1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:00:59.899 ID:qE8IMTsu0
気に入った
2chMate 0.8.9.9 dev/samsung/SC-02H/6.0.1/DR
2chMate 0.8.9.9 dev/samsung/SC-02H/6.0.1/DR
2: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:01:17.158 ID:jboZcThC0
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-02H/6.0.1/LT
7: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:02:29.320 ID:pVYPaK1SM
>>2
同士よ
あと2chmateはdev版使うと画面分割使えるぞ
同士よ
あと2chmateはdev版使うと画面分割使えるぞ
10: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:03:26.016 ID:jboZcThC0
>>7
おおまじか
サンクス
おおまじか
サンクス
20: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:07:11.301 ID:ilh8/m8Ha
>>7
ワイ情弱なんやけども、dev版ってなんぞ? 教えて同士
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-02H/6.0.1/DR
ワイ情弱なんやけども、dev版ってなんぞ? 教えて同士
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-02H/6.0.1/DR
26: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:09:13.181 ID:pVYPaK1SM
>>20
先行テスト版みたいな感じ
2chmate dev版で検索すれば詳しく出てくるぞ
https://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca
先行テスト版みたいな感じ
2chmate dev版で検索すれば詳しく出てくるぞ
https://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca
4: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:01:35.741 ID:JqQ5+DVbd
いっしょにぬれようぜぇ↑↑
9: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:03:15.068 ID:pVYPaK1SM
>>4
防水はとっても大切よ?
防水はとっても大切よ?
8: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:02:45.249 ID:+YkBzJem0
ユーザーでのバッテリー交換が再実装されたらホントに神なんだけどなぁ
12: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:04:06.205 ID:pVYPaK1SM
>>8
ほーんこれ、これがあればまごうことなき最強の端末だった
ほーんこれ、これがあればまごうことなき最強の端末だった
11: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:03:51.691 ID:xrCDIsVZ0
無印S7が出てれば即買いだったのに
Noteまちよ
Noteまちよ
「Galaxy Note 7」のプレス画像流出 ー 8月2日に発表
14: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:04:51.704 ID:pVYPaK1SM
>>11
どうせedgeしか出さないパターンだぞこれ
どうせedgeしか出さないパターンだぞこれ
25: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:08:21.932 ID:xrCDIsVZ0
>>14
エッジほんといらない
まぁノートならどうせ片手きついしいいかぁ
エッジほんといらない
まぁノートならどうせ片手きついしいいかぁ
28: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:10:23.488 ID:pVYPaK1SM
>>25
俺も最初はアンチedgeだったけど使ってみると思ったよりは気にならないぞ
まあ普通のスクリーンであることに越したことはないような気はするけど
俺も最初はアンチedgeだったけど使ってみると思ったよりは気にならないぞ
まあ普通のスクリーンであることに越したことはないような気はするけど
13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:04:07.239 ID:SKgtkb5vM
僕はぺリアかいまぁす
Sony Mobile未発表「Xperia (F8331)」の新たな実機写真が流出
15: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:05:50.029 ID:pVYPaK1SM
>>13
前はペリアだったぞ、初代Z
あれもすごい気に入ってた
前はペリアだったぞ、初代Z
あれもすごい気に入ってた
18: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:06:49.628 ID:aRGmCdG8a
2chMate 0.8.9.6/samsung/SCV33/6.0.1/LT
edgeじゃなければ最高だった
edgeじゃなければ最高だった
16: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:06:06.622 ID:v5syEAy60
軽くていいよな
でも横の曲面に誤タッチしない?
2chMate 0.8.9.6/Sony/501SO/6.0/LT
でも横の曲面に誤タッチしない?
2chMate 0.8.9.6/Sony/501SO/6.0/LT
24: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:08:08.078 ID:pVYPaK1SM
>>16
正直誤タッチは結構する、今どうやって持ったらいい感じか試行錯誤中
まあedgeスクリーンは大容量バッテリーとのトレードオフだと思ってるから多少はね
正直誤タッチは結構する、今どうやって持ったらいい感じか試行錯誤中
まあedgeスクリーンは大容量バッテリーとのトレードオフだと思ってるから多少はね
19: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:07:09.684 ID:yooMilWy0
日曜に変えたとこだわ
2chMate 0.8.9.9 dev/samsung/SC-02H/6.0.1/LT
2chMate 0.8.9.9 dev/samsung/SC-02H/6.0.1/LT
23: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:08:00.937 ID:yooMilWy0
カメラの画質がすごい
21: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:07:15.990 ID:pbwo4jgv0
Exynosマジ電池持ちさいきょ
2chMate 0.8.9.5 dev/samsung/SM-G935F/6.0.1/DR
2chMate 0.8.9.5 dev/samsung/SM-G935F/6.0.1/DR
27: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:09:44.744 ID:QDzoFfRW0
edge部分だけ反応切るアプリがあったはず。
それとカバー付けると結構誤タッチなくなる
2chMate 0.8.9.6/samsung/SCV33/6.0.1/DR
それとカバー付けると結構誤タッチなくなる
2chMate 0.8.9.6/samsung/SCV33/6.0.1/DR
30: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:11:32.510 ID:pVYPaK1SM
>>27
それちょっと気になってるんだよね、でもそれ使うとmateとか使ってて不便に思ったりしない?
それちょっと気になってるんだよね、でもそれ使うとmateとか使ってて不便に思ったりしない?
