1: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:47:56.633 ID:UlvDrrL30NIKU
8: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:51:24.172 ID:mLld4bPL0NIKU
近未来的だな!!!!
2: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:48:38.089 ID:2Av+CKcI0NIKU
スゲーーーーーーーーーーーーーー‼︎
3: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:48:53.095 ID:iAy8E/lX0NIKU
ふっる(´・ω・` )
4: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:49:12.440 ID:mVwMpjSDKNIKU
早く!早くワレワレハやって!!
5: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:49:39.586 ID:gejBxshl0NIKU
なんでフローリングなのにアニマルプロ買っちゃったの
25: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:18:23.116 ID:jEdYccVXd
コードレス買うなら新しい奴買えよハゲ
26: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:22:07.732 ID:7NWOc6Bc0
掃除機新しいやつだぞ
使用時間倍になったけどそれ力弱くして引き伸ばしただけだよね?
なおヘッドはフラフィのほうが普通にいい
使用時間倍になったけどそれ力弱くして引き伸ばしただけだよね?
なおヘッドはフラフィのほうが普通にいい
28: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:24:28.521 ID:ihFSsJ4b0
>>26
15%吸引力アップしてるもん(´;ω;`)
15%吸引力アップしてるもん(´;ω;`)
9: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:51:27.504 ID:riTj3Sdw0NIKU
フローリングの幅狭すぎね?
6: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:50:09.007 ID:HfL9XkK1dNIKU
>>1
いいことを教えてやる
一度使い始めたら休まず毎日使い続けろ
扇風機のつもりで押入れなんかにしまいこむと内側にカビがはえて死ぬ
いいことを教えてやる
一度使い始めたら休まず毎日使い続けろ
扇風機のつもりで押入れなんかにしまいこむと内側にカビがはえて死ぬ
7: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:50:52.652 ID:jwbVA5cb0NIKU
温風もでるやつにすればよかったのに
10: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:52:03.116 ID:HfL9XkK1dNIKU
>>7
温風でる方は定期的に温風使ってればカビの心配がなくて良い
温風でる方は定期的に温風使ってればカビの心配がなくて良い
12: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:52:59.600 ID:I0ejdZF/0NIKU
使わないとまじでカビ生えてくんの?
14: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:54:33.647 ID:HfL9XkK1dNIKU
>>12
冷房と併用する
すると使い終わった後中が結露する
あとはわかるな
冷房と併用する
すると使い終わった後中が結露する
あとはわかるな
15: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:57:22.015 ID:UlvDrrL30NIKU
17: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:59:08.815 ID:UlvDrrL30NIKU
おい!掃除機と同じ音するんだがなにこれ?
11: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:52:39.726 ID:/1Iee5aiaNIKU
それ中に羽が入ってるんだぜ
22: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:15:31.119 ID:A+Vl1Y0ad
ダイソンのデジタルモーター特有のインバータ音がでるのはどの製品も同じ
ドライヤーと掃除機はもともとうるさいものだから気にならないが
扇風機は元が静かな分気になる人は気になるかもしれない
ハイブリッドカーのインバータ音が嫌って人もいるしな
ドライヤーと掃除機はもともとうるさいものだから気にならないが
扇風機は元が静かな分気になる人は気になるかもしれない
ハイブリッドカーのインバータ音が嫌って人もいるしな
16: 以下、VIPがお送りします 2016/05/29(日) 23:58:21.637 ID:g7JMLkUh0NIKU
ほんとに買う奴いるんだなこれ
20: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:04:06.508 ID:Jn46sentp
ダイソン「静かとは言ってない」
24: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:17:38.846 ID:ZhlL2Oxl0
何でも穴開けりゃ良いと思ってる大損さん
21: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:05:39.452 ID:ihFSsJ4b0
なにこれ風量6以下使い物にならないんだが?風が届きにくいのかよ!
23: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:16:42.154 ID:A+Vl1Y0ad
>>21
ってか、これ、扇風機じゃなくてサーキュレーターだからな
風邪を浴びるために使うものではなくて広い空間の空気をゆっくり循環させるために使うもの
ってか、これ、扇風機じゃなくてサーキュレーターだからな
風邪を浴びるために使うものではなくて広い空間の空気をゆっくり循環させるために使うもの
27: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:22:10.115 ID:dbiX6Ke70
ダイソン何だから音はあきらめろよ
30: 以下、VIPがお送りします 2016/05/30(月) 00:30:14.247 ID:bK3AEden0
羽根がない扇風機×
羽根を隠した扇風機◯
羽根を隠した扇風機◯
【画像あり】うはwww24000円もする超高級扇風機「カモメファン」買ったったwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464533276
コメント
コメント一覧 (3)
流石ダイソン、アップルと並ぶボッタ詐欺企業
つうか羽が無いって目新しさが売りなだけで実際のとこ、普通の扇風機のほうが遥かに効率良く風を送り込める。
じゃなければ世界中の飛行機のプロペラがこれに置き換わってるわw
裏山
コメントする