ESPRIMO WD1/X
外付ハードディスク並みのサイズ(55×191×186mm:設置台を含まない)に、パソコンに求められる機能をすべて詰め込んだ小型筐体。タテにもヨコにも置けて設置場所を選びません。
WEB価格 77,060円~、クーポン適用価格 64,730円~(16%OFFクーポン適用後)
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=2117
スペック
- OS Windows 10 Home 64ビット版
- CPU Intel Celeron G3900T (2コア/2スレッド/2.60GHz) [標準]
- メモリ 4GB (4GB×1) [デュアルチャネル対応可能] [標準]
- ストレージ 約500GB HDD [標準]
- 光学ドライブ なし [標準]
- 無線通信 なし [標準]
- 拡張I/F DVI-D出力×1、DisplayPort出力×1、USB3.0×4、USB2.0×2、PS/2×1
- キーボード USB 有線キーボード(黒)、USB 有線 光学式マウス(黒) [標準]
- Office なし [標準]
2: カーフブランディング(茸) 2016/08/22(月) 12:18:18.77 ID:8OgM+dVw0
mac miniより高いとか
6: ナガタロックII(千葉県) 2016/08/22(月) 12:19:07.71 ID:1BPPEU4P0
ダサwしょぼwww
90: ミッドナイトエクスプレス(dion軍) 2016/08/22(月) 13:59:09.43 ID:4MnrIbZ80
だっさ
期待して画像開いて損した
期待して画像開いて損した
12: ボマイェ(SB-iPhone) 2016/08/22(月) 12:20:05.97 ID:EdivOJzE0
かっこ悪
13: クロスヒールホールド(茸) 2016/08/22(月) 12:21:22.24 ID:hfzcc9yS0
何そのフロッピー
4: ランサルセ(チベット自治区) 2016/08/22(月) 12:18:57.47 ID:bd/eFp0e0
20年前のデザインを再現したんだな
42: ランサルセ(チベット自治区) 2016/08/22(月) 12:30:29.23 ID:bd/eFp0e0
レトロなガワにwindows10が搭載なのが狙いなんだろ
8: ダイビングエルボードロップ(西日本) 2016/08/22(月) 12:19:35.00 ID:z5MZ3RuJ0
ひどいな…
16: ジャンピングパワーボム(大阪府) 2016/08/22(月) 12:21:58.13 ID:wOfqH9+z0
何すかこれw
9: レッドインク(庭) 2016/08/22(月) 12:19:36.20 ID:XAyQHUJ90
モニターが見えない・・・
75: シャイニングウィザード(広島県) 2016/08/22(月) 13:00:45.25 ID:axH2ndT50
モニターが無いってなんかシュールだな
19: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2016/08/22(月) 12:22:18.81 ID:1EjOD0tK0
モニターなし7万でこれは高い
22: かかと落とし(茸) 2016/08/22(月) 12:23:48.69 ID:anHM+8Lu0
>>19
同感
同感
11: ジャストフェイスロック(catv?) 2016/08/22(月) 12:19:57.05 ID:qHYivvJS0
ルーター?
101: ヒップアタック(東京都) 2016/08/22(月) 15:02:58.72 ID:yDMde5uj0
>>11
思った
思った
7: マスク剥ぎ(やわらか銀行) 2016/08/22(月) 12:19:26.87 ID:iKeqd4KZ0
NECと不実は外装が安っぽくてファンがうるさい印象
10: ジャンピングカラテキック(茸) 2016/08/22(月) 12:19:55.24 ID:ro9uuaxb0
無線なしとか草生える
23: 閃光妖術(茸) 2016/08/22(月) 12:24:47.52 ID:0Nga77Of0
無線LANもBluetoothもなしでワロタ
83: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭) 2016/08/22(月) 13:27:36.22 ID:J3MptEIn0
Mac mini
1.4GHzデュアルコアIntel Core i5 WiFiも出来て58000円
1.4GHzデュアルコアIntel Core i5 WiFiも出来て58000円
APPLE Mac mini (1.4GHz Dual Core i5/4GB/500GB/Intel HD 5000) MGEM2J/A
posted with amazlet at 16.08.22
アップル (2014-10-21)
売り上げランキング: 6,896
売り上げランキング: 6,896
3: バックドロップホールド(茸) 2016/08/22(月) 12:18:46.86 ID:J8kAxP2+0
macでいいな
20: 毒霧(SB-iPhone) 2016/08/22(月) 12:22:45.44 ID:We7xCk7c0
昔は自作とかやってたのに今はもう全くのパソコン瞽のジジイだけど、これはゴミなのか?
教えてエrい人
教えてエrい人
107: 毒霧(北海道) 2016/08/22(月) 15:38:14.33 ID:Z4rdLA0d0
>>20
ゴミだね。
グラボなしって、どんな試練だよ?
ゴミだね。
グラボなしって、どんな試練だよ?
27: 不知火(茨城県) 2016/08/22(月) 12:25:18.21 ID:WrT2zdin0
だっせえ
誰が買うんだよこんなの
誰が買うんだよこんなの
28: ボマイェ(茸) 2016/08/22(月) 12:25:54.21 ID:eTlAiAJQ0
Mac miniに勝ってる部分が何一つないとかバカじゃねーの
30: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道) 2016/08/22(月) 12:26:24.28 ID:5w53wdB+0
古臭い
企業向けかね
企業向けかね
41: フェイスロック(茸) 2016/08/22(月) 12:29:22.74 ID:PWimTNbp0
こういう情弱向けPC使ってる会社とは取引したくないよね。
一方的に売りつけるなら別だけど
一方的に売りつけるなら別だけど
45: アルゼンチンバックブリーカー(茸) 2016/08/22(月) 12:31:58.43 ID:fQHSqJFA0
こんなんよりスティックPCのほうがよくね?
拡張性求めてないなら、安くて持ち運びやすいスティックPCで十分
拡張性求めてないなら、安くて持ち運びやすいスティックPCで十分
53: ニーリフト(catv?) 2016/08/22(月) 12:34:55.81 ID:hs+bwSjv0
有線キーボード(黒)、USB 有線 光学式マウス(黒)
この辺ちょっとケチり過ぎだろ、価格の問題もあるんだろうけど、こういう所がクソ林檎になれないメーカーって感じ
この辺ちょっとケチり過ぎだろ、価格の問題もあるんだろうけど、こういう所がクソ林檎になれないメーカーって感じ
70: キチンシンク(チベット自治区) 2016/08/22(月) 12:55:34.76 ID:9O9w6QTb0
ハードディスクかとおもた
108: エルボーバット(東京都) 2016/08/22(月) 15:45:00.77 ID:L1ap7h0R0
富士通とか東芝のパソコンのデザイナーって
社内でバカにされたり、「売れないのはお前らのクソセンスのせいだ」とか言われないのかね?
社内でバカにされたり、「売れないのはお前らのクソセンスのせいだ」とか言われないのかね?
69: アンクルホールド(やわらか銀行) 2016/08/22(月) 12:54:17.43 ID:tZ4y3VWR0
こんなゴミ誰が買うんだよ
【画像あり】ZOTACの小型PC「ZBOX CI323 nano」買ったから紹介する
【画像】小型な自作PC作ったったwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471835839
コメント
コメント一覧 (1)
どっちも電源内蔵なんだけどASUSの方が断然静か
EPSON、Dell、富士通と持ってたけどどれもファンが回りだすと煩すぎる
この不治痛のはHDDも1基しか積めないから不便(他のは複数HDD搭載可かM.2搭載可)
コメントする