
1: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:43:22.490 ID:+yY5QRVd0
思ってたより画質悪すぎる...
2: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:43:54.833 ID:+yY5QRVd0
マジ返品レベルだわ...
3: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:43:56.442 ID:dm2BoeiQ0
へぇ
4: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:44:43.708 ID:xYGT3g5D0
ほぉ
6: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:45:05.149 ID:+yY5QRVd0
>>3
>>4
どうすりゃいいんだよ
>>4
どうすりゃいいんだよ
8: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:45:54.665 ID:AHvKFcSAr
EIZOはえいぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんつってな
なんつってな
5: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:44:49.711 ID:+yY5QRVd0
EIZO FlexScan 23.8インチ カラー液晶モニター ( 1920×1080 / IPSパネル / 5ms / ノングレア/ ブラック ) EV2450-BKR
posted with amazlet at 16.05.24
EIZO (2015-06-12)
売り上げランキング: 462
売り上げランキング: 462
7: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:45:48.148 ID:TQ96bhwc0
なぜ編集用の物を買うのか
10: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:46:21.199 ID:+yY5QRVd0
>>7
編集用とかどこに書いてあんだよ
編集用とかどこに書いてあんだよ
13: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:47:04.040 ID:TQ96bhwc0
>>10
情弱やなぁ...
情弱やなぁ...
23: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:49:49.463 ID:+yY5QRVd0
>>13
優しく教えてくれよ
泣きそう
優しく教えてくれよ
泣きそう
9: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:45:59.811 ID:+yY5QRVd0
高画質でアニメ見たいから奮発したのに蓋を開けてみれば糞画質
テレビの方がマシだわ...
テレビの方がマシだわ...
89: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:19:58.655 ID:s7Fo6sgnd
安物買いの銭失い
90: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:20:17.494 ID:+yY5QRVd0
>>89
4万だぞ安くねえわ
4万だぞ安くねえわ
91: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:20:44.455 ID:8iibTx1I0
EIZOは安物じゃないだろ
95: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:22:07.873 ID:s7Fo6sgnd
>>91
4万のEIZOが安物でなければ何なのか
4万のEIZOが安物でなければ何なのか
11: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:46:22.805 ID:zNlNjYUu0
何で選んだの?
何にこだわってこれなの?
何にこだわってこれなの?
17: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:47:59.685 ID:+yY5QRVd0
>>11
ネラーにモニターはEIZO一択と唆される
ipsパネル
フレームレスかっこいい
ネラーにモニターはEIZO一択と唆される
ipsパネル
フレームレスかっこいい
26: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:50:00.046 ID:TQ96bhwc0
色の再現性が忠実やからなあ...
アニメーションスタジオで使われるのもEIZOが多いからなぁ...
アニメーションスタジオで使われるのもEIZOが多いからなぁ...
30: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:51:25.728 ID:RCQbeXW50
>>26
でもそれってcolor edgeシリーズじゃね
でもそれってcolor edgeシリーズじゃね
32: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:53:03.106 ID:TQ96bhwc0
>>30
基本ここのはそういう造り
基本ここのはそういう造り
46: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:56:32.383 ID:RCQbeXW50
>>32
sRGBならまだしも
AdobeRGBまで再現率高かったけか
というか再現率が高いとかキャリブレーション程度ならここに限らず色んなメーカーもやってると思うんだけど
sRGBならまだしも
AdobeRGBまで再現率高かったけか
というか再現率が高いとかキャリブレーション程度ならここに限らず色んなメーカーもやってると思うんだけど
12: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:46:52.149 ID:+yY5QRVd0
こんなもんなの?
15: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:47:52.993 ID:W6q4u9zQ0
元の映像の解像度が糞なだけ
EIZOにごめんなさいしろ
おわり
EIZOにごめんなさいしろ
おわり
21: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:49:05.251 ID:+yY5QRVd0
>>15
hullhdで再生してる
てかテレビだとHDでも綺麗に映るのにこのモニターだと糞画質になるのなんで?
hullhdで再生してる
てかテレビだとHDでも綺麗に映るのにこのモニターだと糞画質になるのなんで?
20: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:48:48.351 ID:y0Y0DRsa0
EIZOの下位版買うならDELLのほうが安くていいぞ
25: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:49:57.945 ID:RCQbeXW50
所詮はLGパネルだからな
33: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:53:09.765 ID:ZmqMMfvh0
EIZO ColorEdge 24.1インチカラーマネージメント液晶モニター(1920×1200/IPSパネル/ノングレア/AdobeRGBカバー率99%/Quick Color Match対応/ブラック) CS2420-BK
posted with amazlet at 16.05.24
EIZO (2016-02-25)
売り上げランキング: 22,252
売り上げランキング: 22,252
48: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:57:13.218 ID:+yY5QRVd0
>>33
高スギィッ!
だけど本当に高画質求めるならこのくらいのもの買わなきゃダメそうだな
高スギィッ!
