116: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.250.198]) 2016/09/01(木) 11:59:54.76 ID:dc/TFGyVa
2189e3cb
関連:SamsungのGalaxy Note 7、爆発しまくりwww


148: SIM無しさん (JP 0Hbf-vSVO [219.101.198.2]) 2016/09/01(木) 12:57:36.77 ID:lFAXNi+9H
>>116のリンク先の記事読むと、
  • 火を噴いたのはバッテリーに問題があった
  • バッテリーは複数の供給元があって、サムスンSDI供給のものに問題があるらしい
  • これから中国で発売するものは問題ないので、そのまま発売する
  • とりあえず韓国国内で発売したものは全品リコール対象の予定
  • ただし、リコールはバッテリー交換で返品や新製品の交換は受け付けない(予定?)


150: SIM無しさん (ブーイモ MM4f-bl/H [210.138.6.137]) 2016/09/01(木) 13:04:03.17 ID:W/FnCYzEM
>>148
バッテリーセルの不良だったんだ
Type-Cがどうこうとか充電機器がどうこうとかは関係なかったのか



167: SIM無しさん (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.116.240]) 2016/09/01(木) 14:37:10.05 ID:nx6NIphtr
>>148
中国版はサムスンSDI製造ではないバッテリー使ってるのかな
日本版はどうなるんだろう



160: SIM無しさん (JP 0Hbf-vSVO [219.101.198.2]) 2016/09/01(木) 13:43:40.07 ID:lFAXNi+9H
>>116のリンク先の記事で書き忘れた内容

YouTubeにアメリカで発売されたNote 7の爆発ビデオが投稿されているので、リコールは国内だけでなく、海外発売分も同様に対象にする予定

アメリカ向けモデルも爆発してるなら(ソース不明だけど)、SD版だから大丈夫というわけでもないみたい。

それと続報
http://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=105&oid=421&aid=0002254744
バッテリーはsamsung SDIとchinese ALTの2種類があり、samsung SDIの方が問題あり。中国モデルはほとんどchinese ALTのバッテリーなので、予定通り9/1(9/2?)に発売。



168: SIM無しさん (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.116.240]) 2016/09/01(木) 14:39:15.99 ID:nx6NIphtr
>>160
中国版はALTなのか。



162: SIM無しさん (スッップ Sd5f-RETc [49.98.174.111]) 2016/09/01(木) 13:52:37.81 ID:DBiCzlvwd
>>160
ありがとう
翻訳めっちゃ助かる
シンガポールモデルはどっちなんだろ…



174: SIM無しさん (JP 0Hbf-vSVO [219.101.198.2]) 2016/09/01(木) 14:58:45.18 ID:lFAXNi+9H
情報が錯そうしてる。

以下の記事によると、サムスンが「リコールはまだ決定してない。原因究明は続けているが、今週中は難しいだろう」と公式声明を発表したとなっている。
http://m.news.naver.com/read.nhn?sid1=105&oid=417&aid=0000197828

別の記事では、初期に出荷したものはsamsung SDIとchinese ALTが半々ぐらいだが、韓国国内で発売したものはsamsung SDIが多いそうで。ちなみにsamsung SDIのバッテリーも中身はchinese ALTとは別の中国の会社で作ったもの。
もし本当に原因がまだわかってないなら、中国で発売しちゃうのは自殺行為だから、やっぱりsamsung SDIバッテリーの問題じゃないかな。



198: SIM無しさん (JP 0Hbf-vSVO [219.101.198.2]) 2016/09/01(木) 17:17:11.87 ID:lFAXNi+9H
続報
サムスンは、Galaxy Note 7の発火問題はバッテリーに原因があるとみて、韓国で販売した製品全部を回収、バッテリー交換のリコール対象にする予定。また、海外で発売したものも同じ措置をとる予定。中国で発売するものは予定通り発売。
これらの措置は9/2にサムスンより正式発表の予定。

http://m.news.naver.com/read.nhn?sid1=105&oid=009&aid=0003794816



127: SIM無しさん (アウアウ Sabf-RETc [27.93.160.184]) 2016/09/01(木) 12:18:59.48 ID:DiRlI41La
リコールマジ?
やってしまいましたなぁ



157: SIM無しさん (スプッッ Sd5f-iG4w [1.75.213.46]) 2016/09/01(木) 13:23:29.50 ID:nwfWEdn0d
ギャラクチョン\(^o^)/オワタ



134: SIM無しさん (ドコグロ MMff-RETc [119.239.181.227]) 2016/09/01(木) 12:28:38.36 ID:K5FqQkAvM
やっちゃったね
リコールとか何人かクビが飛ぶな



130: SIM無しさん (ササクッテロ Sp8f-RETc [126.205.64.42]) 2016/09/01(木) 12:24:22.89 ID:8h4Gwicfp
リコールまじかよ
買おうか迷ってたからなぁ
もう次期nexusかzen3 deluxeにするわ



256: SIM無しさん (スフッ Sd5f-RETc [49.106.211.119]) 2016/09/01(木) 20:40:47.59 ID:BDB9DpvJd
スマホ爆発なんて都市伝説だと思ってたけど本当にあるんだな 間違って爆薬でも入れちゃったの?



265: SIM無しさん (ワッチョイ 03df-iG4w [118.15.109.157]) 2016/09/01(木) 20:56:41.11 ID:DjxU/0oM0
>>256
リチウムイオンバッテリー積んでる限りすべてのたんまつで起こる可能性はあるよ



205: SIM無しさん (ワッチョイ 171d-RETc [49.241.151.195]) 2016/09/01(木) 17:46:58.09 ID:6Xov7JLO0
これ、ギャラクシー7エッジも大丈夫かいな?



