SnapCrab_NoName_2016-7-8_18-40-56_No-00
1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:43:19.454 ID:pKEwzZQwM0707
どう思う?



2: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:43:41.891 ID:y8+imlhxr0707
どうもおもわん



6: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:47:55.353 ID:pKEwzZQwM0707
>>2
つまり、認めてくれたんだねありがとう



4: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:44:27.263 ID:tU0N6slu00707
しかもオンボで



7: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:50:11.719 ID:pKEwzZQwM0707
>>4
オンボで4kwww
未来のpcかよwww
GTX1080積もうと思ってる



8: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:50:46.266 ID:y8+imlhxr0707
ti待てよ



13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:19:26.951 ID:pKEwzZQwM0707
>>8
GPUはそれが一番無難かなぁ...
そうする



12: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:59:27.611 ID:8Fz57QlP00707
43とか頭おかしい
まあ20インチ程度のモニターだと4kでもあんま変わらんらしいからね



14: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:22:49.046 ID:pKEwzZQwM0707
>>12
それも三枚も買うんだぜ?!信じられるか?!



10: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:55:33.930 ID:2EkLuf7T00707
2k6枚が正解



14: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:22:49.046 ID:pKEwzZQwM0707
>>10
電気代見て泣きそうになりそうだな



9: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 14:54:25.485 ID:UXOaN60cM0707
今の環境うp



13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:19:26.951 ID:pKEwzZQwM0707
>>9
4k用のパソコンはまだ作って無いが
  • CPU:6700k
  • GPU:GTX1080ti
  • マザーボード:SABERTOOTH/Z170/S
  • メモリ:64GB
  • SSD:MX300 750GB×3、intel750 400GB
  • HDD:TOSHIBA HDD3TB×3
にしようと思っています



15: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:24:33.912 ID:UXOaN60cM0707
そのPCでなにすんの



17: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:34:14.775 ID:pKEwzZQwM0707
>>15
2ch以外やることあるの?



23: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:47:11.176 ID:y8+imlhxr0707
俺はお前が本当にPC組めるか心配だよ



25: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 15:51:50.918 ID:pKEwzZQwM0707
>>23
自作二回目でござるよwww
そんで
一回目の自作はパーツの相性が
悪くてメモリ一枚壊れたんでござる・・・

ブランドにはあまり詳しく無いのでござる・・・
誠に忝ないでござる・・・



37: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:43:00.462 ID:0nGXfJuB00707
俺はSSDはそんなに数要らねえと思うわ



39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:58:37.907 ID:pKEwzZQwM0707
>>37
やっぱそんなに要らないか・・・
どのくらいがおすすめ?



42: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:18:53.730 ID:0nGXfJuB00707
>>39
俺はシステムドライブ用に1個あるだけだぞ、それ以外の用途が思いつかない



43: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:27:24.126 ID:pKEwzZQwM0707
>>42
そうなのか
じゃあintel 750だけで良いかな・・・
それにしても750シリーズって400GB
で5万するんだがwwwww
値段狂い過ぎだろ


52: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:44:49.543 ID:0nGXfJuB00707
>>43
intel 750は良い選択だと思う
現状HDDの10~20倍の価格だしどんどん安くなってるから必要最低限の個数で回せば良いと思うよ



54: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:49:15.252 ID:pKEwzZQwM0707
>>52
ありがとう



28: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 16:03:55.356 ID:0nGXfJuB00707
しかし4Kモニタかー、俺もそろそろ欲しいわ、大きさは精々30インチもあれば良いと思うんだけどな



33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:28:51.517 ID:pekA6MbK00707
PCは対面で使うものだからあまり画面がでかいと目が疲れる
枚数増やしたほうがいい



34: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:31:38.731 ID:pKEwzZQwM0707
>>33
検討してみます



32: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:24:34.860 ID:EQB8aWeH00707
43インチ3枚のモニターからどのくらい離れて使うつもり?



34: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:31:38.731 ID:pKEwzZQwM0707
>>32
2メートル



38: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:44:25.785 ID:EQB8aWeH00707
DPIどれくらいで使うのか知らないけど、2メートルも離れて使う位なら
32インチにして卓上で使った方がよくね?

まあ43インチを3枚並べる時点で用途が意味不明なんだけど



39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 17:58:37.907 ID:pKEwzZQwM0707
>>38
一番43インチがコストパフォーマンスが
良かったんだよ

サブ機で調べ事しながら
大画面が3つある
大型機で動画とか見るのが夢だったんだよ



44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:29:36.156 ID:EQB8aWeH00707
>>39
いよいよ本格的に意味不明なんだが
11520x2160の動画ソースでもあるんか?



47: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:33:36.308 ID:pKEwzZQwM0707
>>44
とりあえず浪漫なんだよ
俺の夢だよ



46: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:33:20.594 ID:0nGXfJuB00707
ブラウザや2chやるだけでも4kモニタあっても良いんじゃねえのか
タブ100個ぐらい開くやろ



48: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:37:09.196 ID:pKEwzZQwM0707
>>46
激しく同意



49: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:38:01.807 ID:EQB8aWeH00707
ちなみに今使っているモニターのサイズと解像度は?



51: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:44:00.552 ID:pKEwzZQwM0707
>>49
23インチで
1,920×1,080のフルHD・・・



56: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:58:36.060 ID:EQB8aWeH00707
>>51
4KでWindowsを今と同じ感覚で使うには、今お前が見ている
23インチのモニターと同じ位置に40インチのモニターを置く必要がある
もしくは文字や画像がボケボケになりパフォーマンスも低下することを覚悟の上でDPIを上げるしかない
それくらいWindowsで4Kというのは敷居が高い

それとコスパと言ってるのでBDM4350UCあたりを候補に考えているんだろうけど
あれは輝度ムラが激しくピクセル補間も汚いといった欠点もある

お前の用途でいうなら、2Kの43型レグザを3つ買って並べた方が
100倍幸せになれると思うぞ



57: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 19:06:39.636 ID:pKEwzZQwM0707
>>56
そう言われても一枚10万のREGZAは
きついですよ



40: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:00:24.014 ID:OMLc1VG9d0707
8kまで待て



41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/07(木) 18:04:47.707 ID:pKEwzZQwM0707
>>40
それは出来ない

普及四年後だぞ
40インチクラスの4Kモニタを使ってる人ってどんな感じで使ってるの?

【朗報】DELLの43インチ4Kモニタ「P4317Q」が8万円になってるぞ!

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467870199/
スポンサードリンク