1: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:13:55.261 ID:tJnvzu2k0
できるだけ答える
3: 【豚】 2016/10/01(土) 08:15:01.067 ID:I6M8XVvyp
なに買ったの
4: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:15:23.974 ID:tJnvzu2k0
>>3
kiss7
kiss7
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 KISSX7-WKIT
posted with amazlet at 16.10.01
キヤノン (2013-04-24)
売り上げランキング: 457
売り上げランキング: 457
5: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:15:39.299 ID:4Ar8ZXmsa
何撮るの?
やっぱりレイヤーのおパンツ?
やっぱりレイヤーのおパンツ?
7: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:16:35.559 ID:tJnvzu2k0
>>5
フィギュア
フィギュア
10: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:19:33.211 ID:d4fAOb/Ja
カメラ少し興味あるんだが いきなり一眼買うのってどうなん?
12: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:22:12.376 ID:pMp5M3770
>>10
ミドルレンジミラーレスでも買えば?
α5100とかキレイしeosM5も良さそうやし
ミドルレンジミラーレスでも買えば?
α5100とかキレイしeosM5も良さそうやし
11: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:21:18.928 ID:Ct6megUyd
>>10
良いと思うよ
別にコンデジやミラーレスから入る必要はない
良いと思うよ
別にコンデジやミラーレスから入る必要はない
13: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:22:16.864 ID:9HgMGDiTF
>>10
レンズ資産のこして本体グレードアップとかできるし
レンズ資産のこして本体グレードアップとかできるし
15: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:23:05.479 ID:tJnvzu2k0
>>10
俺もそう思ってコンデジから入って後悔してるから一眼レフをおすすめする
俺もそう思ってコンデジから入って後悔してるから一眼レフをおすすめする
16: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:24:46.612 ID:d4fAOb/Ja
すげー親切だな カメラ好きに悪い奴はいないのね
22: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:31:12.067 ID:OBonM0aca
>>1
正直X7は小型軽量が良い人が買う機種であって初心者が安いから買う機種としてはちょっとオススメではない
そこら辺は55-250mmの違いとかAF測距点の違いもあってi付きの方が良い
正直X7は小型軽量が良い人が買う機種であって初心者が安いから買う機種としてはちょっとオススメではない
そこら辺は55-250mmの違いとかAF測距点の違いもあってi付きの方が良い
27: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:34:01.264 ID:tJnvzu2k0
>>22
まじ?
初心者なんだが
まじ?
初心者なんだが
24: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:32:45.667 ID:HqSIINXzd
>>22
測点ってiの方が増えてんの?
測点ってiの方が増えてんの?
30: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:37:03.197 ID:OBonM0aca
>>24
X7は9点で中央のみクロス&中央F2.8縦一本
X7iは9点で全点クロス&中央F2.8クロス
この違いは結構でかい
X8iは19点で全点クロス&中央F2.8クロスだからもっといいが
X7は9点で中央のみクロス&中央F2.8縦一本
X7iは9点で全点クロス&中央F2.8クロス
この違いは結構でかい
X8iは19点で全点クロス&中央F2.8クロスだからもっといいが
33: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:39:31.921 ID:tJnvzu2k0
>>30
全く理解できないんだけどそれって初心者でも違いが分かるレベルなのか?
全く理解できないんだけどそれって初心者でも違いが分かるレベルなのか?
43: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:43:33.507 ID:OBonM0aca
>>33
要はAF精度が違う
簡単に言うとX7でAFが迷って合いにくい場面でX7iではスッと合うということが起こる
要はAF精度が違う
簡単に言うとX7でAFが迷って合いにくい場面でX7iではスッと合うということが起こる
39: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:42:00.114 ID:T4BbIOCk0
>>33
フィギュアしか撮らないなら別にいいんじゃね
ライディングして固定カメラで取るだけでしょ
フィギュアしか撮らないなら別にいいんじゃね
ライディングして固定カメラで取るだけでしょ
46: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:44:42.823 ID:tJnvzu2k0
>>39
でも一眼届いたら旅行趣味になるかも
これから紅葉だしな
まあコンデジ使ってた俺からすれば十分満足できるだろ
でも一眼届いたら旅行趣味になるかも
これから紅葉だしな
まあコンデジ使ってた俺からすれば十分満足できるだろ
23: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:31:40.146 ID:T4BbIOCk0
kiss7って逆光に弱すぎない?すぐ白飛びする
28: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:34:43.814 ID:qCVecLyFd
デジタルは白飛びしやすいが
露出補正マイナスに振って現像時に調整するのが基本
露出補正マイナスに振って現像時に調整するのが基本
42: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:43:21.443 ID:T4BbIOCk0
>>28
枚数が多いと現像辛い
撮って出しが好みのPENTAXに憧れる
枚数が多いと現像辛い
撮って出しが好みのPENTAXに憧れる
34: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:40:06.884 ID:53vNExnfd
お金に余裕あればレンズ付きセットじゃなくて本体とレンズ単体購入おすすめ
37: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:40:58.495 ID:tJnvzu2k0
>>34
マクロレンズは買いたいと思ってる
マクロレンズは買いたいと思ってる
47: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:44:45.032 ID:53vNExnfd
>>37
マクロはTAMRON90mm持ってるけど花とか人物撮るのにいい感じだよ
マクロはTAMRON90mm持ってるけど花とか人物撮るのにいい感じだよ
51: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:48:05.708 ID:tJnvzu2k0
>>47
この前60mmをすすめられたんだけどやっぱり90の方がいいのか?
マクロはフィギュア撮る用に買うつもりなんだけど
この前60mmをすすめられたんだけどやっぱり90の方がいいのか?
