iPhone-7-Plus-Pro
従来2年だった米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」の大幅なモデル更新の周期が事実上1年延びる見通しだ。

本来、大幅モデル更新時期となる今秋発売予定のモデルはカメラの性能向上など小幅改良にとどまる。スマホ機能の成熟化が背景。大幅モデル更新は2017年になる見通し。ハードの開発周期の長期化でアップル向けに大量に部品を供給する日本の部品メーカーの業績にも影響…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H5B_R30C16A5MM0000/
2: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:39:21.95 ID:Wmlxh4vf0
はぁ?



4: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:40:10.93 ID:ptoPg+UW0
5sであと2年は戦えるしな



6: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:41:58.55 ID:G/4OTpMB0
寿命が3年なのに悠長だな。



8: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:43:26.34 ID:x8Emct/q0
どれを改良するの?6?



87: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 14:21:36.86 ID:u0aABVu60
iPhone6SSとでもなるの?



10: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:45:12.11 ID:GaXoocY50
iphone6ssマッハ



15: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:50:23.54 ID:hffpP4bk0
>>10
速いけど曲がらなそうな名前だな



13: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:48:57.18 ID:hsKYw3iE0
やると思ったw
経営の手法としては、延長が一番マシな選択肢。当然に、画期的な刷新のネタがないということ。
だけどやっぱり、期待ハズレであることには変わらない。



9: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:44:57.94 ID:tnXGbAtf0
ネタ切れ



25: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:58:14.69 ID:c4anFmFx0
そりゃあそうだろ
飛びつくようなネタとか、いつもそうそう転がっていない
ガラだなんだと言ってても、やってることは同じ
結局、ネタなしで疲弊して陳腐化するw



18: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:53:53.13 ID:bRfNoFIW0
GALAXY大勝利\(^o^)/



14: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:50:01.07 ID:3dTrG7E40
よし!SEにするのに踏ん切りついたわ。
今週末にでも予約してこよう。



39: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:21:24.19 ID:ryedlBX/0
>>14
SEって、予想より売れすぎて在庫ないんだっけ?

もう進化は低迷してて、安定期に入ったということなのかも
今利益出てないメーカーは、非常に厳しいことになるだろうね。
ハード以外に儲け口持ってないところはきつくなるぞ



17: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:53:41.74 ID:NgBbH2+A0
proは?
Apple、9月に「iPhone 7 / 7 Plus / 7 Pro(7 Plus Premium)」の3モデルを発売か

21: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:55:32.04 ID:2ceQ9psW0
>>17
iPad miniで代用してください。



29: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:00:39.77 ID:J9158rLT0
あ~あ、アホかよ
こんなこと言ったら秋モデルは絶対売れないだろ
ジョブズがいた頃には考えられない話



37: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:16:56.47 ID:Rpi6GkrC0
ジョブズの遺産を使い果たした



31: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:04:13.10 ID:2oHGVZAs0
本当に数年たったら過去の企業になってそう



40: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:21:47.42 ID:T0HJ6hLg0
7出るまで4Sで頑張ろうと思ってたのに・・・
そろそろ潮時か



41: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:26:05.86
>>40
2000円位でバッテリー交換して頑張れ!
まだまだ現役で行ける



48: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:36:22.70 ID:6v6mH4nz0
>>41
2千円でできんのか?
なら安い。



71: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 14:02:19.23 ID:liREn08t0
>>48
自分で交換すると火災とかのげいいんになる
アップル認定で交換した方がいい
もちろん2000円じゃ出来ない



28: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 12:59:42.02 ID:k06FOy1W0
国産メーカーのスマホ買えよお前ら



33: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:05:14.68 ID:KjBHdE2v0
>>28
それだと純粋な国産は不冶痛しかないw



63: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:50:48.36 ID:0K7KkmAO0
>>33
なんや(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.6/FUJITSU/F-04G/5.0.2/LT



52: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:39:11.39 ID:K1j3wPh10
2年に一回大幅な更新ないならandroid携帯に行くわ
ASUSの新しい奴買えばいいんでしょ?よく知らんけど
ASUS、6.8インチの「ZenFone 3 Ultra (ZU680KL)」を発表 ー スペック・ネットの反応まとめ

54: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:40:15.65 ID:ms2hNRNj0
iPhone7と思われるリーク写真が出回ったり、「金型を発注した」という記事を何度か見たことがあるような気がするが
すべてキャンセルかフェイクか。



82: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 14:14:12.97 ID:MVIxUXXA0
>>54
それがマイナーチェンジ



53: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 13:39:49.58 ID:FyiMTgs00
>>1
カメラの小幅改良って、あのクソだっせーiPhoneにあるまじきぽっこりカメラがやっと平らになるってこと?

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464665940
スポンサードリンク