Microsoftが、Windows 10搭載のノートPCでそれぞれのウェブブラウザがどれぐらいバッテリー消費に影響を与えるのかを調べたところ、Google Chromeが最も「バッテリーを食う」ブラウザだったことが判明しました。
Get more out of your battery with Microsoft Edge | Windows Experience Blog
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/06/20/more-battery-with-edge/
テストに用いられたのはMozilla Firefox、Microsoft Edge、Google Chrome、Operaの4つのブラウザです。
http://gigazine.net/news/20160621-power-efficient-browser/
Microsoft Edge Experiment: Battery Life - YouTube
https://youtu.be/rjrxOOfi54k
7: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:48:08.22 ID:JMsLDKFD0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466516763/
スポンサードリンク
https://youtu.be/rjrxOOfi54k
7: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:48:08.22 ID:JMsLDKFD0
事実だとしても宣伝くせえ
128: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水) 00:16:00.00 ID:3KY+I+ov0
裏で要らない通信いっぱいしてるしな
あんなスパイウェアまがいのブラウザつかってる情弱ここにはおらんやろ
あんなスパイウェアまがいのブラウザつかってる情弱ここにはおらんやろ
17: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:50:37.55 ID:qJAWC2BM0
電気代をgoogleに請求する
52: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:06:49.72 ID:0SwZIx0O0
MSの検証じゃなあ
49: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:05:53.66 ID:3lwurwdX0
>>1
Edge以外のブラウザが起動するとバッテリー消費するプロセスがしこまれてるんか。
Edge以外のブラウザが起動するとバッテリー消費するプロセスがしこまれてるんか。
6: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:48:05.27 ID:8hAcbkx50
まだchromeなんて使ってる情弱いるん?
4: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:47:29.91 ID:MO2Yr3Rx0
Edgeで我慢できればな
5: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:48:03.02 ID:KmqE+QpK0
バッテリー使いものにならないからコンセント挿しっぱなしなんだが
9: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:48:27.48 ID:hwUZEGTH0
ie11もヤレヨ
16: 安倍チョンハンターさん 2016/06/21(火) 22:50:36.51 ID:LNQ4XKEu0
タスクマネージャーで見ると確かにエッジの占有率は低い
動画の時は特に
それしか取り柄はないけどw
動画の時は特に
それしか取り柄はないけどw
28: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:54:24.13 ID:v4uBMf7A0
そりゃ、タスクマネージャ見れば
Chromeが百個近くもプロセス蠢かしてんだもん。電気食うよこれは
Chromeが百個近くもプロセス蠢かしてんだもん。電気食うよこれは
71: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:17:09.40 ID:Gr46IAJN0
確かにCPUリソース食い過ぎだよね
昔のChromeは軽かったのに、ほんと、ここ2~3年で一気に重くなった気がする
昔のChromeは軽かったのに、ほんと、ここ2~3年で一気に重くなった気がする
15: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:50:28.45 ID:oqev6WRm0
chromeは描画が滑らかだからその分グラフィックにエネルギーを喰うんだよ。
32: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:57:57.37 ID:W6gbQSnE0
今日からエッジを使うよ。
なんかおきにいりがいっぱいのオペラが重いし、中国に買われたし。
なんかおきにいりがいっぱいのオペラが重いし、中国に買われたし。
19: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:51:59.86 ID:3St3XfxJ0
これはブラウザよりもバッテリーが悪い
50: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:06:16.42 ID:MLPMVeuZ0
ライバルをディスる暇があるなら、他にやることがあるだろう。
強制バージョンアップをやめるとか。
強制バージョンアップをやめるとか。
34: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 22:58:27.22 ID:Q1Oim1nL0
そんなことテストしてる暇あったらwindowS10軽くしろや
7からアップデートしたらcpu使用率とバッテリー消費激増やぞ
7からアップデートしたらcpu使用率とバッテリー消費激増やぞ
62: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:09:21.66 ID:xa2aDsVN0
もうなりふりかまってられないんだな
106: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:49:45.45 ID:GonPf/1Z0
この実験から見てもEdgeってすごいです。
なぜ皆さん使わないのでしょう
なぜ皆さん使わないのでしょう
77: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:19:59.62 ID:trEvjs8M0
クロームブックだと静かな上にめっちゃ長持ち。これwin機に入れるからでしょw
54: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:07:59.06 ID:I/mtHIFv0
クロームはスマホと同期出来たりして便利なんだよな
今更IEなんてつこうとれん
今更IEなんてつこうとれん
74: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:18:29.19 ID:CRMQHF7F0
Edgeは最期に開いてたタブを記憶させる設定にしてるのに、しょっちゅう記憶してないし、
じゃあ履歴使ってひとつひとつ開き直そうかと思ったら、履歴消えてるし
使い物にならない
じゃあ履歴使ってひとつひとつ開き直そうかと思ったら、履歴消えてるし
使い物にならない
37: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:00:57.71 ID:s0c54cnw0
Edgeって使いづらいからバッテリーが持つんだろw
58: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:08:18.44 ID:tTyViyhB0
つか
Edgeをメインで使ってる奴っているのけ?
Edgeをメインで使ってる奴っているのけ?
56: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:08:04.60 ID:5Gt5HabP0
Edge使いにくい、MS社員は使ってるの???
90: 名無しさん@1周年 2016/06/21(火) 23:33:48.77 ID:EJEl+Var0
とりあえずEdgeはなんとかしてほしい
ありゃMosaic以下だ
ありゃMosaic以下だ
141: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水) 00:27:42.59 ID:gIEuY+kY0
「電池喰わない=使いやすい」ってことではないんだよなぁ…
139: 名無しさん@1周年 2016/06/22(水) 00:25:45.40 ID:OtqEg7RR0
edgeの優位性をやっとみつけらて良かったね
ついにGoogle ChromeがブラウザシェアでIE(Edge含む)を抜いて1位に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466516763/
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (1)
Edgeは最悪ではないけど、FirefoxやChoromeよりはかなり劣ってるね。
機能じゃなくて消費電力でしかdisれないことでも分かるでしょ
これでChoromeが消費電力対策したらどうすんのよw
コメントする