51: 名無しさん 2016/04/24(日) 08:56:21.73 0
晒したるわw


52: 名無しさん 2016/04/24(日) 08:57:42.98 0
no title
no title


53: 名無しさん 2016/04/24(日) 10:36:14.11 0
>>52
とても、趣味が反映されてそうなデスクトップですね!
艦これと、レールガン、デートアライブを見てガチガチの角川信者かな?って思ったけど

あとは、ゲームタイトルをみてると、自分と趣味が似てそうw

ひとつ気になるのは、机じゃない感じがするのですが使いづらくないでしょうか?



55: 名無しさん 2016/04/24(日) 16:14:34.53 0
>>53
学生だから机は勉強用にしたら
タンスがpcデスクになりましたw
意外と引き出しを足置きにできて楽ですよw



54: 名無しさん 2016/04/24(日) 11:25:21.64 0
おお!!なかなか良いww
タンスpcか!?
そしてps4の埃www



56: 名無しさん 2016/04/24(日) 16:15:18.34 0
>>54
タンスいいですよ
ほこりは気にしないでくださいww



57: 名無しさん 2016/04/25(月) 02:54:39.36 0
これが普通
no title

オタク度上げるとこんな感じ
c084edf9


59: 名無しさん 2016/04/25(月) 16:35:11.64 0
>>57
ぐぅ良いセンスだなぁ
壁紙の女の子の名前教えてもらえるとありがたい



68: 名無しさん 2016/04/29(金) 14:25:58.86 0
>>59
因幡めぐる
ゆずソフトのサノバウィッチって ロゲのキャラ



69: 名無しさん 2016/04/29(金) 18:43:18.89 0
>>68
ありがとう



66: 名無しさん 2016/04/29(金) 12:45:03.24 0
自分でCADで設計して、親父と一緒に組み立てて作った。
陳腐なとこはあるけど更新予定。今はしょぼいPC周りだけど評価してくれ。
no title

no title

no title


70: 名無しさん 2016/04/29(金) 18:57:33.79 0
>>66
こりゃまた、すごいのがキタ。
机がすばらしいし、スピーカーの配置もサラウンドになっている・・・
デバイスもめっちゃ揃っている。

・・・スピーカーも自作しているっぽいな。



67: 名無しさん 2016/04/29(金) 13:13:22.07 0
なになに!?机から自作ってことか?
なかなかこだわりを感じる配置だけど。
金色のマイクww



71: 名無しさん 2016/05/02(月) 00:00:04.19 0
ゲーミングノートメインのやついる?



72: 名無しさん 2016/05/02(月) 07:04:00.50 0
少数派だと思われ。



73: 名無しさん 2016/05/02(月) 19:07:16.39 0
だろうなぁ



76: 名無しさん 2016/05/06(金) 02:49:11.86 0
評価してください(´・ω・`)
no title


77: 名無しさん 2016/05/06(金) 09:02:02.62 0
>>76
いいな隔離された空間的な
俺もそういう椅子ほしい



79: 名無しさん 2016/05/06(金) 14:46:18.67 0
>>77
こういう空間は最高ですよ!
座り心地よくてすごく快適です(`・∀・´)



80: 名無しさん 2016/05/07(土) 18:15:00.81 0
>>76
なんだか、落ち着いた空間ですね
休日なんて最高だろうなぁ



82: 名無しさん 2016/05/08(日) 13:44:25.81 0
>>80
最高ですよ。
休日も安心する空間で良いです。



113: 名無しさん 2016/05/21(土) 02:38:00.12 0
>>76
少し変わりました。
ディスプレイとかキーボードとか。
評価してください(´・ω・`)
no title


115: 名無しさん 2016/05/21(土) 10:38:58.20 0
>>113
リアフォか
たぶん同じの使ってるわ



116: 名無しさん 2016/05/21(土) 11:02:36.12 0
>>115
all30g使ってます。
リアフォ良いですよね。


78: 名無しさん 2016/05/06(金) 13:36:23.00 0
評価よろ
光で見辛いのは勘弁
no title


81: 名無しさん 2016/05/07(土) 18:21:10.23 0
>>78
配線を足元に来ないようにしているな。感心する
そして机の上のシンプルさもなかなかだ



83: 名無しさん 2016/05/10(火) 18:46:22.48 0
汚ったないけど、使いやすいければ良いよね。
no title


84: 名無しさん 2016/05/10(火) 19:20:49.93 0
>>84
そのNASやら外付けやらにはアニメが詰まってるんか?



