米Amazonは9月28日、「Fire TV Stick」の新モデル「All-New Fire TV Stick」を発表しました。

「All-New Fire TV Stick」のスペックは、1.3GHz駆動のクアッドコアプロセッサ(MediaTek)、Mali-450MP4 GPU、RAM 1GB、ストレージ 8GBを搭載。Wi-Fi a / b / g / n / ac、Bluetooth 4.1、音声アシスタント機能の「Alexa」に対応。

サイズは85.9 x 30.0 x 12.6mm、質量は32g。

価格は前のモデルと同じ39.99ドルで、10月20日に発売されます。
Pack3
SnapCrab_NoName_2016-9-29_10-51-12_No-00
Source:Amazon
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be5-HVO3) 2016/09/29(木) 04:09:37.78 ID:CmHuq4R50



600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1772-rzru) 2016/09/29(木) 05:13:15.34 ID:DbG3JQRg0
音声リモコンタイプのみで39.99ドル



604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru) 2016/09/29(木) 09:30:11.20 ID:VQtS3Hqod
お、ついに新型か



602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7c-RPp1) 2016/09/29(木) 06:56:20.46 ID:0i3uNh0g0
保証が3ヶ月しかないんだな



599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-RPp1) 2016/09/29(木) 05:12:29.77 ID:Hofu6Y120
お、縦断検索できんのか??



601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-RPp1) 2016/09/29(木) 05:25:16.67 ID:KkoAGaCj0
横断検索できるの?箱もアプデしてくれないかな



603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fd-rzru) 2016/09/29(木) 08:34:43.34 ID:lw/gXY4S0
HDR対応の箱はよ



598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1772-rzru) 2016/09/29(木) 05:11:38.18 ID:DbG3JQRg0
7inchFireタブに載ってるのと同じ4コア
オプションで有線化できるらしい
延長ケーブルがオスメスに戻ってる



605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru) 2016/09/29(木) 09:35:33.37 ID:VQtS3Hqod
記事をざっと見た感じだと
あれこれアプリで遊びたい人じゃなくて
動画サービスを快適に見たい人向けのアプデだね
有線で繋げば格安最強動画プレイヤーやん



619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef21-RPp1) 2016/09/29(木) 17:33:41.55 ID:bA94TUf40
棒2はMT8127Dできたか
これで動作も安定するんじゃないでしょうか



606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-rzru) 2016/09/29(木) 09:48:04.66 ID:n0l428aT0
hevcハードウェアエンコード対応したんか



607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-ETlQ) 2016/09/29(木) 10:24:26.02 ID:yo2JzGR60
4コアにして廃熱処理どうすんの?
クリップ必須じゃん



608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-RPp1) 2016/09/29(木) 10:27:34.84 ID:KkoAGaCj0
初めからクリップつけて販売すべきだな
Amazonプライムに入ってFire TV Stick買ったらテレビ見ない生活になったけど質問ある?

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472593233/
スポンサードリンク