
1: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:53:34.55 ID:LEW5CQFz0
「LINEは日本製」って言い出したのは誰か?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160630-00125142-toyo-soci
shi***** | 2016/06/30 21:26
eメールがあれば十分。おそらくウィンドウズの機能の3割も活かせていないでしょう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160630-00125142-toyo-soci
shi***** | 2016/06/30 21:26
eメールがあれば十分。おそらくウィンドウズの機能の3割も活かせていないでしょう。
cap***** | 2016/06/30 10:04
LINEが本当に日本の会社で、日本製のアプリだったらとっくに始めてる。
そうじゃないからやらないんだ。
まったく信用が出来ないから。
ネコノメ※※※ | 2016/06/30 11:31
使うつもりはないから問題ない。
だけど、前から韓国企業って知ってた。
日本製だなんて思った事がない。
rwr***** | 2016/06/30 10:03
最初から知っていたし興味ないしLINEを使うことは無い
2: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:54:02.05 ID:LEW5CQFz0
nak***** | 2016/06/30 13:03
韓国製だと知っているので、LINEには入ってません。
( ´・_・`) | 2016/06/30 17:59
LINEは韓国製で情報だだもれっていうの知ってるから、使っていないんですけど。
みんな知ってるから(笑)
maikohaaaaaaan | 2016/06/30 18:50
「lineやってないんですかぁ?」
よく聞かれる…
ham***** | 2016/06/30 18:57
韓国製なので使ってませんが?
sna***** | 2016/06/30 23:22
LINEは苦手でインストールしてない。けど「LINEやってないです」や「ガラケーなので」の一言で、変な奴と無駄な連絡先交換をしなくて済むからその辺はある意味で感謝だ。
韓国製だと知っているので、LINEには入ってません。
( ´・_・`) | 2016/06/30 17:59
LINEは韓国製で情報だだもれっていうの知ってるから、使っていないんですけど。
みんな知ってるから(笑)
maikohaaaaaaan | 2016/06/30 18:50
「lineやってないんですかぁ?」
よく聞かれる…
ham***** | 2016/06/30 18:57
韓国製なので使ってませんが?
sna***** | 2016/06/30 23:22
LINEは苦手でインストールしてない。けど「LINEやってないです」や「ガラケーなので」の一言で、変な奴と無駄な連絡先交換をしなくて済むからその辺はある意味で感謝だ。
3: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:54:26.75 ID:LEW5CQFz0
hon***** | 2016/06/30 23:23
韓国だと知っているから
知り合いとかに進められても使ってない
知り合いには情報弱と思われているけど・
mmm… | 2016/06/30 18:58
俺もラインはしない。韓国企業と知っていたから。
SNSは危ない上。反日の韓国ですよ。
個人情報をどの様に使われているか想像を絶する。
近寄らない方が良い。
レインボーマン | 2016/06/30 23:12
百害あって 一利なし まったく使ってないので いつ無くなってもいい!!!
fol***** | 2016/06/30 23:21
だから意地でも使わない。
そりゃあ、絶対安全なネットアプリなんて存在しないけど、
モラルって観点からすると、絶対使わない!!
韓国だと知っているから
知り合いとかに進められても使ってない
知り合いには情報弱と思われているけど・
mmm… | 2016/06/30 18:58
俺もラインはしない。韓国企業と知っていたから。
SNSは危ない上。反日の韓国ですよ。
個人情報をどの様に使われているか想像を絶する。
近寄らない方が良い。
レインボーマン | 2016/06/30 23:12
百害あって 一利なし まったく使ってないので いつ無くなってもいい!!!
fol***** | 2016/06/30 23:21
だから意地でも使わない。
そりゃあ、絶対安全なネットアプリなんて存在しないけど、
モラルって観点からすると、絶対使わない!!
6: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:55:36.27 ID:v5bCtNeia
あっ…(察し'
5: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:55:17.56 ID:NIBcOK520
連絡とる相手がいっ…
7: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:56:14.20 ID:jnCVoJNDa
ウィンドウズの機能に草
14: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:57:07.99 ID:yHUttv5M0
>>7
ウィンドウズメッセンジャー嫉妬民見苦しいぞ
ウィンドウズメッセンジャー嫉妬民見苦しいぞ
25: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:00:15.26 ID:6pyOieIs0
>>14
大松「サービス終了しといたぞ」
大松「サービス終了しといたぞ」
12: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:56:54.84 ID:zr+47q+1p
LINE使わない俺異端!