86: 名無しさん 2016/05/10(火) 19:29:24.55 0
>>85
アニメ、 ロ画像、 ロ動画、基本的な物が入ってます。
PCでゲームはやらない(エr以外の)



87: 名無しさん 2016/05/10(火) 21:28:03.78 0
>>86
基本的なエrしか入ってないやんけ...



94: 名無しさん 2016/05/14(土) 22:25:17.76 0
結構晒してるけどup少ないので。
no title


95: 名無しさん 2016/05/14(土) 22:59:37.33 0
>>94
俺の部屋と交換してくれ。

グラボはMSIかな?スリーブもしてるみたいだな。
pcケース2つとも良い!できれば、品名教えてくれさい(´・ω・`)



96: 名無しさん 2016/05/14(土) 23:34:29.26 0
>>95
でかい方は古いけどマニアックなマザー使ってるから気に入っててメインなんだw
そっちのグラボはMSI GTX970 GAMING 4G サブはギガの960 4GB
ケースはメインがcorsair Air 540で、サブがLian-Li PC-Q10だよ



97: 名無しさん 2016/05/15(日) 11:05:30.44 0
>>96
ありがとう!次の自作そのケース使うことにした。
お洒落な感じで良いケースだ



101: 名無しさん 2016/05/16(月) 00:24:09.57 0
>>94
そのデスクいくらした?



103: 名無しさん 2016/05/16(月) 01:44:44.54 0
>>101
確か2万
汚値段以上の店で。



106: 名無しさん 2016/05/16(月) 07:56:56.05 0
>>94
ニトリのこれかIKEAの3万のL字で悩んでるんだが使ってる人は揺れとかどんな感じ?



107: 名無しさん 2016/05/16(月) 18:56:45.89 0
>>106
揺れはほぼないかな。こいつ自体天板が25kgだかの総重量37kgくらいあるからガタガタはしない。ただ脚の見た目はショボいけどね。



98: 名無しさん 2016/05/15(日) 16:44:04.35 0
レス無いと思ったら何故か書きこめてなかった
晒します、少し殺風景かな
no title


99: 名無しさん 2016/05/15(日) 16:56:01.20 0
>>98
机を使いこなしてる感じがしていいねー
ゆえにキーボードをもうちょっとイイのにした方が見栄え良さそう?



100: 名無しさん 2016/05/15(日) 23:10:36.05 0
>>98
確かIKEAの机だっけ?
キーボードが少し合ってない気するね。
でも整ってる感じすごい好き。



104: 名無しさん 2016/05/16(月) 01:58:47.75 0
>>99-100
そうそうイケアで3万のデスク、とてもお気に入り。
キーボードなんて意識したことなかったな。
ありがとう参考になります。



156: 名無しさん 2016/06/08(水) 19:30:18.37 0
>>98
謎のamazon箱・・・
いらねーよ(笑)



108: 名無しさん 2016/05/20(金) 20:48:43.45 0
アパート暮らしの底辺高校生です…
no title


109: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:12:28.55 0
>>108
キーボードが安物買いな感じだな。
まぁ高校生ならこんなもんか。
キーいっぱい叩くなら高いもん買ったほうがええで。打鍵がスムーズに行ってミスが少なくなる。



110: 名無しさん 2016/05/20(金) 21:20:38.08 0
>>109
二週間前に一式買った。始めてのパソコンだからとりあえず動かせればいいやって感じ
近くのホームセンターで安かったからデスク買ったけど横幅狭い。でかいの買えばよかった…



112: 名無しさん 2016/05/21(土) 00:05:14.21 0
椅子も気を付けたほうがいい、高校生ならまだ大丈夫だろうが
長時間座っているとそのうち腰がやられるので、椅子を買い替える時は良いものにな。



114: 名無しさん 2016/05/21(土) 07:52:54.85 0
>>112
すごい尻が痛い
ケチらなきゃよかった



117: 名無しさん 2016/05/21(土) 11:39:51.24 0
みんなマウスは無線つかってんの?