だけど本当に高画質求めるならこのくらいのもの買わなきゃダメそうだな
37: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:54:35.884 ID:+yY5QRVd0
試しにのお前らのモニターでこの1080p 60fps動画どう映るか教えてくれ、カクツキなしで線はっきり見える状態なん?
俺のEIZOちゃんはダメみたいです...
憑物語 OP " オレンジミント "- 斧乃木余接 [60fps]
https://youtu.be/ywNFssJI28o
俺のEIZOちゃんはダメみたいです...
憑物語 OP " オレンジミント "- 斧乃木余接 [60fps]
https://youtu.be/ywNFssJI28o
41: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:55:44.360 ID:ZmqMMfvh0
>>37
カクつくのはモニタじゃなくてグラボの問題なんじゃ…
カクつくのはモニタじゃなくてグラボの問題なんじゃ…
45: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:56:20.235 ID:wMt/fxQIa
グラボの問題じゃないの?
52: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:59:03.916 ID:+yY5QRVd0
>>45
今はcorei7 6700kの内臓gpu使ってるけど動画再生なら問題ないよな?
pascal待ちだからまだグラボ積んでない
今はcorei7 6700kの内臓gpu使ってるけど動画再生なら問題ないよな?
pascal待ちだからまだグラボ積んでない
49: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:58:25.782 ID:ef7WfSMUM
EIZOは残像でまくりだからしゃーない
手元のEIZOFlexScanでもカクカクモヤモヤだし
手元のEIZOFlexScanでもカクカクモヤモヤだし
39: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:54:56.996 ID:ef7WfSMUM
動画性能が盛大に糞だからしゃーない
静画なら完璧
静画なら完璧
55: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:00:26.454 ID:+yY5QRVd0
>>39
マジ?
どのモニター買えばよかったの?
マジ?
どのモニター買えばよかったの?
66: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:02:38.532 ID:ef7WfSMUM
>>55
動画だけなら2万ぐらいの適当なのでいいと思う
真っ暗な時に妖怪写ってもいいならグレア液晶(光沢のある液晶)の方が体感的には綺麗かな
動画だけなら2万ぐらいの適当なのでいいと思う
真っ暗な時に妖怪写ってもいいならグレア液晶(光沢のある液晶)の方が体感的には綺麗かな
54: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:00:10.248 ID:CJpSdZs9r
EIZOって動画再生でそんなに評判良かったっけ
50: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:58:48.481 ID:gZPTYJ4+0
ev2450だけど綺麗に再生されるよ
44: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:56:16.353 ID:SV4twIsdM
動画見るためならゲーミングの方が向いてるんじゃね?
53: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:59:26.354 ID:e2IOVkOPM
動画見るなら
なぜ、ゲーミングモニタにしなかった
なぜ、ゲーミングモニタにしなかった
60: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:01:27.398 ID:+yY5QRVd0
ゲーミングモニターでipsパネルってあんまないじゃん
tnパネル目疲れる
tnパネル目疲れる
57: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:00:53.279 ID:UjZGuMYha
だから初心者はBENQ にしろとあれほど
61: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:01:43.680 ID:q4q0sKcU0
動画なんて30fps程度だからリフレッシュレート60Hzあれば十分かと思ってたんだがそうでもないのか
67: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:02:56.749 ID:+yY5QRVd0
>>61
俺もそう思ってたんだよなあ...
俺もそう思ってたんだよなあ...
70: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:04:07.606 ID:7fski8AI0
PCモニタはVA液晶が一番良いと思うけどな
IPSのメリットなんて視野角が広いことだけだろ
パソコン使ってて画面を横から見る事なんか滅多にない
IPSのメリットなんて視野角が広いことだけだろ
パソコン使ってて画面を横から見る事なんか滅多にない
71: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:04:48.653 ID:+yY5QRVd0
>>70
目の負担軽減されるだろう
目の負担軽減されるだろう
74: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:07:12.630 ID:ef7WfSMUM
>>70
トリプルディスプレイでTNパネル採用して色変わって憤慨してるわ…
個人的にはマルチディスプレイならIPS推奨かなー
トリプルディスプレイでTNパネル採用して色変わって憤慨してるわ…
個人的にはマルチディスプレイならIPS推奨かなー
79: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:12:11.640 ID:7fski8AI0
>>74
マルチならそれぞれのモニタの角度変わるからIPSかな
シングルで使うならコントラスト比の高いVA
TNは速いって事しか知らない
マルチならそれぞれのモニタの角度変わるからIPSかな
シングルで使うならコントラスト比の高いVA
TNは速いって事しか知らない
73: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:06:51.849 ID:+yY5QRVd0
まだ買って1ヶ月経たないから返品するわ
いいモニターあったら教えてくれ
いいモニターあったら教えてくれ
75: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:07:39.548 ID:ef7WfSMUM
>>73
ntt-x storeで適当に選べ
ntt-x storeで適当に選べ
80: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:13:14.643 ID:+yY5QRVd0
>>75
種類がありすぎてわかりません
モニターを選ぶ際にここは重要ってポイント教えてください
種類がありすぎてわかりません
モニターを選ぶ際にここは重要ってポイント教えてください
81: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:14:47.192 ID:ef7WfSMUM
>>80
動画ならコントラストと応答速度かな?
