残るって事ね
確かにレビュー見てるとvineじゃないのに提供受けた感じの内容も結構あったから、そういうのを排除するのか
でもそれってどうやって見分けるんかな?
Amazon購入組とvineのみでレビュー構成するんかね?
なるほどvineのみが唯一のサンプルレビューとして残るって事ね
確かにレビュー見てるとvineじゃないのに提供受けた感じの内容も結構あったから、そういうのを排除するのか
でもそれってどうやって見分けるんかな?
Amazon購入組とvineのみでレビュー構成するんかね?
27: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 14:08:17.08 ID:RgHOPJlo
>>15
vineレビューもクソなのになぁ
vineのレビューで悪く書いてるやつ見たことない
vineレビューもクソなのになぁ
vineのレビューで悪く書いてるやつ見たことない
30: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2016/10/04(火) 14:14:13.79 ID:jpyUEr2s
>>27
まぁvineのレビューは見る側も星マイナス1・2くらいで捉えるからw
実際に使ってることが担保されてるとこに価値があるというか
まぁvineのレビューは見る側も星マイナス1・2くらいで捉えるからw
実際に使ってることが担保されてるとこに価値があるというか
12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:46:29.53 ID:3gmzEQLE
Amazon Vine 先取りプログラムメンバーによるカスタマーレビュー
これを廃止しろやと
これを廃止しろやと
21: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:54:14.00 ID:o1ThsGes
こういうのはむしろ楽天でやってくれないかな
レビュー書いたら送料無料とかおまけ付けるとか
そんなめんどくさい商品が多すぎる
レビュー書いたら送料無料とかおまけ付けるとか
そんなめんどくさい商品が多すぎる
24: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2016/10/04(火) 14:00:10.29 ID:jpyUEr2s
>>>>21
それ半年くらい前に禁止になったんじゃないっけ?
それ半年くらい前に禁止になったんじゃないっけ?
22: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:55:25.26 ID:kzYe4CY+
どんどん窮屈になってきたな
もう終焉に向かってるね
もう終焉に向かってるね
23: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:55:38.47 ID:3i2G2/Ug
>>22
レビューさせる為に
無償提供してるケースが多いみたいだけど?w
レビューさせる為に
無償提供してるケースが多いみたいだけど?w
24: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2016/10/04(火) 14:00:10.29 ID:jpyUEr2s
どうも中国メーカーがAmazon通さずにレビュアーに直接依頼してるケースが増えたせいで今回の対応に至ったようですな
11: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:44:26.75 ID:55SlfiBp
日本サイトは中国製品のモニターレビュー多いな
6: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:43:29.32 ID:fJIy/Osz
ブログも全般酷いことになってるもんな。
43: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 14:30:27.25 ID:5MFOFOyV
中華企業は日本法人設立して自社で宣伝広報や営業活動すればいいのに
ブロガーとユーチューバーに商品提供して尼で海外通販ばっか
ブロガーとユーチューバーに商品提供して尼で海外通販ばっか
32: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 14:16:10.58 ID:fwpUffQv
モニターで書いてるってレビューあるけどあんまり信用できねえよ
いいこと書かれてるからその商品買ってみたが
その商品検証して何かおかしいからメーカーに言ったら
返品か交換言われて交換選んだら新しいのも同じだった
不良じゃなくそういう仕様だと割り切った
まぁメーカーが交換と言いながら送り返さなくていいて言ったから
半額で2個買ったと自分に言い聞かせた
安いLEDだが3ヶ月で不具合出たからレビューに書いたら
一個送らせてもらうから点数どうにかしてくれないかと言われた
まぁ買収されてやったよ
いいこと書かれてるからその商品買ってみたが
その商品検証して何かおかしいからメーカーに言ったら
返品か交換言われて交換選んだら新しいのも同じだった
不良じゃなくそういう仕様だと割り切った
まぁメーカーが交換と言いながら送り返さなくていいて言ったから
半額で2個買ったと自分に言い聞かせた
安いLEDだが3ヶ月で不具合出たからレビューに書いたら
一個送らせてもらうから点数どうにかしてくれないかと言われた
まぁ買収されてやったよ
75: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 18:07:08.34 ID:5SrMKQxD
レビュー依頼されて不満があったから星2とか3のレビュー書いたら、何故そう評価したのかと問われ、答えたら納得できないと言われ削除を販売店から要求されたでござる。
110: 名刺は切らしておりまして 2016/10/05(水) 11:14:42.06 ID:NIKvKSjz
無償提供ってどうやったら提供してもらえるの?
無償提供なのにこっちは有料でかわされるとか理不尽じゃね?
無償提供なのにこっちは有料でかわされるとか理不尽じゃね?
116: 名刺は切らしておりまして 2016/10/05(水) 14:10:16.84 ID:mfbeZmZn
レビューランキングで1000位内になれば嫌でもあちらからコンタクトしてくるよ。
85: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 20:50:50.19 ID:uO0nJVst
星一徹みたいな★1つ付けるのが趣味なカスも禁止しろよ
117: 名刺は切らしておりまして 2016/10/05(水) 14:29:55.48 ID:THFk5fC9
>>1
購入後にキャッシュバックとかだと分からなく無い?
購入後にキャッシュバックとかだと分からなく無い?
16: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 13:49:23.16 ID:zEgJ3vby
無料でレビュー引き受けても、他で買ったことにすれば簡単にすり抜け可能
68: 名刺は切らしておりまして 2016/10/04(火) 16:54:36.44 ID:skMwP6BE
購入者だけレビューできるようにしてくれ。
Amazonでレビュー書いてたらモニターになってくれって連絡きたwwww
Amazonで6600円のイヤホンが1680円(75%オフ)になってたから買ったんやがありか?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1475555545/
コメントする