
1: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:15:15.65 ID:zeo7G1CZ0
分かってるだけでも20万の不正
いったいいくらやられたんやろか
いったいいくらやられたんやろか
3: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:15:55.15 ID:zeo7G1CZ0
アマゾンとヨドバシでやられた
29: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:19:57.04 ID:p5cZuBJ7M
ワイはオペラのチケットで15万いかれたわ
実害なかったけどめっちゃトラウマ
実害なかったけどめっちゃトラウマ
6: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:16:26.82 ID:zeo7G1CZ0
ちな9万のレンジと13万のロボット掃除機の模様
5: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:16:19.23 ID:ZeayAfteE
母親だろ
7: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:16:31.26 ID:XDOdmH8Y0
クレカってみんなの共有財産やろ
9: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:16:58.47 ID:P+5geowo0
嘘ンゴ
ほんとは記憶障害ンゴ
ほんとは記憶障害ンゴ
11: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:17:11.95 ID:zeo7G1CZ0
アマゾンもヨドバシのも送り先違ってるから個人じゃないやろなぁ
12: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:17:12.31 ID:Als7TKALM
えぇ…
17: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:18:00.50 ID:zeo7G1CZ0
レンジは埼玉、掃除機は東京足立区だったぞ
16: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:18:00.17 ID:N2nB8Of50
じゃあその送り先特定したらええやん
21: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:18:48.93 ID:zeo7G1CZ0
>>16
どうせ荷物受け取る以外は住んでないやろなぁ
どうせ荷物受け取る以外は住んでないやろなぁ
32: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:20:09.91 ID:omtqDNRm0
>>17
空き部屋に届けさせてシルバー人材の老人使って回収するらしいな
空き部屋に届けさせてシルバー人材の老人使って回収するらしいな
25: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:19:11.94 ID:kCSdvT8E0
13万も使ったらすぐ分かるのにアホやな
39: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:21:03.77 ID:UcHfjYC3p
20万ぐらいの不正利用なら気付かない自信あるわ
23: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:19:05.12 ID:XDOdmH8Y0
ワイにも使わせろ
28: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:19:50.31 ID:AwKduOnw0
どうやったら不正利用なんかされるの?
59: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:25:03.48 ID:abYOVwCqa
>>28
カード盗まれたとかは別にしてもフィッシングされる
特定の個人が狙われるというよりたまたま引っ掛かったのが自分という確率
分かったらすぐに連絡すればちゃんと返ってくる
カード盗まれたとかは別にしてもフィッシングされる
特定の個人が狙われるというよりたまたま引っ掛かったのが自分という確率
分かったらすぐに連絡すればちゃんと返ってくる
38: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:20:57.90 ID:n/IqkO2n0
クレカの不正利用に一番気が付かないのは日本やぞ
よく気がついたな
よく気がついたな
30: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:19:57.09 ID:zeo7G1CZ0
ちなみにアマゾンは自分で履歴見て気づいた
ヨドバシは会員登録あるのにカード同じで新登録されたから確認とのことで発覚
ヨドバシは会員登録あるのにカード同じで新登録されたから確認とのことで発覚
49: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:22:55.33 ID:b65826JM0
はぇ~怖いなあ
35: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:20:47.75 ID:XDOdmH8Y0
保証があるなら実害はないな
使わせろ
使わせろ
36: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:20:48.09 ID:f54bWpUia
バースデーケーキいろんなとこに頼まれてた
7万くらい使われた
7万くらい使われた
51: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:23:24.11 ID:ydu2dYslx
なんでそんな落ち着いてるの?
60: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:25:04.45 ID:zeo7G1CZ0
>>51
カード会社が保証してくれるからね
気づいたのが早くてよかった
カード会社が保証してくれるからね
気づいたのが早くてよかった
69: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:26:48.69 ID:ydu2dYslx
>>60
なるほど
でも原因分からんと怖いな
なるほど
でも原因分からんと怖いな
54: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:24:14.18 ID:zeo7G1CZ0
カード退会して、パスはいろいろ変更はかけた
多分漏れたのはヤフーだと思う
多分漏れたのはヤフーだと思う
63: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:25:27.39 ID:kCSdvT8E0
>>54
退会するまえにやることあるやろ
退会するまえにやることあるやろ
67: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:26:39.77 ID:zeo7G1CZ0
>>63
カード止めるより先にやることってなんだ?
カード止めるより先にやることってなんだ?
