xiaomi_mi5s_press_11
中国のメーカー Xiaomiは9月27日、今年のフラグシップスマートフォン「Mi 5」を改良した新型スマートフォン「Mi 5s」と「Mi 5s Plus」を発表しました。

「Mi 5s」の主要スペックは、5.15インチ(1920 × 1080)、Snapdragon 821(2.15GHz)、RAM 3GB / 4GB、ストレージ64GB / 128GB(UFS 2.0)、背面に1200万画素カメラ(IMX378・PDAF)、前面に400万画素カメラ、3200mAhバッテリー、指紋リーダー(超音波)、USB Type-C、Android 6.0ベースのMIUIなどを搭載。

筐体のサイズは145.6 x 70.3 x 8.25mm、質量は145g。
17_m


「Mi 5s Plus」の主要スペックは、5.7インチ(1920 × 1080)、Snapdragon 821(2.35GHz)、RAM 4GB / 6GB、ストレージ64GB / 128GB(UFS2.0)、背面に1300万画素カメラ2つ、前面に400万画素カメラ、3800mAhバッテリー、指紋リーダー、USB Type-C、Android 6.0ベースのMIUIなどを搭載。

筐体のサイズは154.6 x  77.7 x 7.95mm、質量は168g。
04_m

カラバリはどちらもシルバー、グレー、ゴールド、ローズゴールドの4色。
thumb_
thumb_

「Mi 5s」と「Mi 5s Plus」価格は以下の通り
Mi 5s(3GB + 64GB ROM):1999元(約30,000円)
Mi 5s(4GB + 128GB ROM):2299元(約35,000円)
Mi 5s Plus(4GB + 64GB ROM):2299元(約35,000円)
Mi 5s Plus(6GB + 128GB ROM):2599元(約39,000円)
20_m
13_m

Source:Xiaomi Mi5s Mi5s plus
901: SIM無しさん (ワッチョイ d75d-5q76) 2016/09/27(火) 17:00:18.06 ID:u/gYNy900
プラスきたあ



917: SIM無しさん (ワンミングク MM40-rx+a) 2016/09/27(火) 17:24:32.32 ID:v+WXFAnZM
no title

no title

no title

no title

no title


902: SIM無しさん (ワッチョイ d75d-5q76) 2016/09/27(火) 17:02:16.89 ID:u/gYNy900
エッジスクリーンじゃないだと!?これはプラス買いますわあ



863: SIM無しさん (ワッチョイ d75d-5q76) 2016/09/27(火) 16:06:14.05 ID:u/gYNy900
リークと全然ちげえwwwwwwwwwwwwwww



918: SIM無しさん (ドコグロ MMf6-aBDa) 2016/09/27(火) 17:25:59.50 ID:LkRh1/g6M
指紋背面かー



935: SIM無しさん (ワッチョイ 6199-xdvH) 2016/09/27(火) 17:51:21.85 ID:SbLCiJGO0
Mi5sは新指紋センサー付だけど
plusはRedmiシリーズと同じ背面センサーなのかな?



921: SIM無しさん (スッップ Sdb8-xdvH) 2016/09/27(火) 17:28:30.00 ID:hDkcSkdxd
やっぱりmi5sの方はRAM3Gと4Gか。酷い!



959: SIM無しさん (アウアウ Sa25-xdvH) 2016/09/27(火) 18:34:48.16 ID:SsXjLw20a
5.15インチでメモリ6GBは夢だったか…



968: SIM無しさん (スッップ Sdb8-xdvH) 2016/09/27(火) 18:47:03.14 ID:hDkcSkdxd
>>959
ほんとそれ。



875: SIM無しさん (ワッチョイ 9d7c-xdvH) 2016/09/27(火) 16:27:54.07 ID:ojvBhgX90
無印買うわ



924: SIM無しさん (ワッチョイ 1343-2aNT) 2016/09/27(火) 17:33:27.74 ID:er9Efb720
さらりと音楽再生にDSDが追加されてる
コレが出来るってことはかなり良い音楽チップを積んでるということなので、
音楽を聴くやつは期待してもいいんじゃね?



931: SIM無しさん (ササクッテロ Spc9-xdvH) 2016/09/27(火) 17:43:02.58 ID:aPwFSKBDp
sdなしかー



932: SIM無しさん (オッペケ Src9-xdvH) 2016/09/27(火) 17:46:19.11 ID:VQSxYriPr
うーんこれじゃMi5で我慢出来ちゃうな
sd付くなら考えたけど



947: SIM無しさん (ワッチョイ 994e-5q76) 2016/09/27(火) 18:12:55.69 ID:6nntyOkm0
5S見てきたけどパクリ元同様アンテナがだせーわ
横線が通るだけなら許せるんだけど頭とケツにあるのが許せん



954: SIM無しさん (スッップ Sdb8-xdvH) 2016/09/27(火) 18:28:05.17 ID:jlrC5BNbd
2本線入れたのは蛇足だったな。裏面のデザインはmi5のままで良かったのに



965: SIM無しさん (ワッチョイ 7204-5q76) 2016/09/27(火) 18:44:00.26 ID:2lzj6yFn0
デザインなんか元から捨ててるから仕方ない



971: SIM無しさん (ワッチョイ 6199-xdvH) 2016/09/27(火) 18:58:56.36 ID:SbLCiJGO0
LePro3に対して優位性が無いというか何というか



953: SIM無しさん (スップ Sdb8-rx+a) 2016/09/27(火) 18:27:40.68 ID:EGgqv9rwd
指紋認証とか今ので十分すぎるほど高性能なんだがどう変わるんだ
画面のどこをタッチしても認証されるとかなら神だが



955: SIM無しさん (ワッチョイ 6199-xdvH) 2016/09/27(火) 18:28:48.71 ID:SbLCiJGO0
>>953
汗で濡れていても認識するとかどうとか
手汗が多い人には嬉しい



957: SIM無しさん (ワッチョイ 6199-wJVB) 2016/09/27(火) 18:29:35.50 ID:TPanSSyd0
>>953
遮蔽物越しにも感知できるようになったらしい



958: SIM無しさん (スップ Sdb8-rx+a) 2016/09/27(火) 18:31:43.93 ID:EGgqv9rwd
>>955
>>957
なるへそ
うーん、自分には必要無さそう



951: SIM無しさん (ワッチョイ d53c-xjL4) 2016/09/27(火) 18:25:52.99 ID:JJQ7/35M0
カメラと指紋認証がよくなったくらいなのか
メモリも解像度も変わっとらんやんけ
LeEco、コスパ最高スマホ「Le Pro 3」を発表 ー Snapdragon 821/6GB RAM搭載
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1473495368/
スポンサードリンク