40: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:17:41.739 ID:QDzoFfRW0
>>30
アプリはそんなのがあるのを知ってるだけで使ったことないわ。すまん。
アプリはそんなのがあるのを知ってるだけで使ったことないわ。すまん。
29: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:11:03.970 ID:nrwhPcJY0
エッジじゃない奴もあんの?
33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:12:54.612 ID:pVYPaK1SM
>>29
海外版ならあるよ
その代わり使おうとすると技適?違法?なんじゃそりゃ?状態になるけど
海外版ならあるよ
その代わり使おうとすると技適?違法?なんじゃそりゃ?状態になるけど
31: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:12:06.233 ID:pbwo4jgv0
エッジいいじゃん?
まあ画面サイズとバッテリーで買ったのは事実だけどさ邪魔とは思わん
2chMate 0.8.9.5 dev/samsung/SM-G935F/6.0.1/DR
まあ画面サイズとバッテリーで買ったのは事実だけどさ邪魔とは思わん
2chMate 0.8.9.5 dev/samsung/SM-G935F/6.0.1/DR
35: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:14:02.187 ID:pVYPaK1SM
>>31
つかexynos版かよ!!一回使い比べてみたい
バンドとか大丈夫だったの?
つかexynos版かよ!!一回使い比べてみたい
バンドとか大丈夫だったの?
41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:17:46.240 ID:pbwo4jgv0
>>35
プラスエリア対応してないんだっけ
まあLTEバリバリ入るとこだし通信で不満を感じたことはない
プラスエリア対応してないんだっけ
まあLTEバリバリ入るとこだし通信で不満を感じたことはない
44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:20:22.086 ID:pVYPaK1SM
>>41
ほーん、俺は割りと田舎だから必須だな、でも海外版安くていいよな、75000円ぐらいだっけ
ほーん、俺は割りと田舎だから必須だな、でも海外版安くていいよな、75000円ぐらいだっけ
32: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:12:28.265 ID:KMVwcVoO0
あのハードもソフトも考え方もiphoneのパクりで、ひとっつもオリジナル要素ないのに進化ヲオソレルナとか失笑しか出ないCM打ってる携帯?
36: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:14:57.983 ID:pVYPaK1SM
>>32
そうだよ(肯定)
いいゾ~、コレ
そうだよ(肯定)
いいゾ~、コレ
38: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:17:06.859 ID:DErK7DO20
高くね?
43: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:18:08.675 ID:pVYPaK1SM
>>38
まあそれなりにはね
でも2年以上もお付き合いするんだし中途半端なのは買いたくないじゃん?
まあそれなりにはね
でも2年以上もお付き合いするんだし中途半端なのは買いたくないじゃん?
42: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:18:07.021 ID:pWGTnphNa
オーバースペックで高い
重い3dゲームやる人以外は必要ない
重い3dゲームやる人以外は必要ない
60: 以下、VIPがお送りします 2016/07/27(水) 01:12:06.822 ID:FfhIvNIc0
バッテリー持ちどう?
61: 以下、VIPがお送りします 2016/07/27(水) 01:40:03.548 ID:TgREBDTO0
ネットで8時間以上持つ
46: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:20:33.544 ID:Zy/OlcGF0
マジで羨ましいわ
高すぎるねん
高すぎるねん
51: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:24:25.242 ID:pVYPaK1SM
>>46
どうせもうちょい待ってれば白ロム価格暴落するだろ
s6edgeも一時期4万円切ったからな
どうせもうちょい待ってれば白ロム価格暴落するだろ
s6edgeも一時期4万円切ったからな
48: 万民の神 ◆banmin.rOI 2016/07/26(火) 23:22:59.842 ID:68k/5nMJ0 BE:396731329-2BP(2016)
ポケモンGOやりやすそう
54: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:26:56.415 ID:QDzoFfRW0
つべで4k動画見るの楽しい。
これは4kじゃないけど有機ELだしめちゃくちゃ綺麗。
これは4kじゃないけど有機ELだしめちゃくちゃ綺麗。
56: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:34:22.536 ID:gjmEkO6R0
エッジカッコいいけど使い心地どう?
次買うのiPhoneと迷ってる
次買うのiPhoneと迷ってる
58: 以下、VIPがお送りします 2016/07/26(火) 23:43:20.690 ID:pVYPaK1SM
>>56
俺はアンチedgeから入った立場だから中立ではないんだけど正直普通のスクリーンでもよかった気がする、べつにedgeじゃなきゃ絶対にダメだなって思えるような決定打となるような機能はなかった
でも最初思ってたよりは使いやすかったし見た目もいいし何よりedgeスクリーンのおかげであんな大容量バッテリー積んでるにも関わらずスマートに見えるのはいいと思う
俺はアンチedgeから入った立場だから中立ではないんだけど正直普通のスクリーンでもよかった気がする、べつにedgeじゃなきゃ絶対にダメだなって思えるような決定打となるような機能はなかった
でも最初思ってたよりは使いやすかったし見た目もいいし何よりedgeスクリーンのおかげであんな大容量バッテリー積んでるにも関わらずスマートに見えるのはいいと思う
Xperia大好き、Galaxy大嫌い部
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469541659/
コメント
コメント一覧 (4)
大体から愛国無職の個人情報なんかに価値ないがな自惚れんな
コメントする