cde6e42107959f5cc179d03ca820a4cf
米アップルが26日発表した4~6月期決算は、純利益が前年同期比27%減の77億9600万ドル(約8100億円)だった。主力のスマートフォン「iPhone」の販売減が響いた。

売上高は同15%減の423億5800万ドルで市場予想(420億ドル程度)をやや上回った。iPhoneの販売台数が同15%減の4039万9000台となった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H0E_X20C16A7000000/ 
2: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 07f7-4E6M) 2016/07/27(水) 05:58:03.81 ID:QmAFLBsn0
そりゃ同じようなの毎年出しても売れねえわなあ



3: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3fc-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:01:13.43 ID:F/CdSsFS0
もう体感できるほど中身も変わらないし、PCと同じで壊れたら変えるぐらいのサイクルに落ち着くよ



9: 名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp73-YlVQ) 2016/07/27(水) 06:15:22.21 ID:qXntIEkqp
売れなくなった理由簡単なんだけどな



5: 名無しさん@1周年 (ブーイモ MM77-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:08:08.19 ID:DmhhNTFaM
最近ソフトウェアが腐ってるからなw



16: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13d4-iqWO) 2016/07/27(水) 06:25:23.04 ID:v1slvmYV0
日本人だけが相も変わらず
Appleのブランドに騙されてる



8: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93c7-iqWO) 2016/07/27(水) 06:12:57.66 ID:7nBgUoLf0
最近はiPhoneの新商品よりシャオミとかのほうが気になってきた



41: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f57-LCC3) 2016/07/27(水) 06:57:28.59 ID:Uzg8rmXg0
>>8
日本進出まだかな?



11: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:17:07.47 ID:Vo/nDf+oa
>>1
そりゃ、こんだけマイナーアプデ続きで値段だけヴァカの一つ覚えのように上げてりゃこうなる。

日本市場が縮小するだけで傾くよ。



4: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f395-LCC3) 2016/07/27(水) 06:05:11.58 ID:POMWiMfF0
3Dホログラム機能搭載してくれ



13: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0788-btrs) 2016/07/27(水) 06:20:37.25 ID:wPLUaHd40
ポケモン対応機種売ればいい
衝突回避アイサイト搭載iPhone作れば大ヒット(◎-◎;)間違いない



15: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8705-iqWO) 2016/07/27(水) 06:22:42.76 ID:y5AzdWak0
iPhoneは4sが頂点だったな
あの頃はandroid機が及びもつかない完成度だった



18: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:28:16.00 ID:Vo/nDf+oa
>>15
今じゃタッチパネルの品質、アプリの実行効率、Android SDKの品質安定と互換性維持向上で、もうiPhoneの優位性は、失われてる。

最後の砦はアプリマーケットのセキュリティだけ。



48: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6b54-eQ6f) 2016/07/27(水) 07:02:36.25 ID:WhV198Vx0
>>18
その審査すらザルじゃん
「Pokemon go go go」リリースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!


17: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 932a-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:28:13.53 ID:MRjDAdcL0
うちの嫁がいぽん信者で困る



19: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23de-gnc3) 2016/07/27(水) 06:29:14.24 ID:3YncrW8c0
アップルはジョブズと共に死んだ、アップルを生み育てたのもジョブズ、アップルを再生させたのもジョブズ
そして、ジョブズはアップルを道連れに死んでいったのだ



20: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:29:55.41 ID:Vo/nDf+oa
>>19
ソニーと同じ末路だよ。



21: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 87c7-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:32:39.38 ID:q6jbrkPN0
日米中で苦戦しているから先はないな
中国においてはその他になりそう



22: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f6b-LCC3) 2016/07/27(水) 06:33:58.67 ID:juu7i6WL0
減って8100億とか十分だろ
日本のスマホメーカーがどんだけ利益出してるんだか



25: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW dfd0-vGuo) 2016/07/27(水) 06:38:01.29 ID:F3JX/71a0
あんな巨大企業になったのに新しいもの作り出せないし、マックは放置プレイだしあかんな
まあ90年代のアップルよりはましだけどw



