「気分変わるよね」。昨秋の本社移転を機に楽天の三木谷浩史社長が全面導入したのは“立ち仕事”もできる上下昇降デスク。すでに国内外で1万2千台を取り入れた。
さて効果はどうか。楽天の高橋朋之さんは「多い時は3割ほどが立ち仕事です」。アンケートした社員111人中、会話の改善を実感した社員は73人 、健康面の改善も80人が感じたとの結果が出た。海原純子医師も「米国では、座り続けるだけで鬱病リスクがあるとの研究結果もある。 立ち仕事もできれば効果的」と太鼓判。
http://dot.asahi.com/wa/2016071900102.html
56: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:54:36.13 ID:P7WIi3zm
81: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 18:00:21.93 ID:ikeOTJjk
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469078415/
スポンサードリンク
キヤノンの奴隷工場を思い出すなw
81: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 18:00:21.93 ID:ikeOTJjk
ブラックすぎるな
84: 下総国諜報員 2016/07/21(木) 18:46:11.06 ID:lKk/jcsA
いかにも好きそう。
ES低下に繋がらないといいね。
ES低下に繋がらないといいね。
26: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:01:36.61 ID:xTbP3t0U
また馬鹿なことやってんのか
2: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:22:26.56 ID:z0gPrhv4
大人しく座ってられないのかと
17: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:35:47.77 ID:WTSKCshY
HAHAHAHA!欧米の真似事バカリデース!
10: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:32:02.46 ID:+0TS/afm
椅子ぐらい買ってやれよ貧乏臭いなw
5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:27:40.84 ID:p5RyOmxo
人間の骨格は長時間座るように出来ていない。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:35:22.43 ID:I7J0jxRm
普段、座りっぱなしの人からすると、逆に楽だったりする。
14: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:35:13.24 ID:7bTmvrdX
三木谷が着目したってことは効果ないんだろうな・・・
20: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:40:56.57 ID:AqrULW7O
こんな古いアイデア導入するのか
楽天終わってるな
現在では省エネシャツと同レベルのたわごとだと認識してた
楽天終わってるな
現在では省エネシャツと同レベルのたわごとだと認識してた
28: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:04:13.95 ID:B/9H/u+i
長時間座ってると健康に悪いから?
33: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:11:14.48 ID:ndzuqfsK
こう言うの真似たがる社長がいるが
効率が下がるたけ
しばらくして元に戻る
効率が下がるたけ
しばらくして元に戻る
27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:02:43.70 ID:Va0Kd1A+
スタンディングディスクいいじゃん
腰痛にもいいし
腰痛にもいいし
6: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 14:28:08.36 ID:+TmCvVKD
飲食店も立ったままでいいわ(`・ω・´)
29: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:04:21.64 ID:wAd843Ll
結構効果的なんだよな、これ。座って仕事してるとこの時間とか眠気半端ないけど、
立ちながら、あるいは膝立ちしながらに切り替えるとかなり眠気を感じにくくなる。
立ちながら、あるいは膝立ちしながらに切り替えるとかなり眠気を感じにくくなる。
35: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:13:46.85 ID:epZF9FpI
高いんだよね
39: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:17:49.22 ID:Va0Kd1A+
Bauhutte (バウヒュッテ) しごとに「立ち」むかえ スタンディングデスク BHD-700 上下昇降 集中力アップ 猫背改善 腰痛対策に
posted with amazlet at 16.07.21
Bauhutte (バウヒュッテ)
売り上げランキング: 4,639
売り上げランキング: 4,639
52: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:47:09.20 ID:TOqVJ0rI
>>39
安いな
まあ棒が長いだけだから当然か
安いな
まあ棒が長いだけだから当然か
36: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:16:34.59 ID:YPckSnnA
そもそも人間は立ち続けるように出来てない
座布団敷いてあぐらをかいて仕事するのが一番体に良い
座布団敷いてあぐらをかいて仕事するのが一番体に良い
42: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:29:14.13 ID:wAd843Ll
>>36
あぐらは膝腰に悪くてしんどい。
あぐらは膝腰に悪くてしんどい。
41: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:28:46.67 ID:j+p+97o2
腰痛にはこのデスクの方が良いんだぞ
座り続けが腰に良くない
座り続けが腰に良くない
43: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:32:43.45 ID:WEiDgzSv
腰にはいいと思うけど血流の関係はどうなんだろ
46: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:34:26.48 ID:wAd843Ll
>>43
ベストはルームランナーに机をつけて歩きながら仕事。
ベストはルームランナーに机をつけて歩きながら仕事。
55: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 15:54:11.80 ID:O0pBF6CG
立ちデスクにしても、結局その場から動かず制止してるら足腰に負担がかかると思うぞw
71: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 16:46:24.76 ID:0Kj8NTXa
これで生産性が上がるのか?ではプログラマーは立ちながらパソコンを打つのか?
ま、まさか三木谷は、安倍と同じ下痢炎。うんちが漏れるので早くトイレ?
ま、まさか三木谷は、安倍と同じ下痢炎。うんちが漏れるので早くトイレ?
69: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 16:41:48.95 ID:eHD80246
なんで「寝そべって仕事ができる机」に発想が行かないのかね
60: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 16:08:38.83 ID:Vm9/J3T0
健康な時は快適で効率もいいよ
ただ風邪ひいたときに、しんどい
ただ風邪ひいたときに、しんどい
80: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 17:57:03.33 ID:UxTXzezu
社員は椅子なし立ちデスクで働いてたけど社長は椅子に座ってた会社があったな。
86: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 18:55:24.52 ID:UWmA65W4
某印刷会社で立ち編集を昔やっていたが結局仕事しにくすぎて無駄に終わってたな
91: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 20:02:48.25 ID:D2dPmtPI
スタンディングディスク。足がむくんで内出血し真っ黒になる
ヒザを曲げなくなるのでヒザがかえって弱る
たったまま寝れるようになるけど、慣れ過ぎると倒れても気づかない
ふっと目がさめると景色が斜めになって修復不可能な場合がある
1年ぐらい使った後に賛否が大きく別れると思う
ヒザを曲げなくなるのでヒザがかえって弱る
たったまま寝れるようになるけど、慣れ過ぎると倒れても気づかない
ふっと目がさめると景色が斜めになって修復不可能な場合がある
1年ぐらい使った後に賛否が大きく別れると思う
88: 名刺は切らしておりまして 2016/07/21(木) 19:19:47.18 ID:5RUZhAHM
楽天のは上下昇降デスクだよ。
立ってもよし、座ってもよし。
俺も欲しいわ。
立ってもよし、座ってもよし。
俺も欲しいわ。
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part2】
L字デスクは捗るって聞いたから買ったけどさ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469078415/
コメントする