マクロはフィギュア撮る用に買うつもりなんだけど
54: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:52:06.156 ID:53vNExnfd
>>51
フィギュアなら60mmの方がいいかも 90mmだと全体入れるのに距離欲しいから
ニコン買ったの?
フィギュアなら60mmの方がいいかも 90mmだと全体入れるのに距離欲しいから
ニコン買ったの?
55: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:53:09.024 ID:tJnvzu2k0
>>54
じゃあ60買う
キャノンのkiss7!
じゃあ60買う
キャノンのkiss7!
68: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:09:05.714 ID:dC0Ym3GJ0
>>55
Canonって言ってたな すまん
フィギュア撮るなら100均の折り畳み洗濯かごの内側に白フェルト張れば簡易ブース作れるぞ
60マクロいいと思うぜ!
三脚は後々の事考えると中型以上のゴツいやつがいいぞ
華奢なのは外だと風で倒れたりカメラの重さに負けてお辞儀するから使えない
Canonって言ってたな すまん
フィギュア撮るなら100均の折り畳み洗濯かごの内側に白フェルト張れば簡易ブース作れるぞ
60マクロいいと思うぜ!
三脚は後々の事考えると中型以上のゴツいやつがいいぞ
華奢なのは外だと風で倒れたりカメラの重さに負けてお辞儀するから使えない
73: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:12:12.962 ID:tJnvzu2k0
>>68
一応ブースはamazonで買ったのある!
コンデジじゃ真価を発揮できなかったから楽しみだ
一応ブースはamazonで買ったのある!
コンデジじゃ真価を発揮できなかったから楽しみだ
77: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:14:40.127 ID:dC0Ym3GJ0
>>73
そのうちストロボ欲しくなるぞww設定マニュアルだけどフィギュアならアマゾンで売ってる安い中華ストロボでもいいけど
ニッシンてメーカーのワイヤレスストロボ便利だけどな
そのうちストロボ欲しくなるぞww設定マニュアルだけどフィギュアならアマゾンで売ってる安い中華ストロボでもいいけど
ニッシンてメーカーのワイヤレスストロボ便利だけどな
79: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:15:38.104 ID:tJnvzu2k0
>>77
こういうのもあるのと無いのとじゃ全然違うものなのか?
こういうのもあるのと無いのとじゃ全然違うものなのか?
83: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:17:57.521 ID:dC0Ym3GJ0
>>79
本体に付いてるストロボだと正面からしか光当たらないからテッカテカになったりのっぺりする
光源を斜めとかから当てると立体感出したり色々演出出来るよ
まずディフューザーってのもあるからそれを本体ストロボに装着してみるといいよ
本体に付いてるストロボだと正面からしか光当たらないからテッカテカになったりのっぺりする
光源を斜めとかから当てると立体感出したり色々演出出来るよ
まずディフューザーってのもあるからそれを本体ストロボに装着してみるといいよ
87: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:19:30.039 ID:tJnvzu2k0
>>83
良いな!
既に買いたいんだけどガチなストロボのおすすめはある?
良いな!
既に買いたいんだけどガチなストロボのおすすめはある?
100: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:28:04.352 ID:dC0Ym3GJ0
>>87
ガチなのはニッシン Di700AとAir1のセット 実店舗販売があまりないのでAmazonがいいかな 東京とかなら店で買えるけど
こいつのいい所はワイヤレスで使った時にある程度自動で光の調整してくれて手元で調光出来る事
同じような事純正でも出来るけど値段が倍くらいかかるww
セットで3万
あと将来的に本体メーカー変えてもNikon Canon SONYならストロボはそのまま使えてコントローラー変えるだけでおk
だから2台持ちでもストロボ資産が無駄にならない
ガチなのはニッシン Di700AとAir1のセット 実店舗販売があまりないのでAmazonがいいかな 東京とかなら店で買えるけど
こいつのいい所はワイヤレスで使った時にある程度自動で光の調整してくれて手元で調光出来る事
同じような事純正でも出来るけど値段が倍くらいかかるww
セットで3万
あと将来的に本体メーカー変えてもNikon Canon SONYならストロボはそのまま使えてコントローラー変えるだけでおk
だから2台持ちでもストロボ資産が無駄にならない
ニッシンデジタル Air1+Di700A キット キヤノン用 【正規品】(NAS対応)
posted with amazlet at 16.10.01
ニッシンジャパン株式会社
売り上げランキング: 20,570
売り上げランキング: 20,570
105: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:31:58.327 ID:tJnvzu2k0
>>100
ありがとう!
かなり参考になる
このスレ凄い有益だわ
ありがとう!
かなり参考になる
このスレ凄い有益だわ
32: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:39:09.045 ID:n70zDJ8Ra
一眼買ったけど満足してまだ箱すら開けてない…
35: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 08:40:31.456 ID:9HgMGDiTF
>>32
除湿庫買ってそこいれとけよ
除湿庫買ってそこいれとけよ
122: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:49:23.184 ID:dC0Ym3GJ0
撮影行きたくなってきたww
124: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 09:50:00.405 ID:tJnvzu2k0
>>122
撮った写真見てみたい
撮った写真見てみたい
156: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 15:32:00.766 ID:a2jt8B+K0
157: 以下、VIPがお送りします 2016/10/01(土) 16:21:18.281 ID:tv1zW2O10
>>156
うまうま
1枚目好きだわ
うまうま
1枚目好きだわ
158: 以下VIPがお送りします 2016/10/01(土) 16:59:49.381 ID:Q3eFCuIf0
>>156
2枚目好き
2枚目好き
なんJカメラ部
溜まった写真貼ってくから暇潰しに眺めてってクレメンス
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475277235/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする