aaa
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)19:57:12 ID:Z5c
今悩んどるんやけどどれ買えばいいんや?
ゲームしたいならiphoneSE買っとくべきなんか?
白猫
シャドウバース
モンストがやりたいんやが



2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)19:58:46 ID:Nj0
zenfone3


3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:00:20 ID:Z5c
>>2
これ気になっとるんやけど発売まだよな
8月中に変えんといかんねん今3大キャリアおるから、解約月の関係で



6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:02:49 ID:UVV
Zenfone3はスナドラ600番台やからぐGPUの性能がナメクジやで
白猫には向かん



8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:04:51 ID:Z5c
>>6
サンガツ
スナドラやったらやっぱ810か820なんか



5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:01:33 ID:Z5c
白ロムXperiaも考えたけど
z4以降のXPERIAなんか評判悪すぎてなあ



4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:01:17 ID:UVV
iPhone SE
Huawei P9
Huawei Mate S
国内で出とるやつやったらこのくらいしか無いやろ
あとは安物ばっかやから白猫はきつい



7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:03:53 ID:Z5c
>>4
Huaweiも気になっとるんやけど
バックドアとか大丈夫なんか?
アメリカが証拠見つからんって言ってたり
なんか仕込まれてた言うてるやついたりで何を信じればええんかわからんのや・・・・
コスパは良いから魅力的なんやけどな



9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:05:57 ID:UVV
>>7
今んところ特に問題は無さそうやで



11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:07:56 ID:Z5c
>>9
そうなんか
それならあとは麒麟とかいうCPUとゲームの相性やなあ



10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:07:47 ID:UVV
P9もGPUが最新やないからあんまり良くないかもなぁ
まあでも白猫は多分出来る



15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:10:26 ID:Z5c
p9の方買うならもういっそiphoneSE買うわ
p9liteは正直かなりいいと思う



20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:15:34 ID:dJg
P9lite昨日買ったけどGPUうんこやからゲームにはやめといた方がええ



22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:17:58 ID:Z5c
>>20
こういう情報ありがたい
やっぱりゲームには向かんか・・・



12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:09:07 ID:Z5c
MOTOROLAから最近出たやつはどうなんやろ?
lenovoっていうのが気になるやが
lenovoははっきり前科あるからなあ



16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:11:53 ID:UVV
てかイッチは輸入するつもりなん?
だったらZen3Deluxeがええんやない?プリインアプリ多いけど



17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:12:30 ID:Z5c
>>16
いや、国内で買える機種のみで考えとるで



19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:15:09 ID:UVV
>>17
うーん
それやったらもうiPhoneかNexusくらいしか選択肢無いな
Motorolaは国内ではミッドレンジやローエンドしか出てないからなぁ



22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:17:58 ID:Z5c
>>19
やっぱそうか・・・iphoneにしとくか
サンガツやで



24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:18:55 ID:UVV
>>22
(Nexusじゃ)いかんのか?



25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:20:11 ID:Z5c
>>24
マイクロSD使えんからなあ
バッテリーも微妙に持たんみたいやし
すまんな



26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:21:16 ID:UVV
>>25
iPhoneもmicroSD使えない定期



27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:22:16 ID:Z5c
>>26
完全に論破されたわ
でも64GBモデル買うから・・・・(震え声)



28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:23:10 ID:UVV
>>27
日ハム小笠原「Nexus6Pなら64GBモデルあるし電池持ちもいいぞ」



29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:25:15 ID:Z5c
>>28
でもiphoneより高いンゴ



30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:27:38 ID:Z5c
金さえあればNexus興味あるんやけどな
働きたくないんや
すまんな



32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:29:10 ID:UVV
IDがZ5 compactやしドコモでZ5c契約すればええやろ
あと働け



36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:32:36 ID:Z5c
>>32
またキャリア行くくらいなら
海外版simフリーの方のz5c・・・と言いたいとこやけど5万以上するんならもうiphoneにするやで



34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:30:24 ID:IQC
Xperiaのz3はやめとけ



36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:32:36 ID:Z5c
>>34
一番まともなXPERIAやと思ってたんやが



37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:37:22 ID:Z5c
つーかことスマホに関しては国内メーカー無能杉内
コスパ悪すぎるんじゃ



39: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:46:07 ID:m5D
>>37
わざとやってるんやろ
4シーズン掛けて何回も新機種出して儲ける為に技術出し惜しみしてぼったくりしてんだよ(ハナホジー



38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:45:40 ID:UVV
普通に白猫できそうやしSD挿せるし電池持ちいいしP9でええと思うんやけどなぁ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GCAN9CM



40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:48:19 ID:Z5c
すまんな、せっかく色々教えてくれたのに
もう潔くiphone買うわ



41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:48:36 ID:TDe
umi superてどうなん?


43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:51:05 ID:Z5c
>>41
今調べたけどなかなかのスペックやな
値段によるが・・・



49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:33:12 ID:TDe
>>43
日本で多く販売して欲しいわ
原産国は23k前後らしいがamazonマケプレでは30k超える



50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:35:15 ID:Z5c
>>49
3万ならコスパええ方とちゃうか
バッテリーとか下手なタブレットよりあるし



46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:11:22 ID:bem
このスマホ使う勇者はおらんかのぅ?ちなSHARP
no title


47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:18:03 ID:Z5c
>>46
こんなん外で使ってるやついたら爆笑するわ
Nexusスマホ「Marlin」のスペックに関する新情報 ー サムスン製のAMOLEDディスプレイ搭載か

なんJ国産スマホ部

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470308232/
スポンサードリンク