russian-hacking-gang-840x420
ロシア系ハッカーが反ドーピング機関(WADA)に侵入=「薬物陽性に体操金のバイルスら」
ロシア主要メディアは13日、ハッカー集団が世界反ドーピング機関(WADA)に不正アクセスして内部文書を盗み取り、8月のリオデジャネイロ五輪金メダリストを含む複数の米国選手がドーピング検査で陽性反応を示していたことが分かったと伝えた。

WADAは声明を出し、ハッキング被害を認めた上で、ロシアのハッカー集団「皇帝のチーム」「ファンシー・ベア」が内部文書を盗んだと非難した。

報道によると、ハッカー集団は、体操女子で四つの金メダルを獲得したシモーン・バイルスらの薬物違反を指摘。「バイルスは陽性反応を示したにもかかわらず、資格停止にならなかった」と明かした。違反を見逃された米選手には、テニス女子ダブルスのビーナス、セリーナのウィリアムズ姉妹も含まれているという。

ロシアではプーチン政権系のハッカー集団が暗躍している、と指摘されている。同国政府主導のドーピング問題をめぐっては、リオ五輪で陸上選手らが追放、リオ・パラリンピックでは選手団全体が排除されており、ハッキングは報復として行われた可能性がある。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091400052&g=spo
6: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:37:48.61 ID:ZgrXLR75a
やるやん



41: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:46:06.93 ID:VqCd4w8+x
ロシアン発火すごE



2: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:36:30.77 ID:1qOf0crr0
ちょww



18: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:40:31.07 ID:MIVzPqm50
隠蔽www



4: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:37:16.56 ID:26tZvvaJ0
誤)ロシア系ハッカー
正)ロシア政府系のハッカー



37: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:45:28.80 ID:mcILr7zR0
>>4
まあみんなわかってる



64: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:49:09.38 ID:26tZvvaJ0
>>37
そうやろなあ



22: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:41:40.03 ID:QBmN2oGJp
でしょうね



5: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:37:27.73 ID:XT61CsS80
アメカス道連れにしてて草



23: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:42:22.17 ID:7QHO/WSWM
ロシア「一緒やで」



80: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:53:44.15 ID:NCTQVF1ra
やられたらやり返すとか半沢直樹かな



68: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:49:47.55 ID:xqhyj/Ihd
金さえ払えば公認してもらえる優しい世界



21: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:41:30.37 ID:hoXKXeFY0
アメカス最低やな



17: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:40:27.50 ID:5wXuW8TR0
や米糞



10: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:38:00.28 ID:zmoT3dQC0
日本のメダル増える?



3: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:37:00.51 ID:wkzZF3aB0
あのテニスのニガードーピングだったんか・・・
no title


65: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:49:16.85 ID:QCJEwGRj0
ドーピングゴリラww



66: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:49:39.34 ID:KY0a3GUU0
そらそうよ
あの姉妹がやってないわけがない



81: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:54:07.97 ID:9g8pl1bQ0
セリーナとかナチュラルじゃないって聞いて逆に安心するよな



34: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:45:07.13 ID:O9bij6+a0
ガトリンとか絶対まだやってるで



20: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:41:25.89 ID:sAPc+4zW0
ほんまかいな?



62: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:48:46.19 ID:yWMNU7VL0
やっぱりなぁとしか言えないのがアメリカ



32: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:44:48.43 ID:O9bij6+a0
こういうのほんとすき
アメカスのドーピングどんどん表沙汰にしてくれよな~頼むよ~



84: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:56:01.90 ID:C1H78tzea
実際アメリカはほとんどお薬やろうな



27: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:43:21.67 ID:ntmOH7CZ0
「米国の選手は全員真っ白でした」ってどう考えてもおかしいからなあs



61: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:48:39.88 ID:sGthJ/6A0
同集団は今後、米国だけでなく、ハッキングで得た他国の選手の情報も明らかにするとした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000038-asahi-spo

ジョコビッチ終わったな



45: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:46:24.48 ID:aAAw/QWo0
なお
The hackers accessed records detailing
http://www.bbc.com/news/world-37352326
"Therapeutic Use Exemptions" (TUEs), which allow the use of banned substances due to athletes' verified medical needs.
ハッカーは医療目的が確認されたアスリートの禁止薬物の使用を認める「治療目的での使用の適用処置」(TUEs)の記録にアクセスした


75: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:51:33.87 ID:c0BUKHR50
治療目的ってのが胡散臭いわ
病気捏造してそう



78: 風吹けば名無し 2016/09/14(水) 11:52:47.47 ID:KY0a3GUU0
現状呼吸系は喘息で逃げてるからな


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473820566/
スポンサードリンク