1: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:42:51.309 ID:pos1A/U00
関連
【画像】「iPhone 7 / 7 Pro(Plus?)」の筐体を撮影した写真が流出
4: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:43:55.049 ID:NN0UPdGZp
【画像】「iPhone 7 / 7 Pro(Plus?)」の筐体を撮影した写真が流出
4: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:43:55.049 ID:NN0UPdGZp
イヤホン市場完全無視かよ
6: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:44:24.608 ID:h2HEp5Vk0
さすがApple
5: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:44:14.650 ID:8ZhfMiBQ0
音漏れガ◯ジが消えるんだなよかった
21: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:49:59.883 ID:fQbs1BxHM
Bluetoothでええやん
9: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:45:10.565 ID:pmXAy4oN0
青歯基本じゃねーの?
11: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:45:50.754 ID:h2HEp5Vk0
ライトニングの変換でるやろ
ブルートゥースでもいいけど
ブルートゥースでもいいけど
22: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:50:16.364 ID:fxS//EMjr
>>11
ガラケーかよワロタ
ガラケーかよワロタ
27: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:51:24.662 ID:xT2FdUgb0
>>11
標準で付くとかいう記事もあったわ
標準で付くとかいう記事もあったわ
32: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:53:22.759 ID:h2HEp5Vk0
>>27
標準でつくかもな
MacBookでさえイアホン残してるし
標準でつくかもな
MacBookでさえイアホン残してるし
34: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:53:55.428 ID:XZLTTrGq0
当社規格作ろうとすると悉く失敗するっていう歴史をわかってないのかよ
37: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:55:20.006 ID:DLoK7HU60
>>34
頑なにmicroUSB使わない時点でそんもん考えとらんやろ
頑なにmicroUSB使わない時点でそんもん考えとらんやろ
40: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:58:12.888 ID:h2HEp5Vk0
>>34
アップルは独自規格大好きだし
アップルは独自規格大好きだし
42: 以下、VIPがお送りします 2016/06/27(月) 00:01:01.838 ID:YGI8hJE40
アップルは独自規格でブランドイメージ維持する方向性しか残ってないから
13: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:46:58.207 ID:b0U4scvWd
いままでイヤホンジャックがネックになっててあれ以上薄くできなかったから仕方ない
そこまでして薄くする必要があるかどうかは謎だが
そこまでして薄くする必要があるかどうかは謎だが
16: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:48:21.024 ID:DLoK7HU60
>>13
今以上の薄さ求めてる奴っておるんかね
今以上の薄さ求めてる奴っておるんかね
49: 以下、VIPがお送りします 2016/06/27(月) 00:04:27.093 ID:ebDZmBX20
この薄さって需要あるの?
今ので十分使いやすいんだけど
今ので十分使いやすいんだけど
26: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:51:05.920 ID:agJGvF4j0
薄すぎて持ちにくいっていうのは少数派なのかなぁ
電話するのに掴む時に持ちにくい
電話するのに掴む時に持ちにくい
52: 以下、VIPがお送りします 2016/06/27(月) 00:06:23.195 ID:wvpa25Rh0
薄くするしかアピールポイント作れなくなったんだろ
17: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:48:34.841 ID:i0Hz4XJXd
5のサイズが1番良かったのになぁ
15: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:47:38.202 ID:bHRfg62Ca
SE買っとけばいいんだろ?
65: 以下、VIPがお送りします 2016/06/27(月) 00:52:46.884 ID:2dRbHnty0
本当ならまた随分思いきったな
iPhoneで音楽聞く奴が減ってまたDAPの時代が来るか
iPhoneで音楽聞く奴が減ってまたDAPの時代が来るか
7: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:44:27.935 ID:LE9dWEoz0
そんなことよりカメラ出っ張ってんのいい加減にしろ
35: 以下、VIPがお送りします 2016/06/26(日) 23:54:54.350 ID:33LoVxqd0
生粋のアイフォナーだけど今回ばかりは迷走してるとしか
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466952171/
コメント
コメント一覧 (1)
懐かしい……
コメントする