かっけ!
くっさ
どうせやりとりする友達もおらんねやろ苦しんしで死ぬ直前にまで追い込む作業を繰り返したい
かっけ!
くっさ
どうせやりとりする友達もおらんねやろ苦しんしで死ぬ直前にまで追い込む作業を繰り返したい
8: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:56:28.82 ID:Cs72WKIJ0
妄想がすごい
17: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:57:53.63 ID:TxZprRcV0
一度ライン使うと便利すぎてメールに戻れなくなるよな?
まぁ別にスカイプとかでもいいんだけど
まぁ別にスカイプとかでもいいんだけど
31: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:01:08.36 ID:GcIHtdaDa
>>17
便利とか以前に周りがみんなLINEやしな
便利とか以前に周りがみんなLINEやしな
192: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:25:06.29 ID:+lM9VOa80
この前合コンした女の子たちは誰もLINEなんか使っとらんかったぞ
209: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:27:18.98 ID:dl4rkfPD0
>>192
10レス以内なら評価された
10レス以内なら評価された
18: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:58:34.97 ID:Fu8U7zJJ0
まあ俺も使ってないけど
なんで使ってる奴って異常に使わない派を叩くのかがわからん
なんで使ってる奴って異常に使わない派を叩くのかがわからん
27: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:00:25.68 ID:+jfohPsCa
>>18
友達いないだけなのに変に理由付するとこが癇に障る
友達いないだけなのに変に理由付するとこが癇に障る
63: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:08:09.59 ID:Fu8U7zJJ0
>>27
LINE使わないから友達いないとかマジで世間知らずで草生える
LINE使わないから友達いないとかマジで世間知らずで草生える
67: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:09:04.80 ID:OWQycnr4a
>>63
お前が世間知らなすぎる定期
お前が世間知らなすぎる定期
69: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:09:20.70 ID:TxZprRcV0
>>63
友達と何で連絡取ってるん?
友達と何で連絡取ってるん?
79: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:10:40.45 ID:QzKzfuCB0
>>69
なぜ電話という選択肢を考えないのか
なぜ電話という選択肢を考えないのか
86: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:11:35.02 ID:vgfQ3TGOa
>>79
オヤジかな?
オヤジかな?
91: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:11:49.17 ID:TxZprRcV0
>>79
時間が合わないと会話できないやん
時間が合わないと会話できないやん
43: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:04:10.75 ID:d6vkyXeoa
さすが老害や
24: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:00:13.44 ID:6m44fE4e0
日本人なら矢文やろ
37: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:02:22.34 ID:1Ck+RTvJ0
メールで充分連絡取れてるって言ってる奴wwwww
当たり前やろ、来るはずのLINEが来てないんやから気づくわけない
当たり前やろ、来るはずのLINEが来てないんやから気づくわけない
19: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:59:13.53 ID:hywqDrWkM
やらなくて正解やろ
こういう世間からはぐれメタルとは
関わらずに済むし向こうとしてもありがたそう
思想を押し付けるのはよくないンゴ!
こういう世間からはぐれメタルとは
関わらずに済むし向こうとしてもありがたそう
思想を押し付けるのはよくないンゴ!
38: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:02:39.12 ID:2rL9ZvlP0
LINEの機能自体は使いたがってて草
やっぱヤフコメ民はおもろいな
やっぱヤフコメ民はおもろいな
46: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:04:46.71 ID:TxZprRcV0
>>38
LINE的なアプリは世界中にあるのに
韓国産がデフォになってしまったばっかりに使えないヤフコメ民可哀想
LINE的なアプリは世界中にあるのに
韓国産がデフォになってしまったばっかりに使えないヤフコメ民可哀想
44: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:04:24.37 ID:56eHQGhM0
ヤフコメ民って天下のヤフーであのノリやっとるからなんJや嫌儲とは格が違うわ
59: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:07:12.10 ID:CzKrVwik0
お前らの個人情報にどれだけの価値があるねん
76: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:10:26.86 ID:2rL9ZvlP0
>>59
草
外国から監視されるエージェントやぞ
草
外国から監視されるエージェントやぞ
290: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:39:31.37 ID:UVES4xz70
個人情報がなんだ?とか言ってるやつおるけど、仮に中華アプリやったら広まらなかったと思うわ
302: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:41:27.64 ID:GsjkgsLO0
>>290
そら個人情報関連で中華なら怪しいどころの騒ぎやないし
相手がIT大国の韓国だから許されてるだけで
まあグーグル帝国も大概やけどな
そら個人情報関連で中華なら怪しいどころの騒ぎやないし
相手がIT大国の韓国だから許されてるだけで
まあグーグル帝国も大概やけどな
121: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:16:18.40 ID:TxZprRcV0
でもなんでスカイプが流行らんかったのかがわからんわ
ほぼ同じこと出来るやん
ほぼ同じこと出来るやん
131: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:16:50.78 ID:29GUCgXe0
>>121
スマホ版スカイプアプリのクソさを知らんな?
