1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 21:57:39.654 ID:mL0uVy8F0
ちょっと前にも立ってたが落ちてたので
no title

no title

no title

金曜散歩してきた



3: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:05:34.140 ID:mL0uVy8F0
アンダーめの花
no title

no title


5: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:07:52.720 ID:mL0uVy8F0
正直あんまりネタがない
no title

no title

曇ってたせいか、レンズのせいか、腕のせいか全体的に暗い



6: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:09:32.093 ID:mL0uVy8F0
望遠はタムロンのA005だが、
やっぱり周辺が甘いのう



7: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:10:19.271 ID:Qq4DWxnR0
no title


8: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:11:01.909 ID:mL0uVy8F0
>>7
バー?

綺麗な手ですね



10: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:13:51.671 ID:Qq4DWxnR0
>>8
そう
本体も可愛いかったし客俺一人だったんで思う存分撮ったったw



18: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:28:34.164 ID:mL0uVy8F0
手で美人ってわかるな
no title

ネタがない、、



9: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:13:13.374 ID:mL0uVy8F0
時々夏に紅葉してる木とか、冬にひまわり見つけたりする
no title

no title


16: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:25:05.850 ID:Z+Z4aeZI0
今年天気悪い
no title


17: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:27:25.422 ID:Xa4tRbXK0
今日はジョギングしてきたので撮ってない
今週末はイベントで撮って来る



19: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:31:06.423 ID:Z+Z4aeZI0
昨日の雨を撮りたかった
no title


22: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:32:40.204 ID:qo5ZBqcF0
>>19
素晴らしくいい



26: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:38:35.133 ID:mL0uVy8F0
>>19
かっけえ



20: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:31:39.437 ID:CuutACqX0
雲の写真が好き



24: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:36:05.019 ID:CuutACqX0
no title


25: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:37:08.841 ID:Qq4DWxnR0
>>24
をーすげー



27: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:41:26.946 ID:Qq4DWxnR0
晴れた日に撮りたいものよ
no title

no title


28: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:42:48.670 ID:Z+Z4aeZI0
あ べ し
no title


30: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:50:18.982 ID:Qq4DWxnR0
no title


31: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:50:26.346 ID:Z+Z4aeZI0
水不足解消にはほど遠いか
no title


33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:59:53.937 ID:+ccQYmpA0
おもしろい



34: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:06:21.837 ID:Qq4DWxnR0
いいね



35: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:09:21.399 ID:dHglNhq10
梅雨の隙間の青空を縫ってブルーインパルス
no title


36: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:11:43.636 ID:8SV2v5dO0
にゃんこ
no title


29: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:44:52.214 ID:+ccQYmpA0
うまい写真じゃなくてもその場の空気が伝わってくる写真は良いものだね



37: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:20:17.837 ID:mL0uVy8F0
センスある写真が撮りたい
no title

no title


38: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:22:57.638 ID:UwNPnZe5d
>>37
1枚目撮ってるとこ人に見られなかったか?



40: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:24:38.309 ID:mL0uVy8F0
>>38
女性二人組にめっちゃ見られてたらしい
no title

no title


39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:23:48.884 ID:dHglNhq10
>>37
その場では「いけるかも」って思っても、後で見返すと「あれ?」ってなるよね
no title


42: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:28:28.054 ID:mL0uVy8F0
>>39
牛いいね牛

破綻してるわけではないと思うけど、面白みがない写真を量産してしまう



41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:27:44.887 ID:CuutACqX0
猫スポットいきたい
no title


44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:31:39.084 ID:Qq4DWxnR0
no title

なー晴れて欲しいなー



47: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:38:27.318 ID:mL0uVy8F0
>>44
航空写真いいな

レンズに金かけられないのだけど、こういうのって超望遠ズームコンデジみたいなやつでもそれなりにとれるのかね?シャッターのタイミング難しい?



53: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:44:57.887 ID:Qq4DWxnR0
>>47
これに関して言えば標準(150mm無いくらい)で撮ってるから全然余裕
ブルーの演技全体を撮りたい時はむしろ広角や超広角使うくらい
現場でもバズーカにまじってキットレンズで撮ってる人もいるよ
自分で撮れる画角がこれしか無いならそれに見合った構図を考えるんだろうね
あとはピント合わせや歩留まりだけどそれはコンデジだとかなり確率低くなる
ゼロでは無いし慣れれば多少戦えると思うけど



57: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:51:17.679 ID:mL0uVy8F0
>>53
ありがとう

機会あったら行ってみようかな
やっぱシャッターのタイミングとかシビアですよね



59: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:54:27.654 ID:Qq4DWxnR0
>>57
まーでも1イベントで1枚ベストが撮れたら御の字くらいだしw
だめもとでまずは楽しもう!