71: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:27:29.34 ID:kCSdvT8E0
>>67
退会と利用停止は違うだろ
退会と利用停止は違うだろ
80: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:29:35.26 ID:zeo7G1CZ0
>>71
すまんな。
停止して退会したんや。
すまんな。
停止して退会したんや。
73: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:27:49.31 ID:rcBZcdsq0
警察には通報したんか? 普通するやろ
82: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:30:21.57 ID:zeo7G1CZ0
>>73
すぐしたわ
なお、無能な答えしか返ってこなかった
すぐしたわ
なお、無能な答えしか返ってこなかった
61: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:25:17.90 ID:MJYaICKU0
ワイも勝手に魔法石買われてたことあったわ
グーグルやから返金されたけどな
さすが一流企業様やで
グーグルやから返金されたけどな
さすが一流企業様やで
41: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:21:38.15 ID:ZG7m/Uot0
普通のカード会社なら保証してくれるし現金盗まれるより相当マシ
85: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:30:49.45 ID:NmOft3II0
もし月末に家賃とか払おうとしたら金全部なくなってましたーとかやったらどうするんや?
すぐ金返してもらえるん?
すぐ金返してもらえるん?
90: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:32:13.07 ID:zeo7G1CZ0
>>85
取り消しになるか、引かれた後戻るかはタイミングの問題って言ってたな
2、3日のタイムラグがあるとか
取り消しになるか、引かれた後戻るかはタイミングの問題って言ってたな
2、3日のタイムラグがあるとか
99: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:34:26.85 ID:NmOft3II0
>>90
2,3日か
声隠語ねえもしあたったら大家さんに頭下げるかサラ金いきやな
2,3日か
声隠語ねえもしあたったら大家さんに頭下げるかサラ金いきやな
125: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:41:06.53 ID:usNS2PTU0
>>99
事情話したら許してくれるやろ
たぶん、その理由で1ヶ月滞納しても、立ち退きさせられへんで
事情話したら許してくれるやろ
たぶん、その理由で1ヶ月滞納しても、立ち退きさせられへんで
93: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:33:18.18 ID:5OoK3y530
ワイも楽天でやられたで、カメラめっちゃかっとったわ
87: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:31:19.94 ID:HwtBdw8s0
ヨドバシはしらんけどアマゾンはクレカと住所の登録先氏名が違うと配送されんぞ
97: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:33:58.82 ID:zeo7G1CZ0
>>87
配送先近くのクロネコに止めるよう電話したからそれはないな
配送先近くのクロネコに止めるよう電話したからそれはないな
121: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:40:18.31 ID:fzNY9MFg0
カード情報どこでぬかれたんや?
128: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:41:48.41 ID:2uZTSmF80
これやろな
ヤフー子会社で個人情報漏えい、元従業員が18万件持ち出しネットで公開
http://a.excite.co.jp/News/column_g/20160202/Cobs_384705.html
108: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:37:26.01 ID:SmgIlUWhd
有能ワイ、ネットでは絶対にカードを使わない
83: 風吹けば名無し 2016/06/10(金) 22:30:24.70 ID:1JUebFle0
でかい金額なら気づくけど数千円単位くらいなら気づかんかもしれん
【速報】ワイ底辺、楽天カードに申し込む
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465564515/
コメント
コメント一覧 (3)
私も2年前にZOZOTOWNで・・・。
ZOZOTOWN+不正利用で検索すると、何ともすごい数の不正利用談が。
この時は、私のクレジットカード利用に問題なしってことで、請求は当然なし。
だけど、不正利用明細の発見が遅れ、クレジットカード会社に連絡が遅れるとアウトらしい。
最近は小額決済の不正も多く、なかなか気づかならしい。
クレジットカードの不正利用保障制度、なんてあるけど、使ってないんだから、保障するの当たり前でしょ。
それよりも、不正利用されると、停止で使えない、カードの切替、電気、ガス、水道、電話、マンション管理費、etc、すごい再登録の労力と時間がかかり、すっかりカード持つ気うせたわ。
今のショッピングサイトはどこもアカウントが乗っ取られれば、登録しているクレジットカード使ってワンクリックでショッピングされ放題、犯罪者の温床。
アカウント情報もクレジットカード情報もセキュリティの甘い店舗から日々漏洩してるから、いつ何時被害に合うかわからないってのが現実です。
せめて店舗には3Dセキュア入れて不正利用被害者を出さないようにしてほしいですね。
どうしてもクレカ登録しなくちゃならんところには監視されてるのかってレベルで見てると噂の会社のクレカを使い
普段は手数料を取られようがATM振込とかにしてる
元の会社が信頼できてもクラッキングされたり情報横流しされたり
会社が潰れたり潰れてなくても謎の他の会社に譲渡されたり色々あるからなあ
現金支払いも出来るし何かあっても一応間にその店舗が入ってくれる
ここらで買い方も考えるべきかも
コメントする