KDDI(au)は6月10日、HTCのフラグシップスマートフォン「HTC 10 HTV32」を発売しました。
HTC 10のスペックや価格は下記の通り
- OS:Android 6.0.1(Marshmallow)+ Sense 8.0
- ディスプレイ:5.2インチ(2560 × 1440・Super LCD 5)
- CPU:Snapdragon 820(2.2GHz・クアッドコア)
- RAM:4GB
- ストレージ:32GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:1200万画素カメラ(UltraPixel2・f/1.8・レーザーAF・光学式手ブレ補正・デュアルLED)
- 前面カメラ:500万画素カメラ(光学式手ブレ補正)
- バッテリー:3000mAh(QuickCharge3.0対応)
- オーディオ:BoomSoundステレオスピーカー、Dolby Audio、24bit Hi-Fi
- サイズ:146 x 72 x 3.0~9.0 mm、161g
- その他:USB 3.1 Type-C、指紋リーダー(ホームボタンに内蔵)、防塵(IP5X)
- 対応サービス:4G LTE、WiMAX2+、VoLTE、4G LTE & WiMAX2+キャリアアグリゲーション
- カラバリ:Carbon Grey、Topaz Gold、Camellia Red
- 同梱品:ハイレゾ対応イヤホン、QuickCharge3.0対応充電器、Type-Cケーブル
- 価格:7万8840円(一括)、4万5576円(毎月割24回・スマートパス未加入)、3万7800円(毎月割24回・スマートパス加入)
Source:Amazon
588: SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-BsPB [114.172.54.58 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 09:00:18.14 ID:ld1MunR80
591: SIM無しさん (オッペケ Srd7-ggqS [126.211.117.33 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 09:08:31.09 ID:LkmIPDmDr
>>588
やだ、早すぎ(´・ω・`)
やだ、早すぎ(´・ω・`)
592: SIM無しさん 2016/06/10(金) 09:15:56.46
>>588
うおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおおおお
593: SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-BsPB [114.172.54.58 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 09:17:11.28 ID:ld1MunR80
606: SIM無しさん (ワッチョイ bb3c-7xHu [122.25.70.87]) 2016/06/10(金) 09:41:42.57 ID:HYJjt6dQ0
>>593
!?
何それカコイイ
!?
何それカコイイ
607: SIM無しさん (オッペケ Srd7-ggqS [126.211.117.33 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 09:44:16.26 ID:LkmIPDmDr
>>606
SIMトレイ用のピンは前からあるよ(´・ω・`)
SIMトレイ用のピンは前からあるよ(´・ω・`)
649: SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-rHBL [114.172.54.58]) 2016/06/10(金) 11:43:58.14 ID:ld1MunR80
カメラ起動は確かにはやい!
ツムツムベストスコア出ました。
結構ポカポカです!
ツムツムベストスコア出ました。
結構ポカポカです!
656: SIM無しさん (アウアウ Sa97-jNGR [182.249.246.9]) 2016/06/10(金) 12:08:23.41 ID:Cz5Fl22ma
>>649
ベストスコアおめ!
ベストスコアおめ!
