1: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:08:40.71 ID:iwXnO6Zy0
150318hujijun-600x400
インターネットがやめられず依存気味の小中高校生向けに、兵庫県が瀬戸内海の無人島でスマートフォン断ちする合宿を開く。8月に自然体験施設で4泊5日過ごす計画だ。スマホに没頭して成績が下がったりトラブルに巻き込まれたりする生徒は県内でも増えており、思い切った対策が必要と判断した。

スマホはあえて持ち込みを認める。端末は1棟に集め、どうしても我慢できない時だけ夜の30分~1時間、その場で使うことを認める。友達と遊ぶこともできるのに、なぜスマホを選んだのか、理由を考えさせる狙いからだ。キャンプファイアを囲みながら、日ごろのスマホ利用について考える時間も設ける予定だ。
http://mainichi.jp/articles/20160524/k00/00e/040/209000c
子供を集めても友だちになるとは限らないんだよなあ…



13: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:12:43.04
監禁かな?



8: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:11:02.31 ID:AJh8Qwa7d
いきたがるやつおるのか



5: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:10:36.21 ID:GhhTgPaCM
こういうのはええと思うで



11: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:12:30.54 ID:1KsrRlQO0
>>1
ログインボーナス途切れると困るンゴねぇ



2: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:09:31.26 ID:IQlmYLz80
ただしどうしても我慢できなければスマホを使っても良い



3: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:09:55.41 ID:ifmhkZ1r0
>>2
本当に1時間30分だけの使用が許されてるで



4: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:10:17.27 ID:7pYzqi3S0
なんJ並のガバガバ設定



6: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:10:42.13 ID:dAYIHIf00
使ってええんかいな



30: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:18:45.71 ID:Ii5Gl8myH
別に無人島行かんでも止めろ言われて取り上げられたら止めるけど



9: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:11:37.51 ID:Svzdau5x0
自然に触れ合うことよりも友達と触れ合うことが大事



16: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:14:43.54 ID:VHhM32870
スマホを通して友達と繋がることだって多いんだけど頭緒方か?



36: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:19:42.88 ID:nDawhHoud
友達と遊ぶって今時ゲームアンドゲームやぞ
友達と遊ぶ=アウトドアって時代錯誤やないか



12: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:12:34.74 ID:nyUsvihBd
セクスできんのかな



14: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:12:46.80 ID:OMd+R49g0
殺し合い始まりそう



18: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:15:04.50 ID:kCW3zQ/T0
無人島とか楽しそうやん



25: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:16:51.65 ID:OmpKwUZH0
なお、合宿後に依存が悪化する模様



27: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:18:08.54 ID:U4TYR3jd0
>>25
単に良さの再認識になるだけなんやろなあ



29: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:18:28.42 ID:qfcTUqsna
無人島ならそらスマホ弄らんわ
普通のシチュエーションに戻ったら弄りまくりやぞ



26: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:17:54.82 ID:RE/kPQvB0
ジャップ「スマホは悪!パソコンは悪!」

結果、ジャップのプログラミング能力はボロボロ
アメリカがツイッターやアマゾンやyoutubeやグーグルなど世界を掌握する媒体を開発する中で
遅れに遅れたジャップの唯一の自慢はニコニコ動画(劇寒)



38: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:20:13.19 ID:ifmhkZ1r0
>>26
塩麹が言うとちょっとあれやけど、実際こういうのは問題やと思うな
日本人は機械の重要性を分かっとらんねん
3Dプリンターも開発しといて、お遊び機械として満足してるうちにほかの国がいろいろな使い方模索しとったし
今では戦闘機も3Dプリンターで開発できる時代なのに日本はフィギュアしか作らない



33: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:18:55.96 ID:FGCDCpXM0
40 :\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:02:35.92 ID:iRDkEo9v0
俺は自らのネット依存症を克服するために近所の裏山で一週間は山篭りしてたけどな
飢えと孤独の狭間で俺は電子世界の儚さを垣間見た。
俺の人生はたった一週間の苦行で一変した。俺みたいにみんなも大自然に向き合えばネットは断ち切れる。
人生まだまだやり直せるぞ



41: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:20:52.50 ID:G6yHeT3YK
性別は分けた方がええな
男だけの合宿、女だけの合宿、みたいな
でないと別の目的になってしまう



46: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:22:48.80 ID:nDawhHoud
>>41
男同士…無人島…何も起きないはずがなく…



47: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:22:51.25 ID:ifmhkZ1r0
>>41
男同士女同士だと間違いが起きないとでも思ってるの?



56: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:24:29.95 ID:G6yHeT3YK
>>47
同性愛はマイノリティやぞ
ほぼ100%何もなく終わる
少なくとも目的がそれになることはない



59: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:25:17.41 ID:ifmhkZ1r0
>>56
それワイと合宿しても同じ事いえんのか?



52: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:23:44.25 ID:KpfVTbgCa
一週間密室でスマホ以外に触ることは許さないみたいな合宿のほうがスマホ絶ちの効果ありそう



54: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:24:17.00 ID:cKr6OPaFM
>>52
こっちやろなぁ
なお電池



17: 風吹けば名無し 2016/05/26(木) 10:14:44.05 ID:XiWflfS7a
9時半くらいに野球の結果見るために使うンゴ
スマホゲーム中毒から抜け出す方法をコンコルド効果から学ぶ

【急募】スマホ依存症の治し方
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464224920/
スポンサードリンク