Net Applicationsから2016年6月のデスクトップブラウザシェアが発表された。2016年6月はChromeとMicrosoft Edgeがシェアを増やし、Microsoft Internet Explorer、Firefox、Safari、Operaがシェアを減らした。
バージョン別にみるとMicrosoft Internet Explorer 11は微増したものの、Microsoft Internet Explorer 10.0、Microsoft Internet Explorer 9.0、Microsoft Internet Explorer 8.0は減少。 Microsoft Edgeも増加したとはいえ微増に留まっている。全体としてMicrosoftのブラウザは減少傾向が続いている。
http://news.mynavi.jp/news/2016/07/03/056/
3: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:05:09.80 ID:DiPINGGn0
他に使えるブラウザ無いじやん
94: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:43:29.22 ID:UeQnef1f0
へぇ、FireFoxの方が使われているのかと思った
4: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:05:48.04 ID:G0bp5+WU0
チョロメなんて使ってねえよ
7: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:07:04.36 ID:DiPINGGn0
アンドロイドユーザー多いから当然だろ
23: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:10:30.02 ID:hvCDe1We0
>>7
これはデスクトップのシェアだからモバイル分は含んでないよ
モバイル入れたらIEは...
これはデスクトップのシェアだからモバイル分は含んでないよ
モバイル入れたらIEは...
8: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:07:22.77 ID:/xnReRQp0
火狐は最近動作しないサイトが少なくないからな。3年で勢力図が大きく変わったものだ
10: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:08:03.61 ID:+DErWvCY0
シェアが大きいほど攻撃されるリスクが高まるからな
ちょろめは無いって結論になるんだよね
ちょろめは無いって結論になるんだよね
13: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:08:19.19 ID:GAxmqzKX0
チョロメはキャッシュ溜め込むから嫌い
12: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:08:12.73 ID:AfB/RsgF0
やたらリソース使うのやめちくり
14: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:08:19.63 ID:Ot5cp9RS0
chromeはどんどん重くなる
プログラム見るとchromeだけで10個以上動いてる
プログラム見るとchromeだけで10個以上動いてる
9: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:07:36.56 ID:Sz06xuRD0
IEを未だに使ってます
15: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:08:46.70 ID:mWDpGYWY0
IEがフリーズしまくりで、まったく使えなくなってクロームにした。
IEゴミ化の原因はなんなんだろ
IEゴミ化の原因はなんなんだろ
154: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 22:16:50.26 ID:hBppQoK00
>>15
最近のWindowsUpdateの影響だね
最近毎回やらかしてる
最近のWindowsUpdateの影響だね
最近毎回やらかしてる
109: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:53:05.13 ID:1FwHb39t0
>>15
edge。
IEは終わってる。マイクロソフトの独自仕様はシェアがないですからね。
CSSに対応させるためにedgeにしたがレンダリングも違うのが不安定の元
後追いでCSS対応しても弱いよな。
edge。
IEは終わってる。マイクロソフトの独自仕様はシェアがないですからね。
CSSに対応させるためにedgeにしたがレンダリングも違うのが不安定の元
後追いでCSS対応しても弱いよな。
16: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:09:13.00 ID:yrw5HLyu0
firefox方が好きだったけどchromeに変えた
firefoxのスレみればエラーログだせばっかりで萎えるよ
たかがブラウザごときでエラーログ出せってそりゃ客いなくなるだろ
firefoxのスレみればエラーログだせばっかりで萎えるよ
たかがブラウザごときでエラーログ出せってそりゃ客いなくなるだろ
22: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:10:28.67 ID:iM6UXPT30
俺もfirefox派だったけどマジで最近見れないサイト多いよなあ。
25: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:10:58.57 ID:IUqkEPjZ0
choromeでしか見れないサイトがあるからな
IEと同じ囲い込みよ
IEと同じ囲い込みよ
20: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:10:00.76 ID:9Ghb/e4W0
グーグル好きじゃないけど、確かにchromeは使いやすい。
自称世界最速のオペラはどこ行ったんや。
自称世界最速のオペラはどこ行ったんや。
37: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:14:14.97 ID:tQL1UlE80
クロームって履歴をgoogleに取られるんでしょ
パスワードとかまで取られるとやだな、なんて言ってる人もいたけど
パスワードとかまで取られるとやだな、なんて言ってる人もいたけど
71: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:32:37.34 ID:uYfCdgZV0
>>37
俺はIEと使い分けてるよ
だがやっぱりchromeの方が早いし使いやすいんだよな
FacebookなんかIEだとすぐ固まるがchromeはサクサク
You tubeも問題なく見れる
てか、最近IEだとYou tube見れんのだが、なんでや?
俺はIEと使い分けてるよ
だがやっぱりchromeの方が早いし使いやすいんだよな
FacebookなんかIEだとすぐ固まるがchromeはサクサク
You tubeも問題なく見れる
てか、最近IEだとYou tube見れんのだが、なんでや?
48: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:20:02.84 ID:cfpN2ixY0
edgeがクソ過ぎてIEに戻したが、こっちもやっぱりクソなんで、最後はchromeに落ち着いた。
51: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:21:11.44 ID:2g1hn24L0
オラも最近変えた
IEはハングしてばっかで見捨てた
IEはハングしてばっかで見捨てた
63: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:27:33.43 ID:+OqpfpzI0
エッジって使いやすいか?
オサーンにはチョットなんだが。
オサーンにはチョットなんだが。
64: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:28:09.77 ID:MWa2q87w0
エッジはホント使いにくい
まあChrome使ってるから関係ないが
まあChrome使ってるから関係ないが
42: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:17:30.62 ID:3xjk0Lri0
火狐頑張れマジで。
75: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:34:12.27 ID:V+nVXxb30
狐機能性高いけど不安定すぎるわ
79: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:35:15.88 ID:+OqpfpzI0
余計な機能はいらないから軽くて安定してるやつ出してくれよ
141: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 22:11:07.20 ID:kg/yr6vu0
Chromeの何が良いかって、シンプルなトップ画面。
95: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:43:33.65 ID:rXm8nnzg0
今時、小学生の子供でもchrome一択らしいよ。
どっかのページ見てて、www.googl.comに移動するのがやけに遅い。
あと、.最近、複数PC間のbookmarkの同期が出来なくなった。
メモリ喰うのは気にしてない。
どっかのページ見てて、www.googl.comに移動するのがやけに遅い。
あと、.最近、複数PC間のbookmarkの同期が出来なくなった。
メモリ喰うのは気にしてない。
111: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:53:35.25 ID:WXVhWAXX0
火狐で画像表示できないサイトなんなの?
121: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 21:57:26.47 ID:jQNwUbPn0
>>111
WebPとか?
古いバージョンの火狐使ってない?
WebPとか?
古いバージョンの火狐使ってない?
131: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 22:05:46.79 ID:j1yzFW/h0
クロムと狐はどっちがいいの?
もうずっと狐つかってるから移行するのも大変そう
もうずっと狐つかってるから移行するのも大変そう
134: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 22:07:48.22 ID:jQNwUbPn0
>>131
人それぞれ使い方が違う。自分で使って比べた方がいい
人それぞれ使い方が違う。自分で使って比べた方がいい
126: 名無しさん@1周年 2016/07/03(日) 22:00:26.42 ID:599APa+F0
まだメイン火狐だわ
tabmixplusさえ来てくれればなぁ
tabmixplusさえ来てくれればなぁ
IEやSafariを使うやつは無能、仕事がデキる人はFirefoxかChromeを使う
Microsoft「Chromeブラウザはバッテリーをかなり使うぞ。Edge使えよ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467547447/
コメントする