maxresdefault
日本HPは8月31日、Windows 10 Mobile搭載のスマートフォン「HP Elite x3」を9月5日に発売すると発表しました。税別価格は77,800円 / 79,800円(プレミアムパッケージ)。

「HP Elite x3」は、5.96インチ(2560 × 1440・AMOLED・ゴリラガラス4)、Snapdragon 820、RAM 4GB、ストレージ64GB、背面に1600万画素カメラ、前面に800万画素カメラ、4150mAhバッテリー、USB Type-C、B&Oステレオスピーカー、Windows 10 Mobileなどを搭載。

通信機能は、Wi-Fi a / b / g / n / ac、Bluetooth 4.0LE、FDD-LTE(B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 19 / 20 / 26 / 28)、TDD-LTE(B38 / 39 / 40 / 41)、WiMAX2+、VoLTEをサポート。

筐体のサイズは161.8 x 83.5 x 7.8mm、質量は195g。IP67の防塵・防水、指紋認証、網膜認証、Continuumに対応。

Continuum向けの周辺機器として 12.5インチ(1920 × 1080)のディスプレイやキーボードを備えた「ノートドッグ」(49,800円+税)、有線LANなどのインターフェースを備えモニタとの接続が想定されている「デスクドッグ」(12,000円+税)なども販売されます。
10
12
11

Source:日本HPプレスリリース
300: 名無し~3.EXE 2016/08/31(水) 12:01:45.63 ID:r999Hiic
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1017494.html
HP Elite x3
7万7800円(税抜)



303: 名無し~3.EXE 2016/08/31(水) 12:56:21.61 ID:ydExAsPV
>>300
意外と安いな



306: 名無し~3.EXE 2016/08/31(水) 16:23:39.53 ID:iH91vc+y
>>300
本当に意外と安い



362: SIM無しさん 2016/08/31(水) 13:15:53.92 ID:2vq/L+Ep
「製品は10月初旬より順次発送となる」
http://japan.cnet.com/news/service/35088292/



330: SIM無しさん 2016/08/28(日) 09:59:18.81 ID:Ti9RCvco
それにしてもでかい
開封動画

https://www.youtube.com/watch?v=KNNveLx08Bg



331: SIM無しさん 2016/08/28(日) 11:26:08.77 ID:Sf6xP+VN
動画で見ると一層「デカいな!」と感じるね。
Elite x3自体がデカいので考えてみれば当たり前なんだけど、ドックもデカいね。 アレは持ち運びたくないわ。



333: SIM無しさん 2016/08/29(月) 11:14:43.39 ID:KE8wndZy
Lumia640を使いながらタブレット代わりに6インチの泥を使ってるけどエリートほしい・・・



338: SIM無しさん 2016/08/29(月) 14:22:56.51 ID:P3Ye8X5j
デスクドックなし版の箱は小さいのう
https://www.youtube.com/watch?v=P8bxxyvrXFU



http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1456229147/
スポンサードリンク