645: SIM無しさん (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.50]) 2016/06/10(金) 11:39:55.98 ID:mD091NDOa
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/SR
買うてきたで
買うてきたで
652: SIM無しさん (オッペケ Srd7-jNGR [126.211.117.33]) 2016/06/10(金) 11:57:17.94 ID:LkmIPDmDr
先越された(・ω・)
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/LT
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/LT
636: SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-Kz0e [202.229.247.220]) 2016/06/10(金) 11:22:01.51 ID:I7auQ83E0
充電しながらでも10分の動画/生放送視聴やゲームプレイ程度で
本体の動作に支障をきたすぐらい熱くなったら嫌だなぁ(´・ω・`)
本体の動作に支障をきたすぐらい熱くなったら嫌だなぁ(´・ω・`)
644: SIM無しさん (ワッチョイ 9f71-jNGR [119.241.106.199]) 2016/06/10(金) 11:36:46.77 ID:FJUNPOOc0
>>636
充電しながら使うとポッカポカになるけどスナドラ810と違ってクロック落ちないから動作は大丈夫だと思う
充電しながら使うとポッカポカになるけどスナドラ810と違ってクロック落ちないから動作は大丈夫だと思う
650: SIM無しさん (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.50]) 2016/06/10(金) 11:46:12.46 ID:mD091NDOa
>>644
それは多分CPU回りの排熱はできてると見ていいかも
それは多分CPU回りの排熱はできてると見ていいかも
653: SIM無しさん (アウアウ Sa97-jNGR [182.249.246.13]) 2016/06/10(金) 11:57:51.37 ID:4xXMY2VWa
ボディがヒートシンクの役割してるのか
655: SIM無しさん (アウアウ Sa97-FW2q [182.250.243.7 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 12:06:44.11 ID:TovB3syja
>>653
カバーやばいかな
カバーやばいかな
657: SIM無しさん (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.247.50]) 2016/06/10(金) 12:11:33.22 ID:mD091NDOa
>>655
裏ツルツルだからグリップ強化のバンパーやカバー欲しい
しかし指紋認証感動的に早いな
裏ツルツルだからグリップ強化のバンパーやカバー欲しい
しかし指紋認証感動的に早いな
659: SIM無しさん 2016/06/10(金) 12:13:37.36 ID:egF6VxWk
>>655
カバー付けても不安定になるほどの熱は出ないと思う
体感温度はカバー越しだから全く問題ないんじゃないかな
カバー付けても不安定になるほどの熱は出ないと思う
体感温度はカバー越しだから全く問題ないんじゃないかな
666: SIM無しさん (ワッチョイ eb36-YR/D [118.2.248.14]) 2016/06/10(金) 12:22:49.78 ID:cqM+EhQY0
プリインアプリはどんなもんでしたか?
673: SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-BsPB [114.172.54.58 [上級国民]]) 2016/06/10(金) 12:31:23.55 ID:ld1MunR80
>>666
無さすぎて探した
無さすぎて探した
676: SIM無しさん (ワッチョイ 837c-jNGR [180.144.103.29]) 2016/06/10(金) 12:37:59.26 ID:RuYxJLIQ0
>>666
自信作なのかBoost+がプリインになってるな
全量はあまり変わらなくないかこれ?
少ないと思ってる人はアプリのメニューからシステムの表示タップしてみ
自信作なのかBoost+がプリインになってるな
全量はあまり変わらなくないかこれ?
少ないと思ってる人はアプリのメニューからシステムの表示タップしてみ
689: SIM無しさん (ワッチョイ ef31-ZdAs [219.108.130.229]) 2016/06/10(金) 12:57:55.23 ID:+0Slk3Cv0
色々イヂってたけど、スピーカーがちょっと慣れがいるかも…。
上から高音、下から低音が出るからデュアルフロントがいい人にとっては音ゲーやりずらいw
熱に関しては3Dゴリゴリのセブンナイツ起動しっぱでそこまで熱くはならない。
なおバッテリーの持ちはけっこう良いかも。タイプCの充電速度も早い。
上から高音、下から低音が出るからデュアルフロントがいい人にとっては音ゲーやりずらいw
熱に関しては3Dゴリゴリのセブンナイツ起動しっぱでそこまで熱くはならない。
なおバッテリーの持ちはけっこう良いかも。タイプCの充電速度も早い。
699: SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-jNGR [106.160.120.37]) 2016/06/10(金) 13:22:41.61 ID:7s/L85iy0
大満足
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/GR
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/GR
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465137372/
Twitter
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
HTC 10 HTV32!
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
HTV32!
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
Amazonの安いガラスも貼った
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
A9とHTV32
たぼ: _TaBo_
M8とHTV32
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
なんというか、HTC 10のスピーカーは縦向きで使うぶんには問題ないなといった感じ。
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
写真はこんな感じ、それぞれフォトアプリ上で拡大したもののスクショも一緒に。
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
同じものをHTC One M9(HTC J butterfly HTV31と同等品)で撮影したもの。
ぴけぴけ(´'ω'`): pikepikeid
ディティールが全然違いますね。
たぼ: _TaBo_
antutuはこんなもん
HTCのフラグシップスマホ「HTC 10」(海外版)のレビュー・評判まとめ
コメントする