119: 名無しさん 2016/05/21(土) 14:49:05.83 0
使ってるよ。
最初は有線でいいやって思ってたけど
razerが新しいの出して試しに買ったら結構良かった



120: 名無しさん 2016/05/21(土) 17:39:55.79 0
有線だと、線に引っ張られたりして動くのが嫌でもう戻れない



121: 名無しさん 2016/05/21(土) 22:41:52.15 0
本当それ



122: 名無しさん 2016/05/21(土) 23:21:10.15 0
MX Anywhere 2使ってる。
やっぱ無線、1番だけど、
充電忘れてて、切れたときはちょい不便。


123: 名無しさん 2016/05/23(月) 14:39:10.61 0
MX Anywhereもつかっているけど、
基本的にゲームやるPCはRazerNagaHexとSteelのKANAつかっている。
マウスケーブルホルダーは必須な。
http://www.razerzone.com/ap-en/gaming-accessories/razer-mouse-bungee
これが良かった。


124: 名無しさん 2016/05/23(月) 16:41:18.13 0
>>123
まじか買うわ



127: 名無しさん 2016/06/03(金) 23:27:09.64 0
最近ニトリのL字に変えた。



128: 名無しさん 2016/06/03(金) 23:28:12.74 0
あ、春の忘れてた。素朴な感じだけど。
no title


130: 名無しさん 2016/06/04(土) 00:56:27.29 0
>>128
デスクすっきりしてていいね
配線をまとめればもっとキレイに見えると思う
部屋全体の写真も見たいな



132: 名無しさん 2016/06/04(土) 07:10:49.75 0
>>128
うおお洒落だな。
こんな雰囲気の部屋好きだww
そしてファンコンが同じww



133: 名無しさん 2016/06/04(土) 15:41:03.61 0
>>128
うおおかっけぇ
モニター何インチ?



134: 名無しさん 2016/06/04(土) 18:08:53.36 0
>>128
本体床置の方が捗らね?



131: 名無しさん 2016/06/04(土) 05:56:16.75 0
>>128
L字で広々としたデスクトップまわり良い感じですね。

配線の工夫の仕方は、人それぞれだよね。
デスク下にうまく這わせるとか、
ケーブルをまとめてしまうとか・・・・
色々手段はありますな。

no title

no title

雑だけど、こんな感じとか!



139: 名無しさん 2016/06/05(日) 00:28:40.00 0
128です。
モニターは21.5インチで。ファンコン安かったらか買うてきた。
これからはハイレゾ入れようかと悩んどる。
pc上に置いてても中身眺めれるから楽しいぜ?



142: 名無しさん 2016/06/05(日) 14:01:23.78 0
>>139
ノートからデスクトップに替えるついでにデュアルモニターにしようと思ってたから参考にしたかったんだ
サンクス



151: 名無しさん 2016/06/07(火) 04:36:57.48 0
>>139
ハイレゾなんて眉唾だし要らんでしょ
どうしても欲しいならとめないが…



145: 名無しさん 2016/06/05(日) 22:28:45.11 0
128です。質素だがPC部屋です。
no title


146: 名無しさん 2016/06/05(日) 22:39:00.46 0
>>145
うわああああ!!良い!!良いよ! 



152: 名無しさん 2016/06/07(火) 16:20:48.81 0
ハイレゾ出たから俺も聞くけど、皆4Kモニター使ってる?買うか買わないか迷ってる



153: 名無しさん 2016/06/07(火) 20:41:42.29 0
>>152
FHDに不満があるなら買ったら?
取り敢えず2画面にしてないならそっちのが捗るよ。
OS側の状況も微妙だし、よっぽど不満があるでも無ければ必要はないと思う。



154: 名無しさん 2016/06/08(水) 06:56:55.37 0
>>153
シングルじゃないし、これといった不満も無いからいいかな



158: 名無しさん 2016/06/10(金) 18:31:31.16 0
やったーPC周りスレだー
初晒し
no title

間接照明とまともな椅子ほしい・・・ほしくない?



159: 初心者です 2016/06/10(金) 18:41:05.75 0
>>158
壁に電源タップうらやましいな
どうやってるの?
賃貸じゃムリかな?



160: 名無しさん 2016/06/10(金) 18:49:42.69 0
>>159
賃貸だよ
ただ賃貸でも、画鋲で開けた穴は退去時借り主が負担しなくてもいいのよ
(ガイドラインはそうなってるけどやる場合は一応要確認)
タップの裏に穴がある機種選んで、プッシュピンで引っかけてる
(このタップは二箇所引っかける穴があるので二箇所とも)



161: 初心者です 2016/06/10(金) 20:56:16.35 0
>>160
なるほど、ありがとうございます
今度確認して、出来るようなら同じようにやってみます



162: 名無しさん 2016/06/11(土) 15:22:11.74 0
>>158
もうちょっとデスク広いほうが良さそう。
配線のまとめ方や工夫の仕方は、素晴らしいと思います。
椅子は早期に良いやつを!
【画像】俺のPC周り完璧すぎわろちゃアァwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】Vipperさん、PC周りを自慢してくれwww
スポンサードリンク