27: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8705-LCC3) 2016/07/27(水) 06:40:34.40 ID:go6Dyxmy0
優秀な人材なんて腐るほどいるだろうに、
なかなか新しいものは出てこないねえ。



34: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 139d-iqWO) 2016/07/27(水) 06:54:12.38 ID:MVxgvMK90
>>27
出ただろ時計



92: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1b57-fjp+) 2016/07/27(水) 08:49:29.62 ID:p8LFbQp70
アップルなんてジョブズっていう天才が立て直しただけで
ジョブズのアイディアが尽きた今もう昔のアップルに戻るだけだよね(´・ω・`)



26: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ cbd0-6l4d) 2016/07/27(水) 06:39:19.21 ID:5ky25CR10
カリスマ性がなくなれば、ただの高い買い物



33: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd1-j7Rw) 2016/07/27(水) 06:50:41.61 ID:ZGS9YdzM0
新しい発想のアプリや装置をつけないとね



35: 名無しさん@1周年 (ラクッペ MMb3-eQ6f) 2016/07/27(水) 06:55:11.11 ID:fq5bTADsM
初めてのスマホは
あいぽん5だったけど
それ以降は泥
wifi接続で勝手にうpデート落とす
ksとか二度とごめんだわ



43: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ dbda-ylg9) 2016/07/27(水) 06:58:24.03 ID:MPIFzbrW0
今一度原点に帰ってMac普及に努めるべきだろう。



93: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 873e-TxqH) 2016/07/27(水) 08:50:18.31 ID:03SMLy9Q0
>>43
iPhone以外価値ないぞ
Appleの8割がiPhoneなんだから



105: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM87-btrs) 2016/07/27(水) 09:06:31.65 ID:AOFclXSeM
>>93
さらに言えば残りの2割でも
iPhoneとセットじゃないと買ってもらえない部分がほとんどだからな

iPhone自体がアメリカ政府と癒着した押し売り暴力商品でしかなかったが
ジョブズが死んでアメリカ政府からも軽視されるようになったAppleはもう本当の意味で存在価値がない



47: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8b98-iqWO) 2016/07/27(水) 07:00:13.99 ID:71IcoOwC0
一時期はアイフォーンを手に入れる為に
携帯電話会社まで変えてたのにねえ



56: 名無しさん@1周年 (スッップ Sd77-tmF6) 2016/07/27(水) 07:17:28.37 ID:LtroParCd
泥はソシャゲやるにはゴミスペすぎてあかん



72: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6b00-qEGo) 2016/07/27(水) 07:57:32.07 ID:o1ZXnqiy0
>>56
時代が止まってる老害かよ



57: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa7b-NgLZ) 2016/07/27(水) 07:18:44.07 ID:ERoqR9Y7a
>>56
スペックはiPhoneの方が下やでw



58: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13da-ujGw) 2016/07/27(水) 07:21:45.17 ID:UtkzT0yu0
もうiPhone6で十分
これ以上の性能はいらない
当分これでいく



98: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9388-tmF6) 2016/07/27(水) 08:53:04.74 ID:OrgDEDRp0
あんな巨大な社屋建ててる場合かよ
早くMBP、iMacの筐体更新しろゲイ野郎



102: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bc5-pFeQ) 2016/07/27(水) 08:58:31.13 ID:6hvuasLT0
純利三割減か もはやiPhoneはクールなアイテムではなくなってるからな、革新的なライフスタイルの象徴ではなくいまやただの凡庸なスマホのひとつ



104: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM87-btrs) 2016/07/27(水) 09:04:00.09 ID:AOFclXSeM
>>102
クールどころか他社イジメばかりしてる最低な大企業のイメージにまでなってる



12: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 87a0-iqWO) 2016/07/27(水) 06:19:34.90 ID:4OvfAUWH0
スティーブ・ジョブズ亡くなってから良く持ったと思う
今年発売の新型「iPhone」の名称は「iPhone 6SE」との噂

MacBookAirを使う文系女子大生が急増中。使う理由は「おしゃれだから」

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469566505/
スポンサードリンク