![zenbook-3-lead-666x400](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/e/6/e63e1023-s.jpg)
1: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:13:04.48 ID:tvLOvc/x0
jボーイのおすすめ教えてクレメンス
予算は10万円までや
予算は10万円までや
2: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:13:17.36 ID:ZIzk8lCFd
レノボで充分
3: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:13:31.64 ID:9GPXUjqPd
ダイナブック
7: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:13:43.95 ID:FsG7e1Ou0
大正義DELL
10: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:00.83 ID:1Kln6aSY0
ダイナブック
12: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:04.20 ID:L/kaPvDja
エイスースとかレノボとか海外メーカーでええやろ
11: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:03.27 ID:Mc9iL+Cw0
vaio zおすすめやぞ
13: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:06.71 ID:km8pZAN10
ダイナブック
15: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:10.28 ID:1+b+FxbP0
エイサー
6: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:13:41.03 ID:Cl4MixxA0
用途は?
14: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:07.91 ID:tvLOvc/x0
用途はまあ
Office関連と動画見るくらいや
ゲームとかはしない
Office関連と動画見るくらいや
ゲームとかはしない
16: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:14:50.71 ID:tvLOvc/x0
ずっとVAIO使ってたんや
どうしてもレノボとか、ASUSとかには抵抗ある
どうしてもレノボとか、ASUSとかには抵抗ある
28: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:15:48.26 ID:wk4s++yw0
>>16
予算10万でよくそんなこと言えたな
予算10万でよくそんなこと言えたな
33: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:10.17 ID:tvLOvc/x0
>>28
すまんな別にパソコンとかには金かけたくないんや
すまんな別にパソコンとかには金かけたくないんや
23: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:15:25.46 ID:zUbuzCGfa
学生か?
おとなしく生協で買っとけ
おとなしく生協で買っとけ
29: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:15:50.24 ID:tvLOvc/x0
>>23
社会人やで~
社会人やで~
38: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:36.96 ID:zUbuzCGfa
>>29
予算10万でOfficeとか割とマジでレノボかアススくらいしかいいのないぞ
予算10万でOfficeとか割とマジでレノボかアススくらいしかいいのないぞ
42: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:49.05 ID:SZ/Ow24R0
未だに中華抵抗あるやつおるんやな
58: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:18:34.46 ID:Cl4MixxA0
>>42
中華も初めて聞くような名前の企業じゃないそれ、例えばレノボとかASUSとかなら全然使えるよな
中華も初めて聞くような名前の企業じゃないそれ、例えばレノボとかASUSとかなら全然使えるよな
21: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:15:06.36 ID:upSRC8fF0
そらあMacBook Airよ
26: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:15:36.96 ID:tvLOvc/x0
マックはNGで
31: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:07.91 ID:8G6EAIdt0
マウスコンピュータのスペック高そうなやつで充分
32: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:08.85 ID:AAd0aoAb0
HPのStream11一択やろ
34: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:16:18.84 ID:N2VaSSfA0
ワイはDynabookや
ゲームするとファンがうるさいけどそれ以外は特に不満はないで
ゲームするとファンがうるさいけどそれ以外は特に不満はないで
54: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:18:02.72 ID:tvLOvc/x0
ダイナブックのt45とかにするか
57: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:18:08.97 ID:q/wpXcE80
ワイMSIのゲーミングノート、GTX950M
情弱情弱言われるかもしれんけどサブ機としては優秀やで好きな体勢でゲームやれるし
イッチの用途ならセレロンメモリ8GBでSSD積んでるやつから選ぶんやで
情弱情弱言われるかもしれんけどサブ機としては優秀やで好きな体勢でゲームやれるし
イッチの用途ならセレロンメモリ8GBでSSD積んでるやつから選ぶんやで
68: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:20:25.11 ID:Cl4MixxA0
>>57
サブ機としてはええの使っとるな
メインはどんなん使っとるんや
サブ機としてはええの使っとるな
メインはどんなん使っとるんや
96: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:23:28.20 ID:q/wpXcE80
>>68
メインは自作やで
型番は見ないとかけんけど3点セットのスペックはi74790K GTX980メモリ16GBや
ノートの最大の利点は持ち運びじゃなくて取り回しの良さなのは使ってて思った
メインは自作やで
型番は見ないとかけんけど3点セットのスペックはi74790K GTX980メモリ16GBや
ノートの最大の利点は持ち運びじゃなくて取り回しの良さなのは使ってて思った
106: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:25:55.31 ID:Cl4MixxA0
>>96
自作か、ええな
自作か、ええな
69: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:20:27.99 ID:hFdilO8l0
持ち運びに便利な3万円台の軽量ノートPC教えて
用途はワードエクセルパワポネットサーフィンぐらい
用途はワードエクセルパワポネットサーフィンぐらい
94: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:23:05.27 ID:/KyCCVz50
>>69
クロームブックでええやん
クロームブックでええやん
95: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:23:08.57 ID:lYaMpvPs0
X756UA-6200S 【OUTLET】 - ASUS Shop
http://shop.asus.co.jp/item/X756UA-6200S%E3%90OUTLET%E3%91/
http://shop.asus.co.jp/item/X756UA-6200S%E3%90OUTLET%E3%91/
102: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:24:46.07 ID:i79o2tOe0
>>95
ええな、あとメモリ8GBなら言うことなしやけど
ええな、あとメモリ8GBなら言うことなしやけど
80: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:21:48.50 ID:iLDsuAs80
10万もあるんやったらMacbookでも買おうや
93: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:23:02.21 ID:zUbuzCGfa
>>80
発表会もうすぐやろ
発表会もうすぐやろ
103: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:25:19.26 ID:aF+u9tSMa
macのメリットってなに?
フォトショと動画編集くらいしか思いつかんわ
それすら別に決定的な差が付いてるわけでもないし
フォトショと動画編集くらいしか思いつかんわ
それすら別に決定的な差が付いてるわけでもないし
134: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:31:58.22 ID:EmvsnYbW0
>>103
丈夫
コネクタとかしっかり作ってある感じ
丈夫
コネクタとかしっかり作ってある感じ
108: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:26:43.46 ID:u1uU/cRgM
>>103
Unixやから研究用ソフトとかそのまま動くから楽やね
Unixやから研究用ソフトとかそのまま動くから楽やね
111: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:27:09.16 ID:zUbuzCGfa
>>103
Xcode
Xcode
131: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:31:32.93 ID:pBIfS4lJ0
サーフェスどうなん
154: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:35:38.61 ID:+xyXMqAkM
>>131
サーフェスもどきが出始めたからそっち買った方がええやろ
サーフェスもどきが出始めたからそっち買った方がええやろ
159: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:36:18.52 ID:PKrhZa0c0
ASUSのSurfaceもどき欲しいンゴね
152: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:35:03.49 ID:E7orbyc10
ちんkパッドどうなんや?今三年前に買ったZENBOOK使ってるんやけど
160: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:36:20.76 ID:GJgQdKM5M
>>152
先週発表された
zenbook3買った方がええんやないの?
先週発表された
zenbook3買った方がええんやないの?
181: 風吹けば名無し 2016/06/04(土) 23:39:39.67 ID:1ze/kGpt0
zenbook3はusb3.1が1つしか無い所まで真似しなくても良かったのに
ASUS、910gのハイスペノートPC「ZenBook 3」を発表!MacBookよりも薄くて軽い
【画像あり】ニートだけど富士通のパソコン買ってきたから開封するよ!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465049584/
コメントする