米Microsoftが、Windows 7/8.1からWindows 10への無償アップグレードのプロセスを改善する。オペレーティングシステム担当エグゼクティブ バイスプレジデントのテリー・マイヤーソン氏が6月28日(現地時間)、米ZDNetをはじめとする米メディアに声明文を送った。
次回のWindows Updateから、表示するポップ画面のボタンを、「今すぐアップグレード」「時刻を指定」「無料アップグレードを辞退する(Decline free offer)」ボタンに変更する(現在は「今すぐアップグレード」「今夜アップグレード」「時刻を指定」の3択で、キャンセルボタンはなかった)。
Microsoftはこの変更を「顧客からのフィードバックを受けて実施した」と語った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/29/news063.html
2: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:18:24.28 ID:6o7qZXaW
これで世界中で訴訟ラッシュが始まるwつか倒産危機じゃねwwwwwww
スポンサードリンク
遅いわ!
10: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:32:43.23 ID:tcty/RO/
おせーよ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:09:19.97 ID:FYp5CZiR
やっとか
37: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:31:20.31 ID:TXoZX3f6
半年おそいわ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:04:15.39 ID:cHRk349R
3: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:18:27.93 ID:VEcnhXgv
どうせあと1か月なのに今更感
8: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:27:03.98 ID:3YSXBwOe
>>3
どうせ延長する
どうせ延長する
26: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:07:54.83 ID:k/A5BzcR
確信犯乙でーす
12: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:36:22.82 ID:dHQWr2nc
今更おとこわりボタン追加とか遅過ぎる
13: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:36:53.37 ID:0BO3BPVv
死ねよ
マジで
マジで
14: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:37:44.68 ID:pSLPDXvC
Windows 10への強制的なアップグレードはひどかったな。
お陰でとんでもない目にあった。
Windows7,8からWindows 10にアップグレードすると不具合があっても二度と元に戻せなくなる。
新たにパソコンを組み立ててもWindows7,8は、Windows10にアップグレードした段階でWindows7,8のシリアルNoが無効になるのでインストールできない。こんなとんでもないことをしたらだめだろ。
Windowsの時代もそろそろ終わりを示唆しているのかな?
お陰でとんでもない目にあった。
Windows7,8からWindows 10にアップグレードすると不具合があっても二度と元に戻せなくなる。
新たにパソコンを組み立ててもWindows7,8は、Windows10にアップグレードした段階でWindows7,8のシリアルNoが無効になるのでインストールできない。こんなとんでもないことをしたらだめだろ。
Windowsの時代もそろそろ終わりを示唆しているのかな?
4: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:19:51.80 ID:HzjAQ+HQ
何度も出るのは良いが、勝手に始まるのは困る
18: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:47:01.23 ID:YCxg7uDy
友人の会社では、その影響で一時工場のラインが停止してしまって
とんでもないことになったと言ってたが、
今後そういった企業などから訴訟を起こされる可能性はないの?
とんでもないことになったと言ってたが、
今後そういった企業などから訴訟を起こされる可能性はないの?
33: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:24:29.94 ID:RgilOQfg
>>18
工場のラインとネットを何の対策も無しに繋いでるとかどんだけボロい会社なんだよ。スタンドアローンかプロキシくらい噛ますだろ。
ウィルス感染やクラックでラインダウンとかありえないくらい脆弱だわ。
工場のラインとネットを何の対策も無しに繋いでるとかどんだけボロい会社なんだよ。スタンドアローンかプロキシくらい噛ますだろ。
ウィルス感染やクラックでラインダウンとかありえないくらい脆弱だわ。
31: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:15:56.18 ID:f4DRbbk/
訴えられて敗訴したらしいな。
47: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:58:36.34 ID:iOpTsRr9
Microsoft、「Windows 10への意図しない更新で損害」ユーザーに1万ドル支払いMS詰んだなw(´・_・`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000032-zdn_n-sci
これで世界中で訴訟ラッシュが始まるwつか倒産危機じゃねwwwwwww
5: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 07:20:27.64 ID:hRm6Yk3k
うちの上司も知らないうちにアップグレード始まってバッテリが切れて、HDDレスキュー頼むハメになったので、損害賠償してほしい
38: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:34:05.68 ID:T1NI1Axz
MSの迷走感が否めない
某ハンバーガー屋を見ているようだ
某ハンバーガー屋を見ているようだ
39: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:34:36.35 ID:0BO3BPVv
勝手にどんどん自動でメジャーアップデートするOSなんて怖くて使えない
28: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 08:08:44.71 ID:pSLPDXvC
次のPCの選択はMacしかないなあ。
51: 名刺は切らしておりまして 2016/06/29(水) 09:11:58.23 ID:CHA+UaPn
毎月500円のQUOカードくれるなら、Win10にアップグレードしてつかってあげてもいいが…
マイクロソフト「Windows10への更新で苦情が出ているが、あれは強制ではない。 解除・復元の方法を提供している。」
PCが勝手にWindows10にアップグレードしようとしてたから電源切ったったwwwwww
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467152187/
コメントする