212: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-5dm6 [182.251.251.19 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 18:03:17.48 ID:CZ77kp8za
>>205
S7は出てる数の割に全然爆発事故聞かないからバッテリーセルが原因だと言ってるけど
qc3.0とかの制御の問題も多少なりに絡んでるんだと思う
それならS7は問題ない(はず)



146: SIM無しさん (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.83.119]) 2016/09/01(木) 12:52:47.34 ID:pBzotgPZM
これって海外から買った奴らもリコールできるの?



152: SIM無しさん (スッップ Sd5f-RETc [49.98.171.208]) 2016/09/01(木) 13:09:13.32 ID:b04JvGrHd
Erotenから買ったやつは泣き寝入り?
930FDなんだが



121: SIM無しさん (エーイモ SEff-RETc [119.72.199.77]) 2016/09/01(木) 12:08:41.07 ID:2zfsAOQiE
俺のはどうなるん?w
2chMate 0.8.9.6/samsung/SM-N930F/6.0.1/GT



216: SIM無しさん (ワッチョイ 0bb5-RETc [180.59.219.234]) 2016/09/01(木) 18:20:45.30 ID:5tS0k5o30
日本にSamsung正規店ってないの?



217: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-lXan [182.251.240.3]) 2016/09/01(木) 18:27:21.16 ID:jJLJvy+Na



220: SIM無しさん (ワッチョイ 0bb5-RETc [180.59.219.234]) 2016/09/01(木) 18:47:32.10 ID:5tS0k5o30
>>217
ここでリコール対応してくれればありがたいのだけど



243: SIM無しさん (アウウィフ FFcf-RETc [106.171.20.183]) 2016/09/01(木) 20:08:19.27 ID:aC/pouYxF
回収で送ることになったらめんどくせーけど、Recallなんか普通味わえないから面白いじゃん。
Recallの処理がどうなるかわからんけど、今日本で入手してる奴、1shop、etron、ebay、ポケゲ? ショップごとにどう対応するか知りたいし。



262: SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-gYcr [116.80.29.212]) 2016/09/01(木) 20:54:05.80 ID:ksWurKxY0
E-torenに聞いたら、メーカーからの対応次第という回答です。

シンガポール版にもリコールがかかった場合は、国内の提携倉庫への発送で対応してくれそう。



264: SIM無しさん (ワッチョイ 03c0-RETc [118.4.14.124]) 2016/09/01(木) 20:55:21.36 ID:CjnCDUCF0
>>262
おんなじ回答やね
正式に発表あるまで具体的に回答出来ないってさ



118: SIM無しさん (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.8.59]) 2016/09/01(木) 12:05:46.13 ID:9eKHiuNAd
ドコモ待ちの俺大勝利



120: SIM無しさん (ワッチョイ cf3a-RETc [131.147.220.49]) 2016/09/01(木) 12:08:23.52 ID:2kynPwL20
ドコモ待ち6ギガ夢見てる俺勝ち組か



124: SIM無しさん (スフッ Sd5f-bl/H [49.104.21.214]) 2016/09/01(木) 12:16:31.13 ID:zWl+vtQJd
お詫びに6GB積みます発表に期待



128: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-5dm6 [182.251.251.14 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 12:19:37.19 ID:TlHwD6fWa
>>124
対策しないと世界で売上激減は確定だし
何かしらやるやろな
これで日本版が6GBRAMになるなら嬉しいねw
中の人は頭抱えてんだろうな、年内1200万台だぞ目標



136: SIM無しさん (ワッチョイ 13f6-bl/H [114.142.79.205]) 2016/09/01(木) 12:33:08.60 ID:87ZSXKvM0
>>128
良くて付属品サービスだろうな
まぁ、この一件での損失はかなりデカイ
寛大なサービスを期待w



140: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-5dm6 [182.251.251.14 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 12:36:43.30 ID:TlHwD6fWa
>>136
と言うかドコモが販売中止する可能性もあるかなと思ってる
これより全然可愛いレベルの富士通端末の不具合でリコールしてるし



181: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-5dm6 [182.251.251.19 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 15:27:34.16 ID:CZ77kp8za
本当にバッテリーセルだけの問題なのかも怪しいんだよなあ
一度やらかすと直した言うても疑われてまう



183: SIM無しさん (ワッチョイ 17e2-1Gas [113.197.141.132 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 15:42:52.00 ID:wC4LpHXM0
>>181
これで直したと思ったあと爆発が起きたらサムスンごと爆散だな
疑われるのもあるが最悪の事態もある



199: SIM無しさん (ワッチョイ 770f-lXan [153.210.75.193]) 2016/09/01(木) 17:20:13.77 ID:zdmlxyjk0
これに買い換えようとしてたのに残念だな
日本で出るかどうか



133: SIM無しさん (ワッチョイ 17e2-1Gas [113.197.141.132 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 12:26:29.14 ID:wC4LpHXM0
これは未来永劫言われる汚点になったな
Galaxyの今後は厳しい



125: SIM無しさん (ワッチョイ e7e5-wh/5 [125.202.155.228]) 2016/09/01(木) 12:17:26.85 ID:g67ub+kD0
何はともあれ日本に来る前で本当によかったわ



203: SIM無しさん (アウアウ Sa0f-5dm6 [182.251.251.19 [上級国民]]) 2016/09/01(木) 17:42:18.76 ID:CZ77kp8za
冗談抜きで爆死者が出る前で良かったな


http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472599473/
スポンサードリンク