スマホ版スカイプアプリのクソさを知らんな?
136: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:16:59.81 ID:UVES4xz70
>>121
今は多少まともになってるけど昔のスマホ用スカイプのアプリが糞ゴミやったからやで
今は多少まともになってるけど昔のスマホ用スカイプのアプリが糞ゴミやったからやで
181: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:23:36.97 ID:UVES4xz70
キャラだけは気持ち悪いわ
生理的に受け付けない
ワイだけなんか?
生理的に受け付けない
ワイだけなんか?
185: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:24:17.24 ID:D5K6smJ90
>>181
わかる
熊ほんと嫌い🐻
わかる
熊ほんと嫌い🐻

211: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:27:32.49 ID:pmw2xD7wp
そういやネトウヨこじらせとるワイの友達も普通に使ってたわ
それはそれこれはこれって逆にLINE使用を推奨された
それはそれこれはこれって逆にLINE使用を推奨された
213: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:27:57.19 ID:UVES4xz70
>>211
友達がネトウヨってお前やべえな
友達がネトウヨってお前やべえな
83: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:11:15.86 ID:D/STLWsC0
ネトウヨの口調ってほんまキモいわ
冷製で上品さを意識してるカンジ
冷製で上品さを意識してるカンジ
101: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:13:26.22 ID:jQijVSwda
ヤフコメにいる層って現実で何してるやつらなんやろ
109: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:14:23.78 ID:W90Cb8F00
>>101
ほんまもんの引きこもりニートとかうようよいそう
ほんまもんの引きこもりニートとかうようよいそう
9: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 01:56:29.14 ID:SFCJkEmAa
ヤフコメっておもしろいよな
95: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:12:35.77 ID:psJo3VdN0
ヤフコメ民「ソフトバンクは反日!使うな!」
102: 風吹けば名無し 2016/07/01(金) 02:13:26.64 ID:NxJngt9ka
>>95
自虐ギャグやろなぁ
自虐ギャグやろなぁ
新大学生、入学前にSNSで友人作れずボッチ確定→うつ病発症
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467305614/
コメント
コメント一覧 (5)
今年、日本と米国での上場を発表したLINE株式会社の会長に、
かつて韓国国家情報機関の検索システム開発を担当していた李海珍氏が
4年前から現在に至るまで就任していることが、同社が関東財務局に提出した
「有価証券届出書」にある「役員の状況等」の記載から分かった。
李会長は、親会社である韓国NAVERの共同創業者であり、アプリケーションソフトLINEの開発提唱者だが、
2007年に韓国「中央日報」が報道していたところでは、韓国情報機関の検索システム開発を行っていた人物である(注1*)。
ところが、LINE社のコーポレートページを見ても、主要役員として彼の存在は全く記載されていない。
これは他の役員他の役員らは顔写真まで付けて派手に存在をアピールしているのに比べると、不自然に思える。
(抜粋)
p://echo-news.red/Japan/Korean-LINEs-Hidden-Chairman-Ex-Developer-for-Intelligence-Agency-Disclosed-by-Japans-Government
LINEが韓国製じゃないって?????wwwwwww
なんか言ってもらおうかwwwwアホどもwwwwwwww
「韓国の会社が作った」ってことだけにとらわれて一番大事な利便性を無視するのって賢くない
思考停止だよね
韓国が情報閲覧を勝手にしてるのだから個人ではいいけど、企業で使ってたらドン引きだわ
その垣根を理解しない若者が会社に入ってきてるから問題なんだよ
何も考えないのも思考停止だよね
コメントする