45: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:34:08.036 ID:8SV2v5dO0
紫陽花もただ撮っただけになっちゃう
no title


46: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:37:04.174 ID:Qq4DWxnR0
>>45
もうちょい背景ボカすといいかも



50: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:41:13.724 ID:mL0uVy8F0
>>45
エンカウントしてるみたいだ
no title

雨の日に撮り行ってみたい



49: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:41:12.285 ID:dHglNhq10
拙作だらけなのは仕方なし、と言いつつも
何かのついでに撮ったものが、不思議と目に留まることもあって不思議なもんだ、と
no title


51: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:42:59.036 ID:FdW2+ZUU0
no title

no title

夏休みはどこかに行きたいなぁ
ねこ撮りたいかもねこ



55: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:49:28.998 ID:Z+Z4aeZI0
あるまーに
no title


56: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:50:55.276 ID:Qq4DWxnR0
no title

もっかい撮れつって撮れるかどうかわからん一枚



58: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:53:01.813 ID:mL0uVy8F0
>>56
おお、なんだこれ
花火?



61: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:57:04.281 ID:Qq4DWxnR0
>>58
廃トンネルの中を進む懐中電灯を手持ち長時間露光してみた
思いつきで撮ったわりにはお気に入り



68: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:07:37.874 ID:JmBGAtgZ0
>>61
懐中電灯か
面白い試み



60: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:54:46.819 ID:dHglNhq10
閲覧注意・・・?

no title

no title

no title


64: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:00:04.966 ID:kwdJxHjN0
>>60
テロだー!



63: 以下、VIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:57:17.445 ID:+ccQYmpA0
オイルチキンうまそうだな



66: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:04:12.299 ID:YBE7QZ5ad
きのこ
no title


65: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:02:41.981 ID:LA6+5eJP0
チラッ
no title


67: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:06:03.642 ID:LA6+5eJP0
孤高
no title


70: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:09:24.939 ID:JmBGAtgZ0
>>65
>>67
素敵



69: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:08:46.307 ID:+VBEISkU0
個人的には悪くない気もするが、でも何かあと一押し?足りないようにも思えるし
no title


71: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:10:04.093 ID:LA6+5eJP0
>>69
絞りが違うのかな…



72: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:12:04.324 ID:JmBGAtgZ0
>>69
個人的にはもう少し露出あげて、あともう少し背景ぼかしてもよいかと



76: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:20:13.967 ID:+VBEISkU0
>>71-72
ご指摘ありがとうございます。
たしかちょっと雲が出てた記憶があるので、AEがアンダーに流れてしまったのかな。



79: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:25:35.957 ID:K/jbcvGM0
>>69
主題が背景に来てるんでそれを活かすために
明確にここにピンが来てますよっていう花があるといいなって



77: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:21:59.958 ID:FnHhnnJfa
パーティーイズオーバー
no title


78: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:22:12.745 ID:LA6+5eJP0
無節操
no title

no title


80: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:30:17.348 ID:gpCxsvuA0

no title


82: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:31:11.289 ID:LA6+5eJP0
風車
no title


83: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:32:05.136 ID:JmBGAtgZ0
安心してください
履いてますよ
no title


87: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:35:26.574 ID:kwdJxHjN0
>>83
これどこから撮……
えっ盗撮?



88: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:40:31.660 ID:JmBGAtgZ0
>>87
某商業施設のアトリウムでやってたんだ



89: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:42:34.504 ID:LA6+5eJP0
>>88
だよね
本場所でこの角度は無理だよねw



84: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:32:10.323 ID:FnHhnnJfa
ただその辺で撮るという行為をする
ひたすらする
no title


95: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 01:10:57.085 ID:1gyrEfXm0
カワセミ
no title


85: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:34:22.660 ID:gpCxsvuA0
タッチダウン
no title



86: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:35:19.263 ID:JmBGAtgZ0
>>85
カワセミすげえ



90: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:48:44.280 ID:+VBEISkU0
フィルムカメラで
no title


92: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:53:42.512 ID:FnHhnnJfa
>>90
めんどくさいとは思うけどやっぱりいいな



94: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 01:06:05.074 ID:+VBEISkU0
>>92
アナログの露出計とフィルムスキャナ買っちゃたら、もう戻れんよw
今時のデジタルの至れり尽くせり感も再認識できて面白い。
no title


93: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:57:41.193 ID:JmBGAtgZ0
no title


91: 以下、VIPがお送りします 2016/07/11(月) 00:53:00.283 ID:LA6+5eJP0
no title

もう終わりの時間かねー
GWに北海道道南方面に一人で行ってきたから写真うpする【Part1】

スマホじゃないカメラで撮った写真をうpするスレ

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468155459/
スポンサードリンク