動画ならコントラストと応答速度かな?
82: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:15:09.161 ID:Xg/WMKaM0
失敗する奴って自分で調べないよな
83: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:17:28.127 ID:+yY5QRVd0
>>82
めっちゃ調べた
けど結果的にそれで失敗したわけだから調べが甘かったわ
めっちゃ調べた
けど結果的にそれで失敗したわけだから調べが甘かったわ
85: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:18:04.192 ID:+yY5QRVd0
この際TV買う方がコスパいいかもしれんな
14: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 09:47:32.397 ID:e2IOVkOPM
何で見て選ばないの
86: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:18:28.619 ID:y0Y0DRsa0
とりあえず家電屋いって実物みてこいよ
87: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:19:12.525 ID:+yY5QRVd0
日本橋練り歩いたけどEIZOのモニターって全然展示されてないんだわ
96: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:22:15.099 ID:+yY5QRVd0
てか店員にアニメ視聴に適したモニター教えてくださいなんて恥ずかしくて言えんかったわ
俺の希望を叶える拠り所はお前らしかいねえんだよ教えてくれぇ...
俺の希望を叶える拠り所はお前らしかいねえんだよ教えてくれぇ...
97: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:24:17.976 ID:+yY5QRVd0
ゲーミングモニターの方がいいんだな
また価格コム睨めっこの日々が始まるのか
また価格コム睨めっこの日々が始まるのか
102: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:27:21.274 ID:e2IOVkOPM
アニメを見るのに良いモニターを飼う
↓
EIZOのエントリー機になるまでの経路が理解できない
↓
EIZOのエントリー機になるまでの経路が理解できない
106: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:31:19.691 ID:+yY5QRVd0
>>102
天下のEIZO様ならなんとかなると思ってました
あとデザイン
天下のEIZO様ならなんとかなると思ってました
あとデザイン
107: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:31:28.248 ID:tOE3l+kEp
3万でDELLのハイエンド買ったけど今までで最高だったよ
やっぱ自社で液晶パネル作れる企業は違うね
やっぱ自社で液晶パネル作れる企業は違うね
108: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:33:00.966 ID:E6g8v9+b0
BenQの27のVAのやつ安くて最高
IPSよりVAが好き
IPSよりVAが好き
109: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:34:25.109 ID:+yY5QRVd0
正直モニターとか5万以下の低価格帯ならなんでも同じだと思ってたわ
110: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:38:13.665 ID:xSnPx9X70
イイヤマのモニター使ってるけど安かった割には悪くないと思ってる
114: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:42:09.902 ID:Xg/WMKaM0
>>110
俺もいいやまの安物だわ
E2473HDSってやつ
不満はないけどやっぱりTVにHDMIでつなげたほうが綺麗だし応答も速いね
めんどいからほとんどこっち使ってるけど
俺もいいやまの安物だわ
E2473HDSってやつ
不満はないけどやっぱりTVにHDMIでつなげたほうが綺麗だし応答も速いね
めんどいからほとんどこっち使ってるけど
115: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:43:04.235 ID:wE9ybhEF0
安いEIZOなんて糞に決まってるだろ
コンシューマー好みの画質が欲しかったら
iMacでも買ったらいい
コンシューマー好みの画質が欲しかったら
iMacでも買ったらいい
118: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:48:17.946 ID:+yY5QRVd0
今調べてるけどEIZOよりもNECの方が良さそうだな
119: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:49:25.226 ID:miIv/82ia
>>1
EIZOでその用途ならフォリスだろ
EIZOでその用途ならフォリスだろ
123: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:53:05.181 ID:+yY5QRVd0
126: 以下、VIPがお送りします 2016/05/24(火) 10:56:22.576 ID:wE9ybhEF0
EIZO FORIS 23.8インチTFTモニタ ( 1920×1080 / IPSパネル / 4.9ms / ノングレア ) FS2434-R
posted with amazlet at 16.05.24
EIZO (2015-06-12)
売り上げランキング: 1,715
売り上げランキング: 1,715
PCモニタって何買えばいいんだ?モニタソムリエさん教えて
144Hz対応のモニター買ってゲームしてみたけど違いがわからなくて泣きそう
コメント
コメント一覧 (2)
この手の人って結局人の話を鵜呑みにして都合良く解釈して自分ではなんも考えてないよね。
視聴にはもともと向かない
応答速度が速くて、表示性能が低いパネルのほうが綺